最新更新日:2024/11/15 | |
本日:41
昨日:121 総数:585438 |
4年 都道府県クイズ! 5/14
先日の都道府県クイズの答えです。
第1問の答えは 「愛知県」 です。 名古屋めしが有名ですね。プロ野球の開幕は、いつになるのでしょうか?気になります。 第2問の答えは 「三重県」 です。 松坂牛、食べたいです。伊勢神宮は歴史の長い神社です。 県の特徴も一緒に学習できると、理解も深まります。コツコツ覚えていきましょう。 1年生 かくれている どうぶつはな〜んだ(5/15)
1年生のみなさん、今日は言葉遊びをしてみましょう。
ではさっそく第1問!「かめら」の中にかくれている動物はな〜んだ? ヒントは2枚目の写真をみてくださいね。 正解は・・・ 「かめ」でした。正解だった人、すばらしいです!さすがですね♪ それでは第2問!「ぞうきん」の中にかくれている動物はな〜んだ? 2問目はヒントはなしですよ・・・ 正解は・・・ 「ぞう」でした。簡単でしたか? おうちでも、言葉遊びをして、楽しく過ごしてくださいね。 面白い言葉遊びが見つかったら、学校に来たときに教えてくださいね♪ 5月14日 セージに黄花コスモス
昨年植えたセージが、少しずつ大きくなっています。踏まれ続けるとかれてしまうので、囲いを作ってみました。素材はなんと、家具の下に敷くすべり止めシート。みんなが大切にしてくれると、秋に紫色の花がたくさん咲くと思います。ヒマラヤ花壇のセージは、ぐんぐん大きくなっています。よく見ると、そばには黄花コスモスが芽を出しています。運動場の周りに雑草がいっぱい!から、花がいっぱい!へ。草取りがたいへんから、いつの間にか花がいっぱいへ。花のきれいな学校になるといいなあ。
5月14日 ガザニア
ガザニアがヒマラヤ花壇に2種類あります。花は、朝開いて、夕方閉じます。太陽を感じているのでしょうか。暑さにも寒さにも、水が少なめでも強く、きれいな花を咲かせるガザニアですが、湿っぽいところは苦手のようです。ヒマラヤ花壇の中央にも黄色のガザニアが咲いています。奥の方で湿っぽいため、元気がなくなるのではないかと心配しています。
5月14日 いつ咲くのかな?
こっそり、ヒマワリを植えました。大きく育つと思います。ヒマワリのそばに、水色のセージも植えました。ヒマワリは夏。セージは秋に咲くと思います。楽しみです。
5月14日 矢車菊
矢車菊が咲いています。そろそろ種もできそうです。種の形は、小さな「パイナップル」。おもしろい形の種を、見つけてみるのも面白いですね。
青がたくさんにピンクが少し。その中に、濃いピンクを発見。現在、3色確認できました。 5月14日 藍
藍染に使う「藍」を植えました。種をいただき、育てているところです。種からいっぱい芽を出し、ひしめき合っています。種をひとつのポットにまきすぎたようです。これからどう成長していくのか、とても楽しみです。藍染もできるようになるかも。
5月14日 白い花の奥に種がびっしり
ジャスターデイジーだと思っていますが、白い花がたくさん咲きました。真ん中の黄色い部分をそっと取り除くと、その下にはびっしりと種が並んでいました。来年の花を咲かせる準備が、すでに始まっていました。
運動場の周りに行くと、同じ花がなぜかS字になって、咲いていました。健気だなと感じていました。 くすの木 野菜の苗植えを行いました。(5/14)5年 授業動画を作ります(5/13)今日は、国語の授業動画を撮影するためのリハーサルをしました。 「きいて きいて きいてみよう」の学習です。 撮影ができたら一宮市学習支援サイトにアップされる予定です。楽しみにしていてくださいね。 3年生 キャベツはどうなったかな?
元気にすごしていますか?
