10月16日(金) 数学科研究授業(2年生)
今日は2年1組で行われています。さまざまな図形における角度の求め方を学習しています。どのような求め方があるのか、周りの生徒と話し合ったことを、代表生徒が発表しています。
【2年】 2020-10-16 11:07 up!
10月15日(木) 3年生の様子
今日の道徳では、臓器移植意思表示カードを題材に、「命を尊重すること」について学びを深めました。本人の意思の尊重、残された家族の思い、どちらも命を大切にすることにつながっていきました。「命」について考えるきっかけにしていってほしいです。
【人権教育】 2020-10-16 07:17 up!
10月15日(木) 体育の授業(3年生)
本日、4時間目に体育で教育実習の先生が授業を行いました。跳び箱で台上前転の技能を高めることができました。
【3年】 2020-10-15 19:05 up!
10月15日(木) 質問教室(2年生)
テストのための質問のはずが、いつの間にか、深く本質的な質問に発展していきます。質問教室には意欲的に参加する生徒が多く、テストのための勉強をこえた、深まりのある学習になることがよくあります。
【2年】 2020-10-15 18:55 up!
10月15日(木) 質問教室(1年生)
ST後に教科ごとの教室に分かれて、質問教室が行われました。先生に質問したり、落ち着いた空間で自習したりしていました。
【1年】 2020-10-15 18:55 up!
10月15日(木) 秋季校外学習しおり作り(2年生)
来週22日(木)に秋季校外学習を実施します。今日は各学級でしおりを作ったりバスの座席を決めたりしました。
本日、各家庭にしおりを持ち帰りますので、保護者の皆様もご一読ください。
【お知らせとお願い】
○当日は弁当の用意をお願いします。
○感染症対策として、除菌シートやウエットティッシュなど、手指を消毒したり清潔にしたりするものを持たせてください。
(学校からも消毒液を持っていきます)
○Go To トラベル事業の対象となり、地域共通クーポンが発行されます。
(品野陶磁器センターでお土産を用意してもらいます)
○当日のおおまかな日程や持ち物などは、後日学年通信でもお知らせします。
【2年】 2020-10-15 18:54 up!
10月15日(木)歯科検診
今日は2年5組〜7組の歯科検診がありました。会場内の人数制限や換気など、感染対策に努めながら実施しました。
検診の結果、お知らせに「受診が必要」とあった人は早めに歯科を受診しましょう。受診が必要でない人も、毎日の歯みがきをしっかりして、むし歯や歯肉炎を予防しましょう。
【学校の取組(SDGs)】 2020-10-15 15:10 up!
10月15日(木) 今日の献立
ご飯 牛乳 B・Bカレー
マカロニサラダ ごまドレッシング
【学校の取組(SDGs)】 2020-10-15 15:10 up!
10月15日(木) 道徳「五万回斬られた男・福本清三」(2年生)
「無名の脇役」としてのあり方にこだわり、生涯かけてそれを追い求め続けた人生を通して、自分の生き方を見つめ直しました。
中学3年間は、自分の生き方を考える3年間です。今日の道徳の授業を踏まえて、自分らしい生き方について追求してみましょう。
【2年】 2020-10-15 15:10 up!
10月14日(水) 自習・質問教室(2年生)
今日から帰りの短学活後の40分間、自習・質問教室を開催しています。分からないところを教科担任の先生に質問したり、黙々と問題集に取り組んだりしている姿が見られます。
自習・質問教室は16日(金)まで開催します。2学期中間テストに向けて、活用してみましょう。
【2年】 2020-10-14 19:07 up!
10月14日(水) 今日の献立
【学校の取組(SDGs)】 2020-10-14 19:06 up!
10月14日(水) 技術の授業(1年生)
技術科の授業では、いよいよ本番の板ののこぎり引きに取り掛かりました。ペアでのこぎり引きの様子を確認し合い、アドバイスをしながら実習に取り組んでいます。振り返りを大切にして、次回の授業に生かしましょう。
【1年】 2020-10-14 19:05 up!
10月14日(水) 数学科研究授業(2年生)
写真は2年7組の授業の様子です。多角形の内角の和の求め方について、話し合い活動を取り入れながら学習しています。
【2年】 2020-10-14 19:03 up!
10月14日(水) 授業の様子(2年生)
1枚目は、2年3組の理科です。電流計を使って、電流の大きさを調べています。
2枚目は、2年5組の社会です。フラッシュカードを使って、日本と世界の歴史の流れを復習しています。
3枚目は、2年6組の理科です。問題集やプリントを解きながら、中間テスト範囲の理解度を確かめています。
【2年】 2020-10-14 12:46 up!
10月13日(火) テスト勉強計画表(1年生)
1週間後に行われる中間テストに向けて、1週間の学習計画を立てました。テストへ向けた目標には、
「平日は○時間、休日は○時間勉強する」
「問題を何回も解き直して、○点以上とる」
「全教科まんべんなく勉強して、○位以内に入る」
など、具体的に書くことができていました。
自分で立てた計画を実行するために、家庭で学習する習慣も大切にしましょう。
【1年】 2020-10-14 07:00 up!
10月13日(火) 今日の献立
ご飯 牛乳 吉野汁
ヒレカツ・2個 (甘みそ)
いんげんのごま和え
【学校の取組(SDGs)】 2020-10-13 14:29 up!
10月13日(火) 技術科「ワンスピーカーダイナモラジオ」(2年生)
写真は2年2組の授業の様子です。FMラジオ(ワンスピーカーダイナモラジオ)の製作を進めています。
今日は電子部品のはんだづけです。丁寧な作業を心がけています。
【2年】 2020-10-13 14:29 up!
10月13日(火) 理科の授業(1年生)
1時間目の理科の授業です。凸レンズを使って、像の見え方や光の進み方について学習しています。黒板が逆さまに見えたり、蛍光灯を机に映したりする実験にしっかり取り組むことができました。
【1年】 2020-10-13 14:28 up!
10月12日(月) 1年生の授業の様子
体育大会も終わりました。今日の1年生は授業にしっかり取り組んでいました。写真は8組と9組の体育の様子です。女子はサッカー、男子は走り高跳びを練習しています。
【1年】 2020-10-12 19:09 up!
10月12日(月) 授業の様子(2年生)
1枚目は、2年1組の国語です。今日から始まった前期分の教育実習生が教室の後方で参観する中、授業が進められています。
2枚目は、2年3組の社会です。明治維新の三大改革について、テーマごとに話し合った内容を黒板にまとめています。
3枚目は、2年5組の国語です。同音異義語の定着度を問題集を使いながら確かめています。
明日、2学期中間テスト範囲発表です。テストに向けて、授業と家庭学習を今まで以上に大切にしましょう。
【2年】 2020-10-12 19:07 up!