最新更新日:2024/11/22 | |
本日:6
昨日:433 総数:1392109 |
1/9 卓球部、がんばる!
卓球の大会の様子です。
これは二人とも一年生の4回戦です。 残念ながら負けましたが、中学校から卓球を始めて、試合経験も少ないですが、上出来です。 勝てた子も、勝てなかった子も、次またがんばろう。 iPhoneから送信 1/9 お弁当タイムです!
卓球部の試合が常滑市体育館でありました。
ちょうどお昼の時間でした。 みんなで食べるお弁当タイムは最高ですね! iPhoneから送信 1/8 3年生に渡しました!
「常に滑らないカード」を3年生に渡しました。
3年C組では、先生から全員が受け取りました。 これで神様は味方です。 しかし油断は禁物です。 あとは努力あるのみ! 1/8 「常に滑らない」カード
常滑市観光協会では合格祈願カードを作成しています。
常滑の「滑」を逆さにして、「常に滑らない!」です。 観光協会さんのご好意で、3年生全員分をいただきました。 ありがとうございます! 1/8 運んでくれた優しい人は誰だ?
放送当番に給食を運んできてくれました。
問題です。 「この3人の中で、運んできてくれた優しい子は一人です。 さて、誰でしょう?(他2名は放送当番です)」 1/8 3学期最初の放送当番
3学期最初の放送当番は2年A組です。
今日は金曜日なので一日だけかと思ったら、来週も担当するそうです。 ごくろうさま! 1/8 ただ今、配膳中!
2年D組の給食準備です。
にぎやかに、楽しそうに配膳していました。 テストは苦手でも、給食は得意です! 1/8 冷たさに負けない!
1年C組の男の子たちです。
給食前に手を洗っています。 水はとても冷たいが負けていません。 えらい! 1/8 運んでいます!2
1年生です。
(上)ご飯を運んでいますね。 (下)これはカレーの食缶ですね。 協力して運びます。 こぼしたらみんなが泣くでしょう。 1/8 運んでいます!
2年生です。
(上)給食当番は配膳室前でまず消毒をします。 ちゃんと並んでいますね。 (下)そして担当する給食を運びます。 1/8 給食開始です!
3学期の給食が始まりました。
今日の献立はカレーライスです。 カレーは子どもたちの人気給食です。 給食センターもなかなか考えていますね! (上・中)給食当番が来る直前、配膳室にこんなふうに置いてあります。 1/8 2021年の漢字
1年B組の学級掲示です。
2021年の抱負を漢字一字で表すと何になるのか? いろいろな字がありました。 それぞれに込められた思いがあります。 1/8 今日は寒い!
今日はとても寒いです。
教室の室温は16度くらいです。 エアコンをがんがんに動かしていますが、換気のため天窓等を少しだけ開けてます。 もう少し温めたいです。 1/8 実力テスト
今日は実力テストを実施しました。
今回は全学年です。 3学期が始まってすぐなので、あまりうれしくないと思いますが、真剣に取り組んでいました。 写真は数学に取り組む3年生です。 (上)3A (中)3B (下)3D 1/7 PTA新聞「ふれあい71号」2
本来は2学期始めと3学期始めの2回発行する予定でした。
今年度はコロナの関係で1回のみとなります。 行事も減り、取材や構成が大変だったと思いますが、PTA調査広報委員会の皆さんが頑張ってくれました。 ありがとうございます! (上)学校祭体育の部 (中)3年修学旅行 (下)1年学級目標の紹介 1/7 PTA新聞「ふれあい71号」
本日、PTA新聞「ふれあい71号」を配布しました。
調査広報委員会の皆さんの力作です。 写真が盛りだくさんなので、ぜひ保存版としてお使いください。 (上)校長とPTA会長のあいさつ (下)2年デイキャンプ 1/7 かわいい牛さん
1年生の女子が、始業式で紹介した牛「さかみち」を見に来てくれました。
かわいい牛さんになってくれました。 ありがとう! 1/7 校長講話「さかみち」
今年の干支は丑年です。牛は昔から農作業や物を運ぶときの労働力として、人間の生活に欠かせない動物でした。勤勉によく働く姿が、誠実さを象徴し、人間に親しまれてきました。そんな牛の特徴から、丑年は、「先を急がず、一歩一歩着実に物事を進める年」であり、「結果だけをすぐに求めるのではなく、結果につながる道を、こつこつと積み上げていく年」と言われています。皆さんにとってそんな一年になってもらいたいと願います。
実は常中にも力強い牛がいます。それは来賓玄関で、毎日お客さんを迎えるためにいます。この牛は、常滑の陶芸家 伊奈重孝さんの作品で、日本最大の美術展覧会「日展」の入選作です。題名は山へんに登ると書いて「さかみち」と言います。今から60年前の昭和35年に常滑中学校に寄贈されました。その頃、常中はまだ現在の場所にありませんでした。今の常滑東小学校のある場所に建てられており、この牛の作品は、正門の西側に設置してありました。41年前に常中が新しく今の場所に建てられた際、この牛をどうしようか、どこか他の施設に寄贈しようかと考えられたそうですが、「力強くさかみちを前に進む姿が、常中魂に通じるところがある、だから残したい。」として、一緒に移転し、現在の玄関に飾ってあります。この牛には、そんな経緯があり、いろいろな人の思いから今の場所にあるのです。ぜひ皆さんもこの作品を見てください。そして、力強く、ゆっくりと、一歩一歩着実に前に進む姿から、何かを感じてくれるとうれしいです。 1/7 3学期始業式
3学期が始まりました。
今日も子どもたちは朝から元気にあいさつを返してくれました。 始業式は放送で行いました。 短時間の式でしたが、子どもたちは真剣に話を聞いてくれました。 1/6 明日は始業式です!
明日は3学期の始業式です。
持ち物と心の準備はできてるかな? 1月8日は3学年とも実力テストがありますよ。 <1/7日程> 8:15〜 8:30 読書タイム 8:30〜 8:40 ST 8:45〜 9:25 始業式・学活 9:30〜 9:45 清掃 9:50〜10:00 ST 10:05〜10:50 委員会 10:50〜 下校 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |