最新更新日:2024/09/20
本日:count up38
昨日:88
総数:356260
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

9月10日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。少し涼しく感じる朝です。今日も元気に池野っ子達は登校して来ました。

9月9日 下校風景

画像1 画像1
 1年生の下校時はよかったのですが、2〜6年生下校時は雨が降り始めてしまいました。しかし、「雨ニモマケズ」、池野っ子達はしっかり傘を差して下校していきました。

9月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・いわし生姜煮
・牛肉とごぼうの炒め      ・とうがん汁

 漢字で書くと「冬」の字を使う、「冬瓜(とうがん)」は冬の野菜ではなく夏の野菜です。

 7月から9月までが、たくさん収穫される時期なので、給食に「冬瓜」が登場するのは、今月が最後です。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。

9月9日 5年 角度問題

5年生の算数の時間です。

角度を計算する問題を解いていました。

5年生は、普段から挙手する人が多く、この場面もたくさん挙手していました。

がんばれ!5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 6年 大陸からの文化

6年生が社会科で、難しい内容を学習していました。

大陸から渡ってきた文化についてです。

正倉院に収められているものもあります。

子どもたちは興味深そうに先生の話を聞いていました。
画像1 画像1

9月9日 1・2・3年のダンス

1・2・3年生の運動会のダンスの練習です。

踊るのは「いけ★いけ★いけのこまる!」。

熱中症・新型コロナ対策で、体育館で距離を保っての練習です。

マスクも適度に外しながら、水分も取りながら行っています。

本番で、かわいい「いけのこまる」をお見せできるのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 眼科検診

眼科検診がありました。

ソーシャルディスタンスを保って並び、きちんとあいさつをして検診してもらいました。
画像1 画像1

9月9日 運動会全体練習

運動会の全体練習です。今日は、ラジオ体操・ストレッチでした。

体育担当の先生の指示に従って、ラジオ体操とストレッチの練習をしました。

初めてにしてはいい動きでした。しっかり話を聞いて動いているからでしょう。

運動会まであと10日ばかり。明日からもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水) 登校風景

画像1 画像1
 台風一過。秋の空が広がっています。ほんの少しですが今朝は秋を感じることができました。そんな空の下、今日も池野っ子達は元気に登校してきました。

9月8日 下校風景

画像1 画像1
 雨上がりの道を、池野っ子達は元気に下校していきました。また明日ね。

9月8日 5年生PCの授業

 「スクラッチ」というソフトを使って、プログラミング学習をしました。算数で三角形を習っているので、角度を計算して三角形をえがいていました。
画像1 画像1

9月8日 123年生ダンスの練習

 いけのこまるの歌に合わせてダンスの練習をしました。3学年の意気が合ってきました。
画像1 画像1

9月8日 4年生PCの授業

 プログラミングの授業では、アルゴロジックを使ってゴールできるように自分でプログラムを組みました。クリアできたときはうれしいですね。
画像1 画像1

9月8日 6年生図工

 テープカッターを作っています。今日は色塗りをしました。
画像1 画像1

9月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳     ・麦ごはん     ・いかフライのレモン煮
・小松菜切り干し大根ごまあえ    ・サツマイモ入りみそ汁

 今日も、よくかんで食べてほしい献立です。いかフライは、前歯でかじった後、奥の歯でしっかりかんで食べます。レモンのさっぱりした味がするので、長くかんでおいしく食べられます。

 よくかんで食べると時間がかかるかもしれませんが、給食の時間に友達とおしゃべりしながら食べることができない今だからこそ、よくかんで食べることが自然にできるようになると良いですね。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。

9月8日 ドルフィンブックママさん・お話会

 長い放課に図書館ボランティアのドルフィンブックママさんのお話会がありました。もうすぐ運動会なので「むしたちのうんどうかい」という楽しいお話を読んでいただきました。子どもたちも笑顔になり、喜んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

9月8日 運動会全体練習

運動会に向けての全体練習がありました。

今日は、控え席の座席の確認です。赤白に分かれてテント下に入りました。

今年はコロナ対策で、各赤・白組とも、テント2張りずつ用意します。

極力、密接にならないよう進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。台風一過です。よく晴れています。今日も一日頑張っていきましょう。

9月7日 クラブ活動

クラブ活動の時間です。

カルチャークラブは、水鉄砲遊びです。金魚すくいの道具を2つ体につけ、水鉄砲をもって、運動場へ。みんなキャーキャー言って、楽しみました。

スポーツAクラブは、音楽室でリズム遊びです。ビデオに合わせて、リズムを刻んで、体を動かしたり、ボールを扱ったり。簡単そうで、なかなか難しかったです。

スポーツBクラブは、体育館でバレーボールです。写真では、パスの練習とサーブの練習をしています。うまくなったら試合もするのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 秋のよそおい

暦の上では、すでに秋ですが、まだまだ蒸し暑い日が続いています。

しかし、秋のよそおいのポスターがありました。

図書館司書の先生がつくってくださいました。

なんか見ているだけで、涼しく感じます。

はやく暑さもコロナもおさまってほしいですね。


画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 戦争の話を聞く会