最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:19
総数:162293
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

給食

 今日もボリュームのある給食です。

関東煮の具沢山で、「レバー入り白ごまつくね」も

甘辛い味付けが美味しいく、ご飯がすすみます。

 今日も沢山食べて、免疫力をアップさせよう。
画像1 画像1

給食

 「新しい生活様式」での給食も定着してきました。

手際よく、準備・会食・片付けと進んでいます。

食欲も旺盛です。しっかり栄養をつけて、感染予防をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】

画像1 画像1
 休日明けの月曜日、今日も元気よく過ごしています。

 天気にも恵まれ、午後には運動場も使用できるようになりそうです。
 久しぶりに、一輪車ができそう!

 授業では、発言したり、メモをとったりする姿が見られます。
 積極的に取り組むことで、できることをたくさんふやしています。

 写真は、2限の英語と3限の音楽の様子です。
画像2 画像2

授業風景

 今日の各学年の授業風景です。

蒸し暑さに負けず、頑張っています。
 
 休み時間の手洗いもバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その後の体育

 班開きの中で簡単なゲームを行い、全校で楽しみました。

その後は、引き続いて体育館で体育の時間です。

 間隔を意識して、扉全開、扇風機利用は、教室と同じです。
画像1 画像1

班開き

 栗栖小伝統の縦割りによる「なかよし班」の班開きが

体育館で行われました。例年は集会室で実施していましたが、

本年度は間隔を広くとるために体育館での実施となりました。

 今年は2つの班で様々な活動を行っていくことになります。

みんなで団結して頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】国語の授業の様子

 3年生の国語では、説明文を読んで筆者の考えにふれ、自分の意見をもつという学習をしています。

 今日は、「インフォグラフィックス」に対する筆者の考え方を知り、それに対して自分はどう思うのかを考え、文章にまとめました。

 校長先生に自分の考えを発表することもできました!

 
画像1 画像1

梅雨入り後の授業風景

 梅雨入りしました。雨が多くなりそうです。

写真は各学級の授業風景です。5・6年生は、

習字で自分の目標を書いたり、明日の朝の活動内容を

話し合ったりしていました。3・4年生は、連想問題に

楽しく取り組んだり、理科で観察の様子を話し合ったりしていました。

1年生はパソコンの操作を学び、2年生はパソコンで

かけ算の練習をしていました。

 今日もしっかり学びが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の音読劇

2年生が国語の教科書に載っている「ふきのとう」を

音読劇にして発表してくれました。

帽子を被って役になりきっていました。

竹が揺れる様子や、春風がふく場面は

からだを使って表現していて、とても上手でした。

音読を頑張った成果があらわれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

換気をしながら

 天気が崩れてきそうです。そのせいか、蒸し暑くなってきています。

そんな中でも、どの学年の児童も、楽しくしっかり学んでいます。

 もちろん、今日も扇風機は換気のためにフル活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】図工の授業

画像1 画像1
 図工の授業、今週もビー玉を転がして楽しむ工作をしました。

 全員、主人公となるビー玉の名前も考えてきており、彼ら、彼女らがどんな冒険をしてどこにたどり着くのかを、いろいろな材料を使って表現しています。

 あっという間の2時間でした!
画像2 画像2

じゃがいも収穫

今日はじゃがいもの収穫を行いました。

大きなじゃがいもが出てくると、「おっきい〜!」と

声をだして喜んでいました。

暑い中でしたが、みんな夢中になって掘りました。

給食に使ってもらうように調理員さんにお願いしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3・4年生】英語の授業の様子

 待ちに待った、今年度初の外国語の授業がありました。

 発音の仕方も大切にしたいので、外国語の授業はフェイスシールドを活用します。

 今日は、「Do you like …?」という表現を用いて相手と交流したり、いろいろな国の国旗から国名を当てるクイズをしたりしました。

 とても楽しく、あっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

 爽やかな朝晩ですが、昼間の日射しは大変強く、

熱中症が心配されるような気候となってきています。

 さて今朝は、遅ればせながら認証式が行われました。

認証を受けた人は、前期の良きリーダーとして活躍してほしいです。

特に今年は、新型コロナウィルス感染症のこともあり、

急な変更などがあることが予想されます。

そんな時に柔軟に対応できるようリーダーとして頑張ってください。

 また、まもなく梅雨入りしそうです。屋外で過ごすことが

難しくなってきますので、読書に親しんでほしいと

図書委員会から連絡がありました。室内で過ごす折には、

是非、読書に親しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】理科&算数の授業の様子

 今日の理科の授業では、蝶の観察をしました。
 昨日、さなぎから羽化したので、直接自分の目で見るよい機会となりました。

 また、算数では、折り紙と割り箸で扇を作りました。
 この扇を使って、角の大きさについて考えました。

 どちらも、自分の目で直接確認しながら学習することで、理解が深まりました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タマネギ収穫

 6時限に、1・2年生がタマネギを収穫しました。

収穫したタマネギの皮をみんなでむきました。

とても育ちがよく、大量に収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

週1回の掃除

 本校では掃除を週末の日に、週1回行います。

今日は、その週末の日でした。児童は、専属の道具を使い、

自分の分担をこなしています。

 もちろん、終了後は入念な手洗いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】漢字辞典の使い方

 国語では、漢字辞典の使い方について学習しました。

 まずは総画さくいんで、先生が黒板に書く漢字をどんどん調べます。
 慣れてくると、スピードが上がります!

 そして、次は部首さくいんを利用してどんどん漢字を調べました。

 最後に、教科書の練習問題に取り組みました。
 全員、ミスなく一発合格!

 漢字辞典、これからも使って、できるようになったことをいかしていこうね!
画像1 画像1

1・2年体育

 ボールなどを使った1・2年生の体育の時間の様子です。

自分専用のボールなどで、相手とではなく、

自分自信が相手となるような運動で体を動かしました。

みんな、とても楽しそうに運動できました。

 全員横並びの、距離をとっての運動なので、熱中症にも配慮して、

マスクは一時はずしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検のまとめ

 昨日の1・2年生が行った学校探検でわかったことが

上手にまとめられていました。

 1・2年生教室前廊下に掲示されています。短時間に

きれいにまとめられ、素晴らしいです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280