宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:54
昨日:163 総数:934658 |
12月17日(木)色塗り完成!(2年生)12月17日(木) 1年生 国語〜てがみでしらせよう12月17日(木)2年 授業風景
昨日学習した漢字の書き取りで復習をしています。先生の読み上げる問題を集中して聞くと、鉛筆が一斉に動く様子に感心。
算数では、長方形と正方形について学習しています。長方形や正方形の見分け方を説明できるかな? 教室の出入り口には、九九の表が掲示してあります。もうすぐ冬休みになりますが、忘れないようにしようね。 12月17日(木)1年 授業風景
ドレミミレミ けん盤の指使いの練習中。感染防止のために、息を吹きかけて音を出すことは避けて練習をします。
算数の足し算と引き算のまとめ。自分で紙芝居風の問題をつくっています。問題ができたら、クラスのみんなに解いてもらおうね。 国語では、四日 十日 二十日など、日付の特別な読み方を学習しています。特に、八日の読み方に苦戦しているようでした。 12月16日(水)
持久走がはじまりました。自分の記録をどんどんぬりかえていこう!
12月16日(水)誰のための税金?(6年生)「税金がなくなるとこんなに大変なんだ」「学校も税金によって建てられてるんだな」と税金の使い道や種類を学びました。 また、租税教室の様子はICCチャンネルにて放送されます! 子ども達は、税金にもTVカメラにも興味津々でした。 明日16日(木)、9:30〜、12:30〜、14:30〜に12chにて放送予定です。 是非ご覧ください! 12月16日(水)6年 租税教室1ICCの取材も受けました。放送案内を紹介します。 ●12月17日(木) 16:30〜 18:30〜 19:30〜 20:30〜 22:30〜 ●12月18日(金) 21:00〜 ●12月19日(土) 6:00〜 14:00〜 12月16日(水)6年 租税教室212月16日(水)3年 それぞれのよいところ
道徳の授業で、「それぞれのよいところ」に関する話し合いをしました。
だれにでも、よいところがあります。案外、自分自身で気づかないことも多いのではないでしょうか。友達から、「○○してくれてありがとう」「○○してくれてうれしかった」など、お礼を言われたり、褒められたりすることで、気づくこともありますね。言われた人はもちろん、伝えてあげた人も、相手が幸せな気持ちになるのを見ると、とっても気持ちいいと思います。ちょっと気をつければ、そうしたことが毎日きっとあるはずです。 12月15日(火)寒さに負けず 5年生
寒さに負けず、持久走と縄跳びに取り組んでいます。感染症対策も忘れず、間隔をあけて走ったり、跳んだりしています。一生懸命行う姿、すてきです。
12月15日(火) 1年生 昼休み時間〜あっ!見ぃつけた!12月15日(火)体力を高めよう!(3年生)
なわとび週間が始まりました。2年生の時よりもレベルアップできるように、どの子も目標をもってがんばっています。また3年生では初めての持久走が始まりました。体調に気を付けて、元気いっぱい走りましょう。
12月14日(月) 1年生 人権週間「いじめストップ集会」12月14日(月)お楽しみ会(5年生)
長かった2学期もあと1週間ほどで終わります。今日は「お楽しみ会」を開きました。実行委員の子どもたちが、計画をして進行等を考えてきました。またその他の子どもたちは、グループで出し物をしました。それぞれのグループで準備をしてとても楽しい会になりました。
12月11日(金)ふりこの動きは変わる? 5年生
ふりこの長さ、おもりの重さなどを変えるとふりこの動きに変化はあるか、ないかについて、実験をもとに話し合いました。自分の実験した数値に基づいて、根拠を示しながら話し合うことができました。自分から考え、結論を出そうとする姿が見られました。
12月11日(金)意見交流(4年生)12月11日(金)三角形を分けると(2年生)12月10日(木)リズムなわとび(5年生)
2時間目の体育の授業で、リズム縄跳びの検定をしました。誰かが合格すると、自分のことのように喜ぶ子がたくさんいて、とても微笑ましかったです。中間放課になると、すぐに着替えて外に練習しに行く子もいました。
12月10日(木) 1年生 体育〜なわとび12月10日(木)回路をつくろう!(3年生)
今日は、理科の実験で、いろいろな回路をつくりました。
明りがつくと、みんな喜んでいました。 |
|