最新更新日:2024/11/26 | |
本日:278
昨日:271 総数:895316 |
10月9日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・にんじんごはん ・ごぼう入りつくね ・はりはり漬け ・ブルーベリーゼリー 前期最終の給食は和食の献立です。「にんじんごはん」には、にんじんがたくさん入っていて甘みを感じるおいしいご飯でした。 【4年生】傾きのある場所で水はどう流れるのか
理科で雨水のゆくえを学習しています。運動場で傾きのある場所に,ビニールを敷き,ペットボトルに入った水をかけると,どのように流れていくか観察をしました。運動場の水たまりができやすい場所について,地面の高さが関係していることを気付くことができました。
【5年生】総合の学習今日は、福祉とは何かやユニバーサルデザインとは何かについて学習しました。また、実際に身近にあるユニバーサルデザインの物を触り、どんな工夫があるかを探しました。普段、意識していないけれど、探してみると使いやすい工夫がたくさんありましたね。 【5年生】理科の学習 〜流れる水のはたらき〜また、洪水を防ぐためのさまざまな施設についても知りました。 これを機に、おうちでも災害の備えについて話し合うとよいですね。 【5年生】電動のこぎり!パート2
先週に引き続き2回目だったのでだいぶ慣れてきました。
そして、順番を守って仲良く使っている姿が素晴らしい! 完成が楽しみです!!! 【3年生】 体育発表会の練習運動場で行う隊形移動やウェーブなどを上達させるために、みんな一生懸命動きや自分の移動場所を覚えています。本番が楽しみですね。 【5年生】体育発表会5年生ドラフト会議がありました。 各学級代表者による厳正な抽選の結果、 発表順番が決定しました! さぁ、これで更にやる気アップ! 練習に力が入りますね! 【3年生】 かげはどっちにできる?【5年生】電動のこぎり!今回、ついに!ついに! 自分で一生懸命にデザインした板を 電動のこぎりで切り始めました。 「思ったとおりに切れない!」 「想像していた以上に難しい!」 そのような声が教室中から聞こえてきましたが、 みんな集中して作業に取り組むことができました! パワーアップ! 【3年生】 授業の様子(その2)【3年生】 3年生学習の様子(その1)1組は音楽の授業、2組は理科の授業です。 【4年生】割合について考えよう ICT(情報通信技術)の活用
算数の割合の学習の中で,タブレット端末を利用して,割合について考えました。割合の問題の関係図をノートにかき,それをタブレット端末で撮影し,みんなにテレビ画面上で図を示しながら,自分の考えを説明する活動を行いました。図を大きくして画面に表示することができるので,とても分かりやすいという感想も聞かれました。今後,授業の中でICTを活用していく場面が益々増えていきそうです。
【4年生】プログラミング学習 アルゴリズムを考えよう
城東小学校では,定期的に講師の先生をお迎えして,情報教育を進めています。先日は,4年生全員がコンピュータプログラミングの学習をしました。アルゴロジックというソフトウェアを使用して,画面上のロボットに対し,要領よく命令を与える練習をしました。アルゴリズムの基本的な考え方を体験することができました。
【4年生】ハートフル活動 感染症について考えよう
先日,保健委員によるハートフル活動があり,もしも友達が新型コロナウイルスに感染した場合に,友達に対してどのように考えればよいのかということについて真剣に考えました。誰にでも感染のリスクはあるので,かりに友達が感染したとしても,責めたり,差別的な態度を取ってはいけないという共通理解をはかりました。
【4年生】勢いよく回ろう!「台風の目」
体育発表会に向けての台風の目の練習も3回目を迎えました。今年はソーシャルディスタンスも考慮し,棒を二人で持って走る形で練習をしています。回を重ねるごとにだんだん慣れてきて,スムーズにコーンを回れるようになってきました。本番に向けて気合い十分です!
10月8日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・いわしの梅煮 ・ほうれん草と白菜のおひたし ・みそけんちん汁 ・のり佃煮 いわしの梅煮とみそけんちん汁は、食が進む組み合わせでした。 【4年生】上手にハードルを越えよう
体育で「ハードル走」の学習をしています。スピードを落とさずにハードルを越えるには,どのようなことを意識すればよいのか説明を聞いたのち,実際に練習をしました。ハードルの間隔はコースごとに4m〜6mまで調整し,それぞれが自分に合ったインターバルを探しながら,一生懸命練習に取り組みました。
【4年生】雨水のゆくえを調べよう
理科で「雨水のゆくえ」について学習しています。実際に雨が降ったあとに運動場に出て,どんなところに水が溜まっているか観察をしました。運動場に溜まった雨水は,その後どうなるのかみんなで考え,いろいろな意見が出ました。
ランドセル以外の登校について
暑さ対策でランドセル以外の登校を認めてきましたが、前期をもって終了とさせていただきます。
後期からは、ランドセルでの登校をお願いします。 【4年生】英語で何曜日が好きか言ってみよう
外国語の学習で,各曜日の英語表現を学びました。何曜日が好きか尋ねたり,自分の好きな曜日を言ったりして,友達同士で交流しました。
|
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |