最新更新日:2024/11/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:65
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11/25 野外教育活動【美浜の風景】(5年生)

窓から海が見えます。今日も天気が良さそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 野外教育活動【シーツ片づけ】(5年生)

自分たちが使った
シーツをたたんでいます。二人一組で協力してたたんでいます。手際よくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 野外教育活動【起床です】(5年生)

おはようございます。起床時間にはみんな元気に起きることができました。
※朝、起きたらまず検温です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【部屋長会】(5年生)

最後の部屋長会です。この後の注意点や消灯について話がありました。この後部屋に戻ってみんなに説明してくれます。頼もしいリーダーです。
この後、消灯になります。今日の更新はこれで終わります。
明日もwebサイトをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 野外教育活動【入浴&夜食】(5年生)

クラスごとに入浴したり夜食を食べたりしています。
夜食は距離を取って食べています。
※食べているときはマスクをはずしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【キャンドルのつどい】(5年生)

厳かな雰囲気の中でキャンドルのつどいを行ないました。
みんな静かに火の神からもらった火を見つめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【レクリエーション】(5年生)

体育館でキャンドルサービスの前のレクリエーションを行なっています。猛獣狩りやマイムマイムを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ギコギコクリエーター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、図工の時間に、のこぎりを安全に使い、切ってできた様々な形の木をつないでできる形を基に、生活で使えるものを考えて作っています。

 のこぎり、かなづち、そして小刀の使い方を確認し、のこぎりを使って木や板を思い思いの形や長さに切っています。

 くぎや接着剤を使い、木片を工夫してつないで、さあ、どんな楽しい小物ができるか、楽しみですね。

11/24 野外教育活動【カレー作り】(5年生)

片づけをしています。鍋を洗う顔が真剣です。
すごいぞ小信っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【カレー作り】(5年生)

カレーができました。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【カレー作り】(5年生)

もうすぐ出来上がりです。
ちゃんと煮えてますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 書写の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間、教室には静かな空気が流れています。
 まずは、水書で練習。今日は、「おれ」「まがり」「そり」に気をつけて書きました。丁寧に書くことで、漢字を正しく覚えることができます。

11/24 野外教育活動【カレー作り】(5年生)

カレー作り2です。協力して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【カレー作り】(5年生)

前の学校の予定が伸びたので、今からカレー作りです。美味しくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

  ごはん・牛乳・ゆばのすまし汁・さばの塩焼き・ふきよせ煮 

○ こんだてメモ

 11月24日は、「和食の日」です。和食は、栄養バランスが良く、健康的な食事で、家庭や地域の行事とともに日本人の絆を深める役割を果たしてきました。2013年に世界ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界でも認められています。
 
 今日、みなさんが食べた和食の給食も、昔から受け継がれてきた、大切な文化です。
 この機会に和食について考え、みんなで守っていきたいですね。

11/24 野外教育活動【ベットメーキング】(5年生)

ベットにシーツを敷いて、寝床を作っています。自分の事は自分でしています。
※ベットは一つおきで、1室の定員を減らしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 11/24 野外教育活動【シーツの受取】(5年生)

部屋長がリネン室にシーツを取りに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 野外教育活動【入所式】(5年生)

入所式をしています。
副所長さんの話の後で施設の説明を受けました。きれいに使用したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【昼食です】(5年生)

施設に入って手洗いを済ませ、お弁当をたべています。
天気もいいのでとても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 野外教育活動【記念撮影です】(5年生)

自然の家の前で記念撮影です。
撮影のためマスクをはずしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp