最新更新日:2024/11/15 | |
本日:40
昨日:121 総数:585437 |
6年生 体育(6/2)
学校が再開して初めての体育の授業でした。体育の時はマスクをはずしていますが、互いの距離を保ちながら活動しています。みんなで体を動かすのはやっぱり楽しいですね。
くすの木 梅雨の掲示物作り(6/2)3年生 身体測定 6/2
3年生は、身長や体重を測ったり、視力検査をしたりしました。
身長がぐんと伸びて、うれしそうな子がたくさんいました。 自分や周りの人の健康を大切にすることのできる人に成長してくださいね。 1年生 国語・書写 6/2
1年生では、国語や書写の学習をしていました。
イラストをみながら発表をしたり、鉛筆の持ち方を確かめたり、丁寧に丁寧に学習をしています。 5年生 理科・学活 6/2
5年生では、ICT機器を使って、理科の学習をしていました。学級目標を決めているクラスもありました。学級目標ビンゴを使って、みんな真剣に考えていました。
くすの木 国語 6/2
くすの木では、国語の学習をしていました。カタカナや漢字の練習に取り組んでいました。
2年生 図工 (6/2)
人間の手、腕、首、・・・一つ一つのパーツを並べて、動きのある形を作りました。この形を参考に、スポーツランドで遊んでいる様子を描きます。
4年生 算数 (6/2)
分度器の使い方の学習です。
全員の手が挙がりました。 みんなやる気満々です。 6年生 算数 (6/2)
○や△を使った式の作り方を勉強しています。これは、5年生の最後にやり残した内容です。プリントを使って、効率よく進めています。
1年生 給食 (6/1)
今日から給食が始まりました。1年生は、初めての給食です。今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、鶏肉の梅おろしだれです。みんな前を向き、お行儀よく食べています。お代わりをする子もいました。
5年生 学級目標 (6/1)
1組の学級目標は、「パズル」です。37人のピースが全部そろって、初めてパズルが完成します。どのピースも大切な存在です。1人ひとりを大切にして、素晴らしいパズルを完成させましょう。
今日から、5年1組のスタートです。どんなパズルが完成するのか、とても楽しみですね。 くすの木 学活 (6/1)
今日から給食が始まります。配膳の仕方の説明を聞いた後、係り分担をしています。みんなで協力して、楽しい給食にしましょう。
3年生 学活 (6/1)
床をふく雑きんは、各自のいすの下にかけます。机の上や配膳台の上をふく雑きんは、配膳台の下にかけます。清潔な教室環境を整えましょう。
6年生 役割分担決定 6/1
6年生は、係や委員会など、役割分担を決めていました。
6年生は学校を動かす機関車と言われます。6年生の力で、どんどんすばらしい学校にしてほしいと思います。 みんなで作り上げよう! 期待しています。 4年生 偏見や差別 6/1
新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別について、全クラスで話がありました。プリントも配付しています。家庭でも話題の一つに、ぜひしてください。
隣のクラスでは、みんなで曲名を出し合い、決定していました。聞いてみると、変える準備をする間に流す曲を決めているとのこと。自分たちで決めた曲を使うことで、帰りの準備の意識が高まります。学級のルール作りも、着実に進んでいます。 1年生 学活 (6/1)
1時間目は、ぬり絵を楽しんでいます。男子は「マリオ」、女子は「すみっこぐらし」です。全員で、楽しい学校生活が始まりました。
2年生 学校生活スタート 6/1
クラス全員がそろっての学校生活が久しぶりにスタートしました。
みんなが揃うと、係を決めたり、学級のルールを決めたりすることがスムーズにできます。学校生活のリズムを早く整えて、活躍してほしいと願っています。 5年生 インゲンマメの種まき (5/29)「早くみんなに会いたい」と全員そろうのを待ち遠しく思う声も聞かれました。 1年生 6月のスタートに向けて 5/29
6月から給食がスタートします。
1年生では、給食や清掃活動の確認をしていました。 初めての給食。初めての清掃活動。 6月は、初めてのことがたくさんあります。 早く学校生活に慣れて、ぐんぐん成長していくことを願っています。 5年生 6月の全員登校に向けて 5/29
5年生は、次回の登校の連絡を確認したり、面談をしたりしていました。
6月からの全員登校に向けて、準備が整えられていきます。 活躍する姿が待ち遠しいです。 |
|