最新更新日:2024/11/15
本日:count up19
昨日:121
総数:585416

4年生 算数 (9/8)

3けた÷2けたの筆算のやり方を勉強しています。計算の手順を、説明してくれました。みんなの前で堂々と発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 (9/8)

ミシンで縫って、修学旅行で使うナップサックを作っています。出来上がったナップを背負って、京都や奈良を散策するのがとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 (9/8)

跳び箱を飛び越えて、前転をする技です。頭から飛び込むのは、とても勇気がいります。「えいっつ!」上手に回転しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめっこ 読み聞かせ 9/8

本日の読み聞かせの内容です。
 1-1 ほげちゃん クレヨンのはしご  1-2 うんこ
 1-3 うんちしたのはだれよ      2-1 あめおじさん
 2-2 だるまちゃんとてんぐちゃん   2-3 ほげちゃん
 3-1 いいからいいから2       3-2 もりいちばんのおともだち
 4-1 だいふくもち          4-2 給食番長
 5-1 ちいさいいすのはなし      5-2 ようかいガマとのゲッコウの怪談
 6-1 落語 しの字嫌い        6-2 はじめてのうみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめっこ 読み聞かせ スタート 9/8

 本年度、ゆめっこさん(保護者・地域ボランティア)による読み聞かせが、いよいよスタートしました。
 子どもたちが楽しみにしている活動の一つです。
 読み聞かせを聞く子どもたちも、真剣に聞いていました。
 2学期は4回の予定です。
 うれしいニュースがもう一つ。
 読み聞かせの活動を見学にみえた方がいました。
 次回は、9月15日(火)です。
 読み聞かせの活動や学校での活動に少しでも関心のある方がみえましたら、
 ぜひ、見学に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 ガーナちゃんへメッセージ(9/7)

 1学期に、病気で元気がなかったガーナちゃんへの応援メッセージを全校で募集しました。今日は、委員会活動でそのメッセージをまとめました。後日、児童会役員がガーナちゃんがいる校長室へ届けに行きます。ガーナちゃんも今伊勢西小学校の仲間の1人です。今伊勢西小学校には、仲間を思う優しい心の持ち主がたくさんいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 (9/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間です。真剣に、ていねいに、みんな書いてます。
他のクラスでは、算数のテスト。みんながんばっています。

 台風の影響で、すごい雨が降り、雷もなっていました。
雷に「キャー」と動揺することもなく、落ち着いて授業をしている2年生の子どもたち。
感心しました。

6年生 社会 9/7

6年生の社会です。
これまでの歴史の学習をまとめていました。
雷の音にも動じず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 9/7

4年生の理科です。観察したことをふまえて、ノートをまとめていました。
教科書にはたくさんのツバメの姿もあります。
学校に来ていたツバメ。どうしているかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 9/7

 2年生の国語です。言葉の広場を使って学習を進めています。
タイトルは「みんなでなろう はつめいか」です。
雷の音に時折びっくりしながら、一生懸命にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大雨・冠水に要注意  9/7

 台風の影響により、大雨が降り続いています。
 雷もなっています。
 運動場も、一面の水となっています。
 大雨・冠水、ひょっとすると洪水。
 今後の雨や冠水の状況に気をつけて、安全対策をしてください。
画像1 画像1

くすの木 学活 (9/7)

「SSTすごろく」をやっています。SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングといって、人と人が上手にかかわるための技術を身に付ける練習です。すごろくを楽しみながら、勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 (9/7)

カタカナの勉強です。習った字は、教室に掲示されていました。しっかりと覚えて、使えるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活 (9/7)

七夕飾りの代わりに、鶴を折って、はねに願いを書きます。この鶴は、一宮駅に飾ってもらえます。みんなの願いもかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 保健 (9/7)

犯罪被害から身を守る方法について勉強しています。「自分の命は、自分で守る」ために、どんなことに注意し、どのように行動すればよいか、真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 9/4

1年生の算数では、かずしらべをしていました。
できた子から先生のところへ持っていき、〇をつけてもらっていました。
力がついていくことが実感できると、これからの学習のエネルギーに変わります。
うれしそうな表情に、達成感を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 保健 9/4

5年生の保健では、安全について学習をしていました。
命を脅かすものには、病気や事故、雷、台風、地震などたくさんあります。
心がけるだけで防ぐことのできるものもたくさんあります。
安全な生活ができることも、大切な力の一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 9/4

3年生の算数では、グラフの学習をしていました。
棒グラフです。棒グラフで表すものには何があるかを考えていると、降水量が思い浮かんできました。
台風10号が大雨をもたらすのではと言われています。備えをしっかりとしていただき、来週、また元気に登校する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 算数 9/4

 くすの木では算数の学習をしていました。
 お買い物の場面を作り、ゲーム的に進めながら学習していました。
 あと何年かすると、お買い物もキャッシュレスだけになっているかもしれませんね。
 身近な計算の場面の必要性を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工 (9/4)

木の板でテープカッターを作ります。下絵を描いたら、電動の糸のこで切ります。ケガをしないように慎重にやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます