最新更新日:2024/11/15
本日:count up9
昨日:121
総数:585406

2年生 学年レクをやったよ (12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後は、全員で学年レクリエーションを行いました。
まずは、「全員リレー」
抜きつ抜かれつの白熱したゲームとなり、みんな、大きな声で応援していました。
続いて、「フラフープ選手権(全員)」
フラフープの達人たちが、その技を競い合いました。

笑顔いっぱい、学年全員で仲良く楽しい時間を過ごすことができました。
保護者の皆様には、この2学期も、様々なご協力をいただき、心から感謝しております。

3学期もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

くすの木 お楽しみ会(12/23)

3・4時間目にお楽しみ会をしました。何日も前から計画・準備を進めてきて、いよいよ今日が本番です。はじめは発表会。5人で「もののけひめ」をハンドベルで演奏したり、できるようになったことを発表したりと、一人一人の頑張りが輝いていた素晴らしい発表会でした。その後はお楽しみの時間。イス取りゲームやおにごっこで思い切り楽しみました。2学期最後の日、みんなで大いに盛り上がり、たのしいひとときを過ごすことができました。

保護者の皆様には、2学期もさまざまな場面でご支援・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 明日から冬休み! 12/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い2学期も終わり、明日からは楽しい冬休みです。クリスマスやお正月など、家族との時間を大事に過ごしてくださいね。

保護者の皆様、2学期、ご支援ご協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

2学期終業式(12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった2学期も今日で終わり。午前は4時間しっかり授業を受け、午後からZOOMでの終業式が行われました。校長先生からのお話を聞いた後、冬休みの生活についてのお話を聞きました。授業時間の確保や行事の中止・縮小など、子どもたちにとっては我慢の2学期でしたが、どんなことにも一生懸命取り組んだ子どもたちの頑張りは本当に素晴らしいものでした。明日からは冬休みです。2週間という短い間ではありますが、ぜひ楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

2年生 国語 12/23

2年生の国語です。
主語述語に気をつけながら、漢字の復習をしていました。
学習した漢字を使っての作文です。
みんな一生懸命に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工 12/23

4年生の図工です。
3学期の版画の作品づくりに向けて、下書きをかいていました。
「大きく」「表情を出そう」など、ねらいをもって取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学活 12/23

6年生の学活では、お楽しみ会をしていました。
楽しく、生き生きと活動していました。
3学期に向けて、気分一新。頼もしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 (12/23)

算数のテストが返却されました。間違いを直して、先生に見てもらっています。間違えた問題をしっかりと身に付けましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 朝の会 (12/23)

今日の時間割を確認し、連絡帳を書いています。今日の予定は、お楽しみ会と終業式があります。明日から冬休みです。クリスマスやお正月が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 (12/23)

平行線の性質を利用して、分数定規を作りました。ロールケーキを均等に切るときなどに役立ちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 (12/23)

2学期のまとめで、合奏をします。各パートごとに隊形を移動し、本格的に演奏します。曲は、「ルパン3世」です。とても迫力ある演奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 12/22

1年生の国語です。
漢字の復習をしていました。
完成したところで、先生のチェックを受けます。
見直した後、ファイルに綴じていました。
そのファイルの厚さに、「よくがんばってきたんだな」と感じていました。
ファイルは、自分の学習の証でもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  図工 12/22

3年生の図工です。
鑑賞をしていました。
ビンやペットボトルに粘土をつけて、きれいに仕上げました。
友だちの作品をみて、「すごい!」
どんな工夫や良さがあるのかを感じ取っていました。
きっと、次の作品づくりに生かされると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会 12/22

5年生の社会です。
日本の工業生産の課題について、学習していました。
「自動車」をひとつとっても、数年後や数十年後の自動車は、大きく変化していると思います。「排気ガス」が死語になっているかもしれません。
「日本の工業生産の課題」という大きなテーマを掲げ、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝の会 (12/22)

朝の会で、日直さんの1分間スピーチをやっています。今日の日直さんは、焼肉を食べた話をしてくれました。みんなからいろいろな質問が出され、楽しい雰囲気が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会 (12/22)

かるた取りで盛り上がっていました。これは、社会の授業で習った、愛知県についての手作りカルタです。楽しみながら、2学期の復習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活 (12/22)

2学期を振り返って、努力したことやうれしかったことなどをまとめています。長い2学期でしたが、みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 12/21

6年生の社会です。
日清戦争や日露戦争など、2つの戦争について学習していました。
戦争の構図をあらわすイラストを参考に、理解を深めていました。
今も内戦などの戦いはいろいろな地域で続いています。
戦争のない平和な世界は、どんな世界でしょうか。
まず目の前の小さな平和を築きながら、そんな世界を広げていけたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活 12/21

4年生の学活では、お楽しみ会をしているようでした。
伝言ゲームやジェスチャーゲームなど、教室でみんなが楽しめることを考え、
活動していました。生き生きと活動する子どもたち。
子どもたちのバイタリティーあふれる活動に圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 12/21

2年生の算数です。
かけられる数とかける数について学習していました。
 4×3 と 3×4 答えは同じですが、式が表しているものには違いがあります。
この違いを理解し、正しい立式ができるように、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます