最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:433
総数:1392107
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

12/16 一緒に作りました

午後からG組のみんなと見守り隊の皆さんで、一緒に門松を作りました。
寒い中でしたが、短時間で立派な門松ができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 あれっ?

今日の献立です。

玄米入りごはん 牛乳 のっぺい汁
愛知県野菜入りコロッケ
さつまいもと栗のタルト

あれっ?
レンコンのきんぴらがあるはずでは・・・。

レンコンのきんぴらは給食センターの都合により中止となりました。
別日に何かがプラスとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 門松作り

毎年、見守り隊の皆さんは門松を作ってくれます。
午後からG組の子どもたちと一緒に作るので、下準備をしていました。

すべて手作りです。
さすがです!

画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 室温18度

2時間目の3年生の教室です。
とても寒いので、エアコンが大活躍です。

換気のため少しだけ窓を開けていますが、室温は18度をキープしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 考えを伝える

3年B組の社会です。
今日の課題は、「グローバル化する世界には、どのような動きがあるのだろう?」です。

さすが3年生、課題のレベルが高いです。
自分の考えを友達に伝えます。
考えを言葉にすることで、自分自身も自分の考えを確認します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 クリスマスのクイズ

3年E組の英語です。
クリスマスにちなんだクイズを解いていました。

電子黒板からはクリスマスソングが流れています。
受験で気持ちが暗くなる中ですが、心が少し和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 バドミントン

1年BF組の女子体育です。
バドミントンの授業でした。
ペアでネット近くでシャトルをつなぐ練習です。

お手本で2人がやってくれました。(上)
小学校の時に習っていたそうです。
とても上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 木工作品

1年C組の技術です。
木工作品が完成間近です。

やすりでゴシゴシ磨いて、切り口がきれいになっていました。
もうすぐ完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 通学路と交通ルールについて

交通担当のY先生より、「通学路の確認」と「交通ルール」について話がありました。
交通安全は常中の第一の課題です!

<通学路>
・通学路は事故や事件に巻き込まれず、一番安全に登校できる道として決められています。
・4月当初に申請した通学路を、明日再確認します。忘れた人は確認してください。通学路を変更したい人も見直す機会とします。

<交通ルール>
・地域の方から、2列以上に広がって登校している生徒がいて危ない。」という連絡が、時々入ります。よくないことは十分に気をつけ、改めていきましょう。
画像1 画像1

12/15 音の伝わり方

1年F組の理科です。
音の伝わり方の授業です。

子どもたちが順番に音叉をたたきます。
きれいな音が理科室中に響きます。

ホワァ〜ン、ワァ〜ン、ワァ〜ン・・・。
音の響きは文字では伝えにくい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 雪がキラキラと・・・

1年生のあるクラスの予定黒板です。

冬休みに雪の絵がキラキラと描いてあります。
しかも青と白を混ぜながら・・・。

誰が描いたのかな?
ちょっと気持ちが優しくなります。
画像1 画像1

12/15 英語で町紹介をしよう!

2年C組の英語です。
英語で町紹介をする準備をしていました。

黒板には紹介するときのポイントも提示してあります。
すでにプレゼンができた人は、電子黒板で確認をしていました。

どんな発表になるのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 意見交流をする

2年D組の社会です。
幕末から開国に至る過程で、開国が人々に与えた影響について考えていました。

6つの資料が用意されました。
各自で一つ選び、資料から人々に与えた影響を考えます。
違うグループで自分と同じ資料を選んだ人との意見交流も行い、自分の考えを深めさせます。

ちゃんと意見交流ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 全集中!

3年B組の国語です。
習字の授業でした。

一言も発せず、静かな中で書いています。

全集中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 都道府県PRスピーチ

2年B組の英語です。

「どうして英語なのにコンピュータルームなの?」と、思うかもしれませんが・・・。

2年生は自分が選んだ都道府県を英語でPRすることに取り組んでいます。
そのため、まずはインターネットでPRする内容を調べています。

どんなPRをするのでしょうか?
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 楽器の紹介レポート

2年A組の音楽です。
2年生は冬休みに「楽器の歴史・紹介レポート」の宿題が出ます。
説明のために、ちょうど映像でホルンを見せていました。

どの楽器を選ぶのか、早めに決めて取りかかりましょう。

(下)音楽室に掲示してある昨年の2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 半分です!

3年D組の体育です。
保健の授業だったので教室での座学です。

「えっ、半分?」

普通は男女別に2クラス合同で行いますが、3年生は5クラスで、3Dは単独クラスなのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 習字「国際交流」

3年A組の国語です。
習字で「国際交流」の文字を書きました。

静かな雰囲気の中で書いています。
集中しているのが分かります。

上手な子は大人顔負けです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の表彰3

○常滑市フレッシュカップ中学生バレーボール大会
 男子 優勝(上)
 女子 準優勝(下)

代表でキャプテンに渡しました。
チーム全員の写真は、昨日のホームページをご覧ください。

おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 今日の表彰2

○秋季常滑市中学生ソフトテニス大会
 男子初級の部 優勝(上)
        3位(上)

○明るい選挙啓発ポスターコンクール
 入選(下)

おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 学年末テスト(3年)
1/19 学年末テスト(3年)

学校通信 ユリノキ

いじめ防止基本方針

異常気象・台風時の登下校・授業の扱いについて

スクールプラン

新型コロナウイルス関係

愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。