最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:249
総数:944285
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

PTA広報

○10月21日(水)

運動会の勝敗
1年生 リングバトンリレー 白組
2年生 玉の呼吸 白組
3年生 進撃の3年生 引き分け
4年生 台風の目 白組
5年生 ソーシャルリレー 引き分け
6年生 ラストラン 白組
紅白リレー 赤組

力を合わせて全力で頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
4年生 台風の目
旋風を巻き起こせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
3年生 進撃の3年生
北小山車まつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
3年生 進撃の3年生
北小山車まつり
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 明日の遠足に向けて

◯ 10月28日(水)
明日の遠足に向けて、地図を見ながら、活動の確認です。
画像1 画像1

赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール作品展の優秀作品展示

◯ 10月28日(水)
10月26日(月)から11月1日(日)、市役所2階の市民ギャラリーで赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールの優秀作品が展示されています。

ぜひご覧ください。
画像1 画像1

本日の読み聞かせ本の紹介

◯ 10月28日(水)
本日の読み聞かせは「むしたちのえんそく」(文:得田之久、絵:久住卓也)です。

クヌギ林の虫たちが、タガメ池に遠足です。
スイレンの花の冒険船に乗ったり、水中バレエを見たり…。

虫たちがたくさん登場します。

みんな虫が大好きになりますよ!
画像1 画像1

1年生 国語

◯ 10月28日(水)

くじらぐもに乗っている子どもたちってどんな気持ちかな?
プリントの吹き出しの中に、その気持ちを想像して書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年、2年読み聞かせ

◯ 10月28日(水)
1年生、2年生に図書ボランティア「スマイル」の皆さんが放送で読み聞かせをしてくださいました。

読み聞かせの後には、人権の歌「また明日ね」の歌のプレゼントがありました。

心温まるひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 福井先生高跳び授業

○ 10月27日(水)
 昨日に引き続き、スポーツ指導員の福井先生に、高跳び指導をしていただきました。
自分に合った踏み切り足や振り上げ足を見つけ、進んで練習に取り組むことができました。
画像1 画像1

3年生 円をかこう

画像1 画像1
○10月27日(火)

 算数では、円の学習をしています。コンパスを使用し、様々な大きさの円をかく練習をしていました。

6年生 家庭科

◯ 10月27日(火)
修学旅行に向けてナップサックを作成しました。
本日完成しました。
画像1 画像1

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
1年生リングバトンリレー
ダンスも頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 太陽の動き方

画像1 画像1
○10月26日(月)

 理科では、太陽とかげの関係について学習しています。数時間ごとに、太陽の位置を確認してまとめていました。「あれ!?太陽が動いている!!」という驚きの声が聞こえました。

1年生 パソコンでお絵かきをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 10月27日(火)
 1年生は、本日ICTの授業を行いました。パソコンのマウスの使い方の勉強として、マウスを使って海の生き物の絵を描きました。

その描いた絵をプログラミングし、好きなように動かしました。
子どもたちは自分が描いた絵が動いている様子を見て、とても嬉しそうでした。

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
2年生玉の呼吸!
鬼滅の刃かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報

○10月21日(水)

運動会
1年生リングバトンリレー
一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾書研 書写コンクール入賞者の表彰

◯ 10月26日(月)
尾書研 書写コンクール入賞者の表彰をテレビ放送で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA広報

○10月21日(水)

運動会 6年生 ラストラン2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

○10月21日(水)
閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 人権オープニング集会(テレビ朝礼)
12/1 通学班長副班長会
12/3 人権紙芝居 一斉下校
12/4 芸術鑑賞
12/5 地域合同防災訓練
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221