学校のキャベツは、少しずつ大きくなってきましたが、虫にたべられてあなだらけです・・・。この虫はみんなでかんさつするよていです。みんなが学校に来るのをたのしみにしています。 さて、この虫は大きくなると何になるでしょう? 1 けむし 2 モンシロチョウ 3 カブトムシ 答えは学校でたしかめましょうね♪ 1年生 おや…?このつばめは?「今日はあったかいなあ」 「早く1年生に会いたいなあ」と、つばめの声が聞こえてくる気がします。 このつばめの巣が、今伊勢西小学校にあります。 さて、この巣はどこにあるのでしょうか。学校に来た時に探してみてくださいね。 2年生 学年園を整えました(5/12)2年生のみなさん、きょ年は かだんやはたけで なにをそだてたか おぼえていますか? たくさんのおはなやおやさいを そだてましたね。 いちばん下の しゃしんは、はるに とても美しく さいてくれていた チューリップのきゅうこんです。またきれいな花を さかせてくれると うれしいですね。 はたけとかだんを たがやし、つぎのお花やおやさいを そだてるじゅんびを しました。 今年は、はたけやかだんで なにをそだてるのかな? たのしみですね。 防塵剤散布(5/12)4年 都道府県クイズ! 5/12
4年生では、都道府県を学習します。
今日は、都道府県クイズを2問出します! 「都道府県スリーヒントクイズ!!」〜この都道府県はどこでしょう〜 第1問 ヒント1 名古屋コーチン ヒント2 中日ドラゴンズ ヒント3 恐竜の形 第2問 ヒント1 近畿地方 ヒント2 松阪牛 ヒント3 伊勢神宮 旅行で出かけたことのある場所、食べたことのあるものもあったかな? 答えは、次回のホームページでお知らせしますね。 今回、お家の方に取りに来ていただいたプリントの中に、都道府県の学習プリントも入っています。少しずつ、おぼえていけるといいですね! くすの木 おすし屋さん〜その2〜(5/12)1.えびは、半分に切った白の折り紙をさらに半分に折ってえびの形を半分だけかきます。はさみで切って開き、クレヨンで模様をかいたら出来上がりです。 2.たまごは、黄色の折り紙をシャリに合うちょうどよい大きさに切ります。のりは、黒の折り紙を1センチくらいの幅で切ります。くるくる巻いてセロテープでとめたら出来上がりです。 (たこは、ピンクの折り紙をちぎってクレヨンで模様をかけばできます。) おすしの種類が増えると、お店屋さんも楽しくなりそうですね。 1年生 昇降口が開いています。 (5/11)最近は気温も上がってきているので、風が吹くと気持ちよく感じます。 学校からの配布物をお家の方が取りに来てくれました。 お家で取り組むプリントなどがありますので、計画的に取り組みましょう。 4年生 配布物・提出物の受け渡しについて 5/8日 時 第1回・第2回の期間中の都合のよい時間 第1回受け渡し日 5月 11日(月) 8:30〜10:00、15:00〜16:30 または 12日(火) 8:30〜10:00、15:00〜16:30 第2回受け渡し日 5月 25日(月) 8:30〜10:00、15:00〜16:30 または 26日(火) 8:30〜10:00、15:00〜16:30 2年生 さんすうのもんだいです(5/8)先生もんだいのこたえ こたえ2こずつ たしかめのしき 2+2+2+2+2+2=12 6人に2こずつで チョコレートのかずは、12こ くすの木 おすし屋さん(5/8)今日は、折り紙とティッシュを使ったおすしの作り方を紹介します。 1.ティッシュを2枚丸めます。それを、もう1枚のティッシュでくるんでセロテープでとめます。シャリの完成です。 2.画用紙を丸く切って、お皿を作ります。 3.折り紙をちぎったり、はさみで切ったりしてネタを作ります。クレヨンですじをかくと、リアルに見えます。ネタとシャリをセロテープでくっつけて、お皿にのせたらできあがりです。 今日は、まぐろといかのおすしを紹介しました。次回は、たまごとえびの作り方を紹介します。もしよかったら、作って遊んでみてくださいね。 |
|