最新更新日:2024/11/14 | |
本日:275
昨日:233 総数:2369307 |
5月29日(金) 分散登校最終日(3年生)来週からは通常通りに授業が始まります。本日生徒に6月1日から12日の登校について、プリントを配付しますので、確認をお願いします。 感染防止に向けて、まだまだ気の抜けない日々は続きますが、みんなで協力して、困難を乗り越えていきましょう。 5月28日(木) 身体計測(1年生)小学生のときよりも、身長が伸び、大人へと近づいている生徒が多くみられました。 中学校での生活を通して、心も成長していけるようにしましょうね。 5月28日(木) 授業の様子(2年生)5月28日(木) 分散登校3日目(3年生)5月27日(水) 分散登校2日目(1年生) Pant2午後も交通指導と授業でした。にぎやかな笑い声も聞かれました。先生の話を聞きながら大事な内容はメモを取る様子が見られるなど、これからの学校生活が楽しみですね。 手洗いだけでなく水分補給もこまめに行うことで、感染症と厳しい暑さを乗り越えていきましょう! 熱中症対策で、徒歩通学者はぜひ帽子をかぶりましょう。 5月27日(水) 分散登校2日目part2(3年生)3年生になり、初めての進路学習がありました。体験入学のおおまかな日程や申込方法を学び、卒業した先輩たちの体験談を読んで、進路について自分なりに考えることができました。 5月27日(水) 分散登校(3年生)3年生では各学級で、「生活や学習の確認」「給食や清掃の確認」「進路学習」を行っています。「新しい生活様式」をふまえた中学校での生活をみなさんで、取り組んでいきましょう。 5月27日(水) 授業スタート(2年生)2年生では、さっそく授業が始まりました。1枚目は2年1組の社会、2枚目は2年3組の数学の様子です。 どの生徒も、一生懸命に授業を受けています。この一年の頑張りがとても楽しみです。 5月27日(水) 身体測定(2年生)写真は、身体測定の様子です。一人ずつ器具の消毒を行い、感染症の予防に努めています。 中学校に入学してから1年あまり。身体測定を通して、体の成長を確かめています。 5月27日(水) 分散登校2日目(1年生)1時間目は交通指導があり、通学路の危険な場所や自転車置き場の使い方、交通ルールとマナーなどの確認を全員で行いました。 2、3時間目は久しぶりに教科の授業がありました。各クラス、先生の話をしっかりと聞くことができていました。 これから暑い日々が続きます。体調には十分注意して、授業にしっかり集中できるようにしましょう! 5月26日(火) 身体計測(3年生)5月26日(火) 分散登校(2年生)登校後や清掃後、特別教室での授業後、給食前後にはきちんと手洗いをして、感染症予防に努めていきます。 トイレや手洗い場などでは密にならないよう、意識をして生活しましょう。 ☆明日27日(水)は、午前が男子、午後が女子になります。「2年生のみなさんへ(5月26日(火)〜29日(金)分散登校の日程・持ち物等)」をよく読んで、登校時刻や持ち物を確認しましょう。 ☆明日27日(水)は身体測定のため、全員体操服(ジャージ)登校です。また、各教科の授業も始まります。 5月26日(火) 分散登校初日part2(3年生)
分散登校初日の午前3年生女子の様子です。
身体測定・面談等、久しぶりの学校生活でした。 5月26日(火) 分散登校初日part1(3年生)入室前の手洗いや体温チェック、教室では間隔をあけて着席、スライドを使ってコロナウイルスのことを確認するなどの対策をとっております。 「新しい生活様式」から「これまで通りの日常」に戻せるように、みんなで協力して乗り越えていきましょう。 5月26日(火) 分散登校1日目(2年生)その後、プリントを使いながら、学習や生活のきまり、交通ルールとマナーについて確かめ、学校再開に備えました。 5月26日(火) 分散登校(1年生)入学式、5月中旬の分散登校以来の登校日で、まだ緊張した様子が見られました。これからの生活に向けて体調に気を付けながら、学校での毎日を楽しく過ごしたいですね。 今日は各学級で新型コロナウイルスへの対応や熱中症の対策などの保健指導、通学に関する交通指導や南部中学校での生活の説明などを行いました。 5月25日(月) 分散登校に向けて(1年生)
1年生のみなさんへ
みなさん元気にしていますか? 明日から分散登校が始まります。明日に向けて早めに準備をし、元気に登校してきてくださいね。 ○登校時間 女子 7時45分〜11時15分 男子 12時35分〜16時05分 ○確認事項 ・全員マスクを着用して登校します。形・柄・素材はどんなものでも構いません。 ・ジャージ・体操服での登校ができます。 ・全員、徒歩で登校し、教員の付き添いのもと通学路を確認しながら下校します。 ・水筒も持参し、熱中症を予防しましょう。 ・朝、登校してからの時間や空いた時間を活用できるように自習の用意(5月末までの課題等)を持ってきましょう。 ☆詳しくは「1年生 5月26日(火)からの分散登校について」をご覧ください。以下をクリックしてください。 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/232006... 5月25日(月) 明日から分散登校です(2年生)校内では、明日からの分散登校に向けて、清掃や消毒、教室環境の整備などが進められています。先生たちも学校再開を楽しみにしています。 ☆新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用と手洗いを徹底しましょう。 ☆最高気温が30度に迫ってきています。水筒を忘れずに持参し、熱中症対策にも努めましょう。 5月25日(月) 3年生のみなさんへ10
3年生のみなさん、元気にしていますか?
コロナウイルスへの注意も必要ですが、朝晩の気温差や、熱中症への対策も気をつけたいですね。 明日から分散登校となります。登校時間や持ち物は以前お伝えしたとおりですが、確認のため再度掲載していきます。 ●登校時間 女子 7:45-8:05 男子 12:35-12:55 ●確認事項 ・朝、検温及び健康チェックし回答をお願いします。 ・体操服登校、マスク着用 ・水筒(熱中症対策) ・身体計測のための眼鏡等 詳しくはこちら↓ 3年生のみなさんへ(5月26日(火)〜29日(金)分散登校の日程・持ち物等) http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/232006... 5月22日(金) 3年生のみなさんへ95月11日(月)に配付した課題予定表で、ページ数が違っている部分がありましたので、訂正します。 理科:「よくわかる理科の学習2」 訂正前:P.108〜P.129 訂正後:P.104〜P.121 よろしくお願いします。 【学習アドバイス・理科】 休校中に配付されたプリントや問題集等で、計算をともなう問題が複数出題されています。例えば、「化学変化にともなう質量の変化」「電圧・電流・抵抗」「密度・質量パーセント濃度」「力や圧力」「水蒸気量と湿度」などです。これらは今後のテストや入試にもよく出題される部分なので、ぜひこの期間中に計算できるようにしましょう。公式さえ理解できれば、落ち着いて計算するのみです。自分の弱点を克服していきましょう。加えて、理科用語も正しく書けるよう練習していきましょう。 |
|