最新更新日:2024/12/04
本日:count up11
昨日:103
総数:782708
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

7月6日 星に願いを(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は7月7日、七夕ですね。今日は短冊にそれぞれの願い事を書いて、教室に飾りました。明日の天気は雨のようですが、ひこ星とおりひめが会うことができるように、そしてみんなの願いがかないますように、先生もいのっています。

7月6日 ペアのおにいさん、おねえさん(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ペアのおにいさん、おねえさんと初めて顔をあわせました。
自分の名前言って、「よろしくお願いします。」とお話すると、おにいさん、おねえさんから素敵なプレゼントが!お手紙のついたメダルをもらって、みんなにっこり。
これから1年間、よろしくお願いします。

7月6日 空気をとじこめて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で、袋に空気をとじこめて、押したり感触をたしかめたりして、空気について考えました。子ども達は、袋に入った空気を押したときの体積の変化や手ごたえについて、空気がどうなっているのかを想像しながら、興味をもって授業に取り組みました。

7月6日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、呉汁、あじのから揚げおろしだれです。
 大豆をすりつぶしてペースト状にしたものを呉といい、呉をみそ汁に入れたものを呉汁といいます。大豆は他にも様々な形に加工されて利用されます。煎って粉にしたきな粉や大豆を水に浸してすり潰してから加熱して搾った豆乳、豆乳ににがり汁を加えて固めた豆腐など、姿をかえて私たちの食卓に並んでいます。

画像1 画像1

7月6日 ペアの顔合わせ

画像1 画像1
1年生と6年生のペアの顔合わせがありました。広いところで距離をとりつつ、ペア同士あいさつをしました。これから1年間、一緒に活動する機会も出てくると思います。仲良くなってくださいね。

7月6日 お掃除名人み〜つけた!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
だんだん掃除が上手になってきました。
教室でも、靴箱でも、廊下でも掃除名人がいっぱいです。

学校がきれいになって気持ちがいいですね。

7月6日 Pepperくんの天気予報

画像1 画像1
 今日の天気は「雨」です。降水確率は100%。最高気温は25度と、今日は低めですね。「ぼく、雨、嫌だなあ」とペッパーくんは言っていました。帰りも雨降りの中の下校になります。気をつけて下校してほしいです。

7月6日 にじいろ読書週間が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週金曜日まで「にじいろ読書週間」がありました。図書館での閲覧はできませんでしたが、授業中にまとまって貸し出しに行くクラスや、休み時間に何度も新しい本を見つけにいく子どもたちの姿が見られました。本は心の栄養とも言われます。読書に親しむことで、知識を増やしたり、好きなことや物が増えたり、心が豊かになったりしたらいいですね。これからも多くの本と出合って、素敵な人に成長していってほしいと思います。

7月3日 心を込めて(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃の様子です。校内のいたるところで、自分の担当の仕事を黙々と行っている姿が見られます。ほうきや雑巾で時間いっぱい丁寧に、きれいに、掃除…心も磨かれています。

7月3日  保健委員 クイズを作る!

委員会の時間に保健委員会ではクイズを作り始めました。どんなクイズ化はできてからのお楽しみです。夏にすべての人に気をつけてほしいことです。何か分かりますか?
答えはここをクリック

7月3日   歯科検診

7月2日にわかくさ・1年生・3年生・5年生の歯科検診がありました。該当の学年には、今日歯科検診の結果をお渡ししました。治療の必要な場合は、早めに治療の計画を立ててください。治療後は、結果を学校までお知らせください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

7月3日 ひらがながんばったよ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はひらがなの「え」と「ん」を勉強しました。裏面は宿題です。お家で、良い姿勢で丁寧に取り組んでいってください。

7月3日  夏の花

夏の花が咲き始めました。ひまわり・ホウセンカ・サルビヤ・マリーゴールドなどが育っています。その中で、ひまわりは今週の初めに咲き始めました。まだまだ大きな花が咲きそうです。多くのつぼみがあります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日  空気・照度・騒音の検査

画像1 画像1
学校の薬剤師の先生が、北方小学校の教室環境の検査にみえました。教室の空気が汚れていないか、学習中換気ができているか、教室・パソコン室の明るさはよいか、学習の妨げになる音はないかなど多くのことを検査して頂きました。この様にして、みなさんの学習する環境は守らています。
画像2 画像2

7月3日 作品を振り返って(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に、完成した絵を振り返り、自分ががんばったところや工夫したところをワークシートに書きました。その後、お互いの作品を見あい、鑑賞しました。
子ども達は静かに友達の絵を鑑賞し、友達の絵の良さを見つけました。
子ども達は、たくさんの友達の絵の良さをみつけてワークシートに書き込んだり、ひとつの絵からたくさん良さをみつけたりして、真剣に鑑賞することができました。

7月3日 ホウセンカの観察 (理科)

画像1 画像1
ホウセンカの観察をしました。花の咲き始め、赤と白のものがあります。虫眼鏡を持ち、ホウセンカに近づき葉や花・茎の様子を手で触りながら観察をしています。何が分かったのかな?
画像2 画像2

7月3日 給食当番ありがとう(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
C当番のみなさん、今週1週間、給食当番ありがとう。

みんな同じ量に配るのはとても難しいですね。
こぼさないで盛り付けるのも大変!

でも、だんだん上手になってきましたよ。
来週もC当番のお友達が給食当番です。よろしくお願いします。

7月3日 歯科検診を受けました(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、歯科検診を受けました。歯の汚れ、虫歯の有無、歯ぐきの健康状態を診ていただきました。口の中・歯の健康を保つために、1日3回、毎日しっかり歯を磨きましょう!

7月3日 歯科検診(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、歯科検診がありました。歯医者さんと聞いて、ちょっとドキドキしていましたが、「お願いします。」「ありがとうございました。」と、しっかり挨拶もできました。

健診結果を持ち帰ります。受診された方は、お渡しした用紙をまた提出してください。

7月3日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、ミックスジュレです。
 今日のカレーには、夏が旬のかぼちゃやなすを入れています。かぼちゃにはビタミンEやβカロテン、食物繊維などが豊富に含まれています。なすはおよそ93%とほとんどが水分で、カリウムも豊富に含まれているため、体の余分な熱を外に逃がしてくれます。


画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
12/7 人権集会 保護者会
12/8 保護者会
12/9 保護者会
12/10 保護者会
12/11 集金日

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552