最新更新日:2024/11/16



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:28
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/3 世界に歩みだした日本(6年生)

 今日の歴史の時間には、江戸時代が終わった日本がどのように不平等条約を改正していったかを学びました。ノルマントン号事件の説明を聞いたときは「えっ」「どうして」といった声も聞かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 瀬戸物について学びました(4年生)

 社会の時間に瀬戸の工芸品について学びました。瀬戸物の歴史やその発展について詳しく学んでいました。愛知県には、優れた工芸品が多くありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 ローマ字の書き方を練習しました(3年生)

 3年生は、国語の時間にローマ字を習っています。ローマ字の書き方を、みんなで一緒に練習をしていました。ローマ字はいろいろな場面で役に立つと思います。しっかり覚えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 修学旅行に行ってきたよ(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11/30〜12/1に、6年生は待ちに待った修学旅行に行ってきました。
 1日目は、京都で絵付け体験をし清水寺や二条城を見学しました。お土産を買うのが楽しかったようです。
 2日目は、奈良で東大寺や奈良公園散策、法隆寺を見学しました。奈良公園では鹿に鹿せんべいをやりましたが、鹿がどんどん寄ってくるので驚いていました。
 思い出いっぱいの楽しい楽しい2日間となりました。
 

12/2 なわとびの練習をしました(2年生)

 体育の時間になわとびの練習をしました。いろいろな跳び方を練習していました。なわとびは冬場の体力作りに最適だと思います。お家でも挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 ごはん・牛乳・のっぺい汁・まぐろといかのみそがらめ 
    
○ こんだてメモ

 今日は、まぐろのお話です。
 まぐろは、おすしやお刺身でしか食べないと思っていませんか? 実はまぐろは、少し違った見た目で、給食でもよく登場します。何だと思いますか?        

 それは、「ツナ」です。
 
 まぐろは英語で「tuna」といいます。呼び方や、見た目は異なり
ますが、同じ食材なので、ぜひ覚えておくといいですね。

12/2 面積の求め方の工夫(5年生)

 今日は、四角形や五角形の面積の求め方を考えました。多角形を三角形に分けて求めていました。研究授業として行ったので、たくさんの先生方が授業を見に来ていましたが、子どもたちは集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 6年生の登校です(6年生)

 昨日、修学旅行から帰ってきたので、6年生は少し遅れての登校です。修学旅行は終わりましたが、3月の卒業まで、最上級生として頑張ってください。
 野外教育活動の出発前のメッセージのお礼として、廊下や階段に5年生からのおかえりメッセージが掲示してありました。この、小信っ子のお互いを認め合い・励まし合う気持ちがとてもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 持久走をしています(4年生)

 体育の時間に、体力向上を目指して4分間走を行っています。ペアを組んで、1週のペースを記録しながら実施していました。自分のペースを守って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 鏡を使って実験をしました(3年生)

 今日は、鏡で反射した日光がどのように進むかを実験しました。光が当たると風車が回ったり、音が出る器具を使って実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 自動車をせつめいする文を書いたよ(1年生)

 国語では、じどうしゃくらべを学習しています。きょうは、はしご車をせつめいする文をかきました。文のはじめに書くことや、わかりやすいせつめいの書きかたを学んだあとで、せつめいする文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1   6年生がいなくても(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が修学旅行に出かけていたので、いつも掃除を手伝ってくれる6年生がいません。自分たちだけで綺麗にしようと頑張っていました。
 
 いつも、6年生のお兄さん、お姉さんがいてくれる有難さを感じましたね。

12/1 食べてる?朝ごはん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は栄養士さんによる朝ご飯指導がありました。朝ご飯には、おなか、体、脳のスイッチを入れる役割があることを教わりました。しっかり食べて、元気よく一日を過ごしましょう。

12/1 修学旅行【帰着式】(6年生)

予定通り安全に帰ってくることができました。
楽しい二日間でした。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 修学旅行【御在所SA】(6年生)

最後の休憩地の御在所SAです。予定通り進んでいます。あと1時間程で到着予定です。疲れはありますが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 修学旅行【名阪上野ドライブイン】(6年生)

最初の休憩場所に到着です。トイレを済ませて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 修学旅行【学校へ】(6年生)

昼食を終え、買い物をしました。これから学校へもどります。バスに乗る前に消毒をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 修学旅行【昼食3】(6年生)

昼食は太子弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 修学旅行【昼食2】(6年生)

みんな元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 修学旅行【昼食1】(6年生)

法隆寺見学を終え、太子堂で昼食です。
※お弁当は同じ方をむいて食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp