最新更新日:2024/07/03
本日:count up62
昨日:148
総数:696427
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

5.8 やってみよう!その9(5年生)

画像1 画像1
5年生のみなさん,昨日の問題は挑戦できましたか……??
休校中,たくさん家のお手伝いをしてくださいね☆

----------

さて,今日は『体育』の問題です!!
●必ず家の人に相談して,許可をもらってからやってね!

----------

*問題1
写真は毎年使っている「なわとびチャレンジカード」です。
人にぶつからないところでなわとびにチャレンジしてみよう☆


*問題2
好きな音楽に合わせて踊ってみよう☆
歌詞のイメージに合わせた動きにしたり,曲の雰囲気に合わせた動きにしたり,自分なりの動きで表現してみてね♪

◎下のリンクをクリックすると,みんな大好き『パプリカ』が流れるよ♪
https://www.nhk.or.jp/school/paprika/

----------

ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

5.8 算数を学ぼう☆(4年生)

 4年生のみなさん、こんにちは。
GWは、ステイホームでお家の人とゆっくりすごすことができましたか?

 今日は、算数の勉強をしましょう!
まずは、3年生のふくしゅうです。
写真の□に当てはまる言葉を、自分のノートに書いてみてください。
分かりましたか?答えは、次回発表します。

 次に、2まい目の写真を見てください。
これは、みなさんが4年生から新しく使う道具です!
この道具の名前は、何でしょう?
また、どんな時に使うのでしょう?
答えは、4年生の算数の教科書P.14に書いてあるので、ぜひ調べてみてください。

 さて、先生たちはきのうと今日、みなさんのお家のポストへふうとうを入れさせていただきました。
中身をしっかりとかくにんして、宿題にもがんばって取り組んでください。

 それでは、次回もおたのしみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5.7 やってみよう!その8(5年生)

画像1 画像1
5年生のみなさん,前回の問題は挑戦できましたか……??
こいのぼりだけでなく,ぜひいろいろなものを折ってみてくださいね☆

----------

さて,今日は『家庭科』の問題です!!
●必ず家の人に相談して,許可をもらってからやってね!

----------

*問題1
教科書p.8〜9を読んで,自分の家の台所探検をしてみよう☆
料理をするのに使う道具にはどんなものがあるかな……??


*問題2
教科書p.10〜11をよく見て,お湯をわかしてお茶を入れてみよう☆
◎写真のように,『きゅうす』や『茶葉』があればお茶を入れてみてね!
◎『きゅうす』や『茶葉』がなければお湯をわかして料理の手伝いをしてみてね!

----------

ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

5.1 先生と勉強しよう!(3年生)

みなさん、こんにんちは!

日中だいぶ暖かくなってきましたね。
学校の桜の木は、青々とした葉っぱでいっぱいになっています。
カエルやちょうちょ、たんぽぽやシロツメクサ…春を感じさせる生きものも、よく目にするようになりました。

今日の学習は、理科です。
例年、みんなで種の観察をしたあとに種まきをして、今後の植物の成長の様子を見守っていきますが、今年は代わりに先生たちで行いました。

さて、一番左の種の写真を見てください。
この種は、これから何の植物に成長していくのでしょうか。
予想が立てられた人は、教科書p,18を見て、確認しましょう。

そうです、ヒマワリです。

3年生の理科では、ホウセンカ(個人の鉢)と、ヒマワリ(学年園)で観察を行います。

ヒマワリでは、まず、第一関節くらいの深さの穴を開けてから、とがった方を下向きにして種を蒔きます。
土をかぶせた後、しっかりと水をあげます。

ヒマワリの種は、これからどんな成長段階でみんなを待つのでしょうか。
学校が再開されたら、ぜひ、確認してくださいね!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 学びの時間(1年生)

1ねんせいのみなさん、こんにちは。きょうは、とってもあたたかい、はるらしいひになりましたね。かだんには、みつばちやもんしろちょうがとんできて、はるのにぎわいをみせています。

10時間目(せいかつか)

がっこうたんけん、だい2だんです。がっこうをたんけんしていたら、こんなものがみつかったよ。さあ、したのしゃしんのものは、どこのきょうしつにあるかわかるかな?

がっこうがはじまったら、みんなでいっしょに、がっこうたんけんをして、さがしてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 歴史はこう覚える! (6年生)

 6年生のみなさん、こんにちは。

 先日、戦争について少し話をしましたが、戦争について考える機会になったでしょうか。6年生になると、社会で歴史について考える機会が増えていきます。

 歴史は、「好きだ」という人と「嫌いだ」という人にはっきり分かれてしまう科目ですが、歴史好きの先生からすると、「もったいない!」と思ってしまいます。たしかに、歴史は覚えることが多く、頭がいっぱいいっぱいに・・・となる人もいるかもしれません。先生も昔はそうでした。
 

 
 実は、歴史を覚えていく上で、とても大切なことがあります。



 それは、「歴史の物語(ストーリー)を知る」ことです。



 歴史には必ず物語があります。
 誰かが国を治めていたが、その影には実は・・・・。


 そういった、歴史の「物語」を知ると、頭に入りやすくなります。特に、歴史マンガがおすすめです。学校の図書館にもたくさんあるので、学校が再開したら、ぜひ読んでみてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 調べてみよう! (4年生)

画像1 画像1
 5月になりました。お昼に外で体を動かすと、あせをかく日もありますね!

 今日は、理科の勉強です。
 空気の温度のことを、気温といいます。晴れの日と、くもりの日では、気温が違うと感じたことはありますか?気温をはかるときには、温度計を使います。
 では、問題です!温度計の、正しいめもりの読み方は、上のどれでしょう。

 家に温度計のある人は、毎日同じ時間に気温をはかって記ろくしてみると、天気と気温のひみつに気づくかもしれません。

 休校が続きますが、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて、元気にすごしてくださいね。


正解は

5.1 やってみよう!その7(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のみなさん,今日から5月です!
気分も新たに元気に生活してくださいね♪

昨日の問題は解けましたか……??
基本的な音楽記号はしっかりできるようにしておこうね☆

----------

さて,今日は『図工』の問題です!!

----------

*問題1
折り紙を準備して,いろいろな形を折ってみよう☆

↓下のリンクをクリックすると写真の『こいのぼり』の折り方がのってるよ♪
https://www.origami-club.com/season/5/koinobori...

↓下のリンクをクリックすると写真の『つる』の折り方がのってるよ♪
https://www.origami-club.com/traditional/r&w2/i...

↓下のリンクをクリックするといろいろな折り紙の折り方がのってるよ♪
https://www.origami-club.com/index.html

----------

ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

学校の概要

いじめ防止基本方針

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153