最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:21
総数:360892
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

10月20日 下校風景

画像1 画像1
 秋晴れの、抜けるような空の下、今日も元気に池野っ子達は下校して行きました。また明日ね。

10月20日 5年生遠足

 工場見学を終えて、洲原公園でお弁当をいただいています。
画像1 画像1

10月20日 6年 写生

いい天気です。6年生が写生に励んでいます。

それぞれ自分が選んだ場所で、好きな構図で。

絵を撮らせてくれた2人は、どちらも運動場のメタセコイアを中央にかいていました。細かく時間をかけてかいています。

絵の具などでの色つけはしないそうです。だからなのか、鉛筆の濃淡で味わいを出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳     ・麦ごはん    ・さばの竜田揚げ
・ほうれん草のなめたけ和え    ・じゃがいものみそ汁

 給食に、よく登場する「なめたけ和え」ですが、実は「なめたけ」という名前のキノコは、ありません。えのきたけに、味をつけたものを「なめたけ」と呼ぶそうです。

 給食の「なめたけ和え」も、この味をつけた「なめたけ」を使っています。しかし「なめこ」を「なめたけ」と呼ぶ地域もあるそうです。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。

10月20日 2年 かけ算

2年生の「かけ算」の学習のいちばん最初です。

かけ算の意味から習っていました。

実は、学校休校中の家庭学習ですこし九九も覚えていたのですが、やはり基本が大切です。

ゆっくり確実に、かけ算について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 5年生遠足

 トヨタ自動車の見学に来ています。
画像1 画像1

10月20日 1年 昔話

1年生が、大型テレビで昔話を見ています。「かちかち山」です。

”NHK for school”というサイトから流しています。

このサイトは、理科や社会科、道徳など、幅広い番組が収められていて、いろいろな授業で使用しています。教科書や教師の説明だけでは十分でない場合に、とても有効です。
画像1 画像1

10月20日 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日の1限目は、各学級とも道徳の授業が行われています。皆、いろいろな状況で、どう判断し、どう行動すべきか、真剣に考えている様子がうかがえます。

10月20日 5年 遠足

画像1 画像1
 乗車前の手の消毒をしっかりして、5年生が遠足に出発しました。今日はトヨタ自動車の工場見学です。

10月20日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

10月19日 下校風景

画像1 画像1
 曇天の下、今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

10月19日 後期委員会

後期最初の委員会がありました。

今年度より前後期と同じ委員会で活動を進めることになっています。

メンバーは同じですが、組織づくりは変えるので、どの委員会も話し合いをしていました。

前期の活動の反省、後期の委員長・副委員長や学年代表の決定、そして、後期の組織決めです。

反省を生かして、後期にさらに有益な委員会活動にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 6年 国語テスト

6年生が、国語のまとめのテスト中です。

ふつう小学校では、問題用紙と解答用紙は1枚で同じなのですが、今回のテストは問題用紙と解答用紙が2枚にわかれています。

2枚のテスト用紙なので、問題数もたくさんあります。中学校に向けて、たくさんの問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳     ・白飯    ・鶏肉の犬山手羽茶あげ
・ひじきの煮物        ・つくね汁

 毎月19日は「食育の日」です。犬山市や、愛知県内で作られている野菜や果物、郷土料理を紹介しています。今日の「鶏肉の犬山手羽茶あげ」には、城東小校区で作られているお茶が使われています。

 「毛羽茶」とは、お茶を作るときに生まれる、ふわふわと軽く、糸のようになった茶葉のことを言います。お茶として飲むと、爽やかな味になるそうで、今日の給食では、この「毛羽茶」を鶏肉にまぶして、油で揚げてあります。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。

10月19日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋は学習を進めるには絶好の季節です。暑くも寒くもないこの時期は、じっくり読み込んで、深く考えることができると思います。子ども達には、じっくり課題に取り組んでほしいです。

10月19日 表彰

 朝会では、書写で優秀な成績をおさめた人、バスケットボールの大会で優勝した人の表彰がありました。日頃の努力がすばらしいですね。
画像1 画像1

10月19日 朝会

朝会がありました。

校長先生から「交通安全」についてお話がありました。

そして「感謝」・・・2つに関係する付添ボランティアさんにはしっかり、ありがとうの気持ちをもって、毎日登下校してほしいことを聞きました。

今日もみんなとてもよい姿勢で話を聞くことができました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。少し寒い朝です。そんな中、池野っ子達は、今日も元気に登校して来ました。今週も頑張りましょう。

10月16日 芋掘り2

芋掘りの子どもたちの様子です。

みんなうれしそうでした。

写真にあるカゴ6杯分ぐらい収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 下校風景

画像1 画像1
 今日も一日頑張った池野っ子達が元気に下校して行きました。また来週ね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 クラブ