新着 学校日記

8月7日 1学期みんなよく頑張りました! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校が再開して約2ヶ月、今日まで本当にみんなよく頑張りました。今日も、夏休みの生活について先生の話を真剣に聞いていました。
 2週間と、いつもよりは短い夏休みですが、また学校が始まってからみなさんが経験した夏の楽しみを聞くことを楽しみにしています!

8月7日 1学期終わりました 2年生

 1学期が終わりました。長い休校期間の後、マスクや手洗いなど、感染予防に気を付けながらの生活でした。学習内容も多く、忙しい毎日でしたが、子ども達はよく頑張り、素晴らしいなと感じました。
 短い夏休みですが、ゆっくり過ごしてください。2学期にみなさんの元気な笑顔を見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 みんな元気に頑張りました! 3年生

 短い1学期でしたが、何より子どもたちが毎日元気に登校してくれたこと、とても嬉しく思います。制限の多い中でも、3年生の子どもたちの前向きで一生懸命な姿に、日々成長を感じました。夏休み期間もどうかみんな元気で、2週間後にまた、笑顔の子どもたちと新学期を迎えられますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 1学期頑張りました! 5年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月から遅れて始まった1学期も、本日ようやく最終日を迎えることができました。
放送朝礼で校長先生からもお話があった通り、3か月もの長い休校期間があったにも関わらず、みんな本当によく頑張ってくれました。
特に5年生は体調を崩す人もなく、毎日みんな元気に登校できました。

8月7日 1学期頑張りました! 5年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も5年生はお休みが1人もなく、全員そろって1学期を終えることができました。
毎日支えていただいたお家の方々への感謝を忘れず、2学期も5年生みんなで元気に頑張っていきたいと思います。
そのためにも2週間の夏休みで、ゆっくり休養してくださいね。

8月7日 1学期最終日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い休校の後始まった1学期も最後の日迎えました。マスクをしての毎日、暑い中の6時間授業、入学したばかりの1年生にとっては、大変なこともたくさんあったと思います。本当によく頑張りました!2週間後、また学校へ来てくれるのを、楽しみに待っています。ご協力ありがとうございました。

8月7日 1学期が終わりました 6年生

 最高学年として頑張ろうと意気込んだ6年生のみんな・・・しかし臨時休校もあり、6月から2か月ほどの短い期間になってしまいました。
 期間が短く、様々な制限がある中でしたが、子どもたちは集中して頑張る姿を見ることができました。とても頼もしく感じられました。
 明日からは待ちにまった夏休みです。約2週間といつもより短い休みとなりますが、リフレッシュをして、2学期元気に登校するのを楽しみに待っていますね。
 ステキな夏休みになるように願っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 0.1より小さい数について考えよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業では「0.1」よりも小さい数について考えました。今回の問題は「1289mの橋があります。何kmですか?」というものでした。

 1km=1000m
0.1km=100m

と順を追って考えることで、1289mが1.289kmであることに子ども達は気づくことができました。
夏休み中に自分のわからなかった問題や難しいと感じた問題の復習ができると良いですね。

8月6日 分数と小数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業では、分数と小数が混ざった計算を勉強しました。小数を分数に替えたり、わり算やかけ算が混ざったりしている複雑な式に挑戦をしました。難しい問題ですが、時間をかけて何度も解くことで子ども達は少しずつ理解をしていきました。

8月6日 図書室での学習 2年生 その2

 みんな、それぞれに色を塗り、とても楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 図書室での学習 2年生

 今日は図書室で、司書の先生に「スイミー」についての体験学習をしていただきました。レオ・レオニーの絵本を読んだり、絵本に出てくる動物に色を塗ったり、紙で作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 料理の力 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業では「料理」について勉強をしました。料理をする手順やどのように料理をしたら良いのかなどを考えました。自分たちの生活に身近な「料理」を学ぶことで、食べることの大切さと作ることの大変さを知りました。

8月6日 I like 〜  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では「I like 〜」「I don't like 〜」というフレーズを3年生が一生懸命に考え、発表していました。
 「I like baseball.」
 「I like tennis.」
 「I don't like swimming.」
など好きなスポーツや苦手なスポーツを手を挙げて発表しあいました。

 たくさんの子ども達が手を挙げ、笑顔で発表する素敵な授業でした。

8月6日 グッモーニン!ダーリン先生! 1年生

 今日は、ダーリン先生と英語の学習をしました。なくなった果物のカードを当てるミッシングゲームをしたり、曲に合わせて体を動かしたりしながら学習をしました。ダーリン先生を見かけると、「グッモーニン!」「ハロー!!」「バイバーイ!」「シーユー!」と進んであいさつをし、うれしそうに手を振るかわいい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

COCOA(厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ)について

 COCOA(厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ)の積極的な活用をよろしくお願いします。
 COCOA(厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ)の積極的な活用について

8月6日 感染防止について

 「緊急事態宣言」の8月6日(木)から8月24日(月)までの19日間、県知事から以下の要請がありましたので、ご協力をお願いします。
(1)不要不急の行動自粛・行動の変容をお願いします。
(2)お盆休み期間中の行動自粛をお願いします。
(3)県をまたぐ不要不急の移動は自粛してください。
(4)感染防止対策の徹底をお願いします。

8月6日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る今後の対応について

 本日、愛知県において「緊急事態宣言」が発表されました。保護者の皆様には十分にご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。新型コロナウイルス感染症今後の対応

8月5日 くるくるクランク 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図画工作では「くるくるクランク」の制作をしています。「くるくるクランク」とはクランク(機械の要素の一つ)の仕組みを使い、面白いおもちゃを作るという内容。針金とストローでクランクを作り、色画用紙を駆使して、動物や魚、人の動きなどを作り上げます。どの子も思い思いの工夫を凝らし、楽しく作品作りをしています。

8月5日 水遊び第2弾!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しゃぼんだまと色水づくりで遊びました。しゃぼんだまに色水をまぜたらどうなるか試したり、いろいろな色を混ぜてジュースをつくったり。暑い日に飲みたくなる、特別おいしそうなジュースがたくさんできました。

8月5日 水遊び第2弾! その1

今日は、生活科と図画工作科の学習を関連させて、水遊びとしゃぼん玉遊びを行いました。
「ぶどうみたいなシャボン玉ができたよ〜」
「いい色になった〜コーヒーみたい!」
身近な道具を使って楽しく水遊びをすることができました。
最後にみんなが作ったオリジナルジュース(色水)を持って…
「オリジナルジュース新発売!」
「オリジナルジュース、おいしいよ!」
CM風に写真撮影をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442