最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:19
総数:162293
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

楽しみながら

 1・2年生が空想画を、いろいろな材料を駆使して

作成していました。自分の想いを自分の方法で表現するので、

真剣そのものでした。

 5・6年生は木琴の演奏をビデオ撮りしていました。

後でみんなで見て、その後の学習に役立てるのでしょう。

少し緊張もしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】小数と整数が混じった数の足し算・引き算

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、小数と整数が混じったいろいろな数の足し算・引き算に取り組みました。

 小数点をそろえて筆算の式をたてることに気をつけて、教科書の練習問題に取り組みました。

 見直しもしたので、2人ともミスなく全問正解することができました。


 さらに、クイズ形式の練習プリントにも取り組みました。

 迷路を進みながら問題を解いたり、指定された数字が答えになる式に色を塗ったり、楽しみながら定着をはかれました! 

【3・4年】理科の授業の様子

画像1 画像1
 理科の授業では、電池のはたらきについて勉強しています。

 今日は、乾電池のはたらきを実験するために、実験装置を組み立てました。

 次の時間には完成するので、この装置を使って乾電池のはたらきや、乾電池のつなぎ方について学習をすすめていきます。
画像2 画像2

9月になりました

 9月になりました。

今朝は台風の影響か、雲が多く日射しが幾分遮られています。

しかし、蒸し暑さは変わりません。今後も傘さし登下校や

登下校中の水分補給などの熱中症対策は継続が必要です。

 併せて、検温確認などの感染症予防対策も継続しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】8月のお疲れ様会の様子

画像1 画像1
 今日は、夏休みあけ一週間のおつかれさま会(8月のおつかれさま会)を行いました。

 神経衰弱のようなゲームや、複数のパズルを組み合わせて与えられた形をつくるゲームなどをして楽しみました。

 担任の先生は、手加減をしない人だと気づいた一日でした…。

 でも、どのゲームも楽しかったよね!

   

手作りマスク

 1年生が自分で創った手作りマスクを紹介してくれました。

人気のキャラクターが上手に作られていて、

とても見栄えのするマスクです。

 きっと、お気に入りのマスクになることでしょう。
画像1 画像1

【3・4年】情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目は、講師の方をお招きして情報教育を行いました。

 調べ学習のまとめ等、発表する場面で使えるプレゼンテーション技術について学びました。

 クイズの答えを選択肢で示す方法を学んだことで、多くの人が参加しやすい発表会ができそうです!

週末の朝清掃

 夏休み明け、最初の週末を迎えました。

週末は朝の時間に清掃活動を行います。

 みんな暑い中、一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さ探検隊!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「夏をすずしくさわやかに」
家庭科で、夏の過ごし方を勉強しています。
そこで!
栗栖小学校の暑い場所涼しい場所を探して5・6年生は旅に出ました!

その結果・・・
暑い場所は
・運動場の真ん中
・体育倉庫の中
・エアコン室外機の真ん前
など
涼しい場所は
・図書館の前
・ろうか
・階段下
・エアコン直下(!)
などなど
と判明しました。

いずれも、暑さ涼しさを左右したのは日当たりや風通し。(+エアコン)
夏を快適に過ごすには、これらをうまく工夫すると良いことが分かりました。

まだまだ暑い日が続きます。
今日分かったことを生活にいかせるといいですね!

【3・4年】短い休み時間の様子

画像1 画像1
 短い休み時間に、「夏」を中心としたお題のアドジャンを行いました。

 お互いが夏休みにどんなことをしていたかが分かって、楽しい時間が過ごせました。

  
画像2 画像2

校内風景

 今日は台風の影響なのか、やや雲が多めです。

今年は台風が多く発生しそうで、気がかりです。

 写真の授業風景は、黙々と調べものをする5・6年生の社会科と

集中して丁寧に字を書く練習などをしている1・2年生の様子です。

 蒸し暑い日ですが、今日も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水辺の散策に出かけました

 26日の午後から、1・2年生は生活科の「学校の周りの生き物探し」の学習で、3・4年生は総合学習の一環で、桃太郎神社横の樋ヶ洞川辺を探索しました。
 大変暑い日でしたが、川辺は木々の陰で涼しく、みんな元気に川の生き物を探索しました。子どもたちは川辺で小さな魚や沢ガニを見つけました。今後は観察したり、育てたりする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課

 長放課は読書、昼放課は運動です。

日射しはきついですが、「暑さ指数(WBGT)」の数値からは

運動をしても大丈夫な状況です。

 今日も元気に、頑張れ栗栖っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

 今日の長放課は読書タイムでした。

リニューアルした図書館から読みたい本を選んで、

静かに読みふけっています。

 本からは本当にいろいろな事が学べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年・図工】絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
 今日の図工は、絵の具を使った表し方について考え、表現しました。

 前時までに、道具を活用した様々な絵の具で出来る模様を作っていました。

 今日は、その紙の模様を組み合わせて、1枚の絵に表してみました。
 
 前時に作った紙を切ったりちぎったりし、それを組み合わせて作品を作っていきます。
 
 コラージュの面白さ、ものをつくる楽しさを味わいました!
画像2 画像2

お知らせ

 愛知県独自の緊急事態宣言は解除されましたが、
「厳重警戒」域との判断は継続しています。
やはり油断せずに今まで通りの感染症予防対策を
地道に実行していく必要があります。
 さて、延期になっています修学旅行まで2ヶ月となりました。
7月末に該当保護者の皆様に、修学旅行についての案内文書を
送付させていただきましたが、その後の詳細につきまして、
9月1日に予定されているPTA役員会で話題にしたいと
思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 なお、ご案内につきましては改めて本校のメールにて
連絡いたします。

【3・4年】音楽の授業の様子

画像1 画像1
 音楽の授業、まずは音階クイズから始まります。

 繰り返し取り組むすることで、リコーダーなど楽譜を見て演奏する場面で効果を発揮します。


 また、昨日に引きつづき「とんび」を練習しました。今日はお腹(腹筋)を意識して取り組みました。

 1時間目から、頑張っています!

長放課

 2時限目のあとの長放課の様子です。

夏休み中、体を動かすことがなかなか難しかった児童も

多かったことでしょう。その分を取り返すかのように、

多くの児童が休み時間に思いっきり体を動かしています。

 まだ暑い日は続きますが、心と体を成長させるために

楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】音楽の授業の様子

 夏休みも明け、今日から学校生活がもどってきました。

 今日の音楽では、「とんび」の歌についての学習がスタートしました。

 まずは、とんびについて知っていることを出し合います。
 
 そうして、とんびについて理解が深まったところで教科書を開き、歌詞を見ながらその意味を考えていきました。

 とんびの気持ちが少し分かった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業再開

 日射しは相変わらず厳しいですが、空気に爽やかさを

少し感じます。

 そんな中、今日から授業が再開しました。

全員、元気に登校し授業に励んでいます。

例年の半分という短い夏休みで、

熱中症防止や新型コロナウィルス感染症防止のため

思うように過ごせず、不完全燃焼気味な児童もいましたが、

その分を今後の学校生活で思いっきり燃焼させてほしいと思います。

 さぁ、今日からまた楽しく学んだり運動したりしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280