最新更新日:2024/11/22
本日:count up7
昨日:433
総数:1392110
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

5/29 月曜日はやることいっぱい!

月曜日はすべて学活です。
決めることがいっぱいあります。

大事な級訓は片付け仕事にしないでね。
しっかりと考えて決めよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 さあ、やるぞ!

あるクラスの黒板です。
1日の学校再開に向けて、先生の言葉が書いてあります。

さあ、やるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 小中学生総合保障制度に加入する方へ

愛知県PTA連絡協議会から「小中学生総合保障制度」の案内が4月に配布されています。

〇加入を希望する方は、6月1日(月)に指定の封筒に入れて、担任まで提出してください。
〇保障内容はご確認ください。自転車に関する保険に入っていない人は、入った方がいいかと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 月曜日から通常再開です!

6月1日(月)から、全員登校の通常再開です。
体力が落ちています。規則正しい生活をしましょう!

<日程>
     〜 8:15 登校完了
 8:20〜 8:30 放送朝会
 8:30〜 8:40 ST
 8:45〜 9:35 学活1
 9:45〜10:35 学活2
10:45〜11:35 学活3
11:45〜12:35 学活4
12:35〜13:15 給食
13:35〜14:25 学活5
※1年生は5時間目の途中から下校訓練があります。

〇給食が始まります。
〇授業は火曜日からです。
〇健康チェックカードを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 教育相談

女子の分散登校2日目です。
教育相談の続きを行いました。

いろんな不安や悩みがあるようです。
そして進路も・・・。

次は1日(月)、全員登校の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 元気をもらう

朝から元気な2年生女子。
気持ちの良い笑顔を見せてくれました。

朝から仲がよい1年D組女子。
元気をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 朝の一杯

教室に到着し、ほっと一息。
朝の一杯で少し元気を取り戻します。
画像1 画像1

5/28 カード提出と手洗い

登校したらすぐに健康チェッカカードを提出し、手洗いをします。
これから毎日の朝の習慣です。

女子はカード忘れがほとんどいませんでした。
協力ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 駐輪場に到着

駐輪場に到着した1年生です。

T:「到着したね。疲れた?」
S:「少し疲れました。」

正直な感想です。
慣れるまでは大変ですが、がんばってほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 今朝の常中坂入口

今朝の常中坂入口の様子です。

看板の向こうで、元気に手を振る3年生女子。(上)
いいですね〜。

果敢に坂を登り始めます。(中)
ここが登校時の最難関です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 常滑市消毒研修会

本校の体育館で「常滑市消毒研修会」を実施しました。
小中学校の再開に合わせ、感染予防のために養護教諭や保健主事が参加しました。

経験豊富な愛知県ペストコントロール協会の方に、消毒のポイントを教えていただきました。
これで少し安心ですが、まだまだ心配は尽きません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 お手伝い、ありがとう!

午後から体育館で、感染予防対策のための「常滑市学校消毒研修会」が行われます。

3年生男子が生徒用の机イスを運ぶお手伝いをしてくれました。
3年男子は休校前と変わらず、よく働いてくれます。


画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 放課では・・・

放課の様子です。

ほっと一息する時間。
友だちと話ができるのがうれしい。

でもソーシャルディスタンスも意識しないといけない。
難しいなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 健康チェックカードの提出!

教室に入る前に健康チェックカードを提出します。
入口にチェックカード入れが置いてあります。

検温忘れは今日は6人でした。
前回より半分以下になりました。

忘れた人の中には、家に体温計がなくて、買いに行っても店になかった人もいます。
これは仕方がないですね。

長丁場になりますが、各家庭のご協力に感謝します。


画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 すぐに手洗い!

登校したらすぐに手洗いをします。
石鹸を使ってゴシゴシ、ゴシゴシと。

新しい学校生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 今朝の駐輪場

分散登校の男子2日目です。
今朝の駐輪場の様子です。

前回はマスクをつけたまま自転車に乗っていたので、体調不良者が数人出ました。
今日は自転車乗車中は外していますので、大丈夫でした。

学年の先生も駐輪場で出迎えをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 ソーシャルディスタンスは難しい

1年生の放課の様子です。
友だちとのおしゃべりはとっても大切です。

ソーシャルディスタンスは分かってはいても、ななかなか難しいなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 真剣に聞く

3年生です。
校内放送の話を真剣に聞いています。

やりにくさを感じる学校生活になりますが、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 新しい学校生活

<校長の話>※一部省略
 今日は分散登校でクラスの半分ですが、学校が再開しました。さながら今日は女子校ですね。皆さんの顔を見ることができてとても嬉しく感じます。今から学校生活を再開するにあたり、3つのお話をします。
 一つ目。「新しい学校生活」についてです。感染予防のため、今までの通常の学校生活はできません。新しい学校生活に切り替えなくてはいけません。かなりの制約が入ります。きっと戸惑いややりにくさを感じるでしょう。詳しくはこの後、担任の先生から説明があります。授業の内容や方法も制約が入ります。やっていいことと、いけないことがあるからです。これは授業の時、教科担任の先生から話しますので、しっかりと指示を守ってください。命と健康を守るための「新しい学校生活」です。
 二つ目です。絶対に守ってほしいことです。
 「いじめや差別や心ない言動はしない」ことです。これからの生活で心配なのは、新しい学校生活に慣れなくて、つい失敗してしまった人への心ない言動です。例えば、友だちとの会話では、今までならすぐ近くで大きな声を出しても問題はありませんでした。しかし、新しい生活では。1〜2mの距離をとり、大きな声は出しません。頭で分かってはいても、ついということはあります。そんな時に友だちへ心ない言動はしないでください。優しく教えてあげてください。また、体調不良で休んだ友だちのことを避けたり、せきをしただけでコロナを疑うようなこともしないでください。
 三つめです。覚悟して欲しいことです。
 今年度は行事の延期や縮小、中止があり得るということです。現在、コロナ終息の先が見えません。1学期の行事もほとんどが中止や延期となりました。学校が再開したとはいえ、これからも状況によってはどうなるか分かりません。なんとしてでもやらせてあげたいキャンプや修学旅行、学校祭に合唱コンクールもどうなるのか分かりません。また準備を進めても、無駄になったり変更になることもあります。それだけ先が見えない状況なので、皆さんも覚悟が必要なのです。

 以上、3点。「新しい学校生活に慣れること」「心ない言動はしないこと」「覚悟が必要なこと」でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 こちらが癒されます

登校後の2年生です。

いつもどおりの笑顔です。
いつもどおりの会話です。

S:「失敗しちゃった〜。」
T:「どうしたの?」
S:「冬服着て着ちゃったあ〜。暑いよ〜。」

こんなたわいもない会話に癒されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 学年末テスト(3年)
1/19 学年末テスト(3年)

学校通信 ユリノキ

いじめ防止基本方針

異常気象・台風時の登下校・授業の扱いについて

スクールプラン

新型コロナウイルス関係

愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。