最新更新日:2024/11/22
本日:count up15
昨日:97
総数:813524

11/18(水) 自転車通学者へ

画像1 画像1
帰りに体育館に集まりました。

N先生から、交通安全の話を聞いています。

中学生の自転車の乗り方について、地域の方からの苦情を受けることがあります。

被害者にも加害者にもならないように、今日の話を肝に銘じて運転してほしいと思います。
画像2 画像2

11/18(水) 2CD男子体育「バレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンのコートやネットを使い、ゲーム形式でバレーボールの学習をしています。

ネット際では激しい攻防が繰り広げられています。

対照的に、投げ入れの相手サーブをキャッチしてOKなのですが、うっかり取り損ねたり、そもそもサーブ自体を投げすぎてアウトにしてしまうような場面もあります。

力強さと笑顔が印象的な授業でした。

11/18(水) 3B国語「夏草」

画像1 画像1
和歌の学習から松尾芭蕉の「奥の細道」の学習へと移りました。

はじめにS先生が「月日は百代の過客にして……」と古文を朗読します。

耳で聴きながら、漢字の読みや仮名遣いなどについてチェックしています。

11/18(水) 1C数学「基本の作図」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「角の二等分線」の作図について、K先生から説明を受けています。

途中、「ひし形」の説明で、スクリーンも直線もよれよれしてしまい、生徒たちから「あらら」のように笑いが漏れます。

が、コンパスや定規を使って正しく作図することができました。

11/18(水) 2E理科

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テストに向けた学習のまとめをしています。

後ろの黒板には、今週末「中テスト」があると書かれています。

この「中テスト」を経て期末テスト本番を迎えます。

授業→中テスト→期末テストと段階を踏むことで、学習が身に付いていきます。

11/18(水) 3D社会「裁判のしくみと人権の尊重」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「原告」「被告」など裁判に関する語句を学び、そのしくみについてS先生の説明を聞いています。

ノートをまとめる際、書き込むばかりでなく、配付された学習用紙を切って貼りながら進める様子も見られます。

11/18(水) 合唱コンクールについて

昨日、合唱コンクールに関する文書を生徒に配付しましたのでご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="179458">令和2年度 合唱コンクールについて</swa:ContentLink>

11/17(火) 3E数学「相似な立体の表面積・体積」

画像1 画像1
いつも通り“教え合い”“学び合い”により学習を進めています。

ノートにとても上手に立体を描きながら取り組んでいる生徒がいます。
画像2 画像2

11/17(火) 2B英語「Dialog」

画像1 画像1 画像2 画像2
「落語」は日本の文化ですが、それをわざわざ英語で学習しています。

T先生からの「『落語家には○○がない』と言われますが、何がないでしょう?」という質問に対して考えています。(英語には直接関係がない質問)

まったく分かりませんでしたが、正答を述べる生徒がいて驚きました。

正解は挙げませんが、「落語家の顔には……」と限定してくれればもう少し簡単だったかもしれません……。

11/17(火) 3D社会「法を守る裁判所」

画像1 画像1
「裁判」について学んでいます。

シビアな内容ですが、S先生の話(小ネタ)に笑顔になる様子も見られます。

11/17(火) 1E数学「対称移動について調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
S先生から、電子黒板を使って対称移動について説明を受けています。

生徒の机上にある「数学ファイル」に気付きました。(画像右)

配られたプリント類を挟み込むのに使っています。

この半年でずいぶん使い込んだ様子が分かります。

頑張った証(あかし)です。

11/17(火) 1D体育「クリケット」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ベースボール型」の学習です。

打ちやすいボールを下から投げ、バットで打ちます。

その後の動きについては(しばらく見ていましたが)野球と違って独特で、よく分かりませんでした。

が、生徒たちは正しく理解しており、とても盛り上がっています。

最後にT先生に得点を報告しています。

暖かな日差しの下、楽しそうな生徒たちの姿が見られます。

11/17(火) 2A社会

画像1 画像1
「北陸はどうして地場産業が盛んなの?」という課題に対して、ワークシートに考えをまとめています。

視聴した動画を参考に、自力で頑張る生徒たちです。

11/17(火) 2F国語「書写」

画像1 画像1 画像2 画像2
「書写コンクール」の作品に取り組んでいます。

2年生の課題は、この季節にまったくふさわしくない「新緑」です。

が、そんなことは気にもかけず、みんな黙々と筆を運びます。

この授業に入ると「寒くなってきたな」と感じる、毎年この時季に取り組む学習です。

11/17(火) 1B英語「Unit8 Part2」

画像1 画像1
「だれのものかをたずねよう」という学習です。

設定は、みんなで持ち寄った本に関するやりとりをしている、というものです。

イギリスの本ということで、「ハリーポッター」だったり「クマのプーさん」だったりするところがリアルです。

11/17(火) 3C英語

画像1 画像1
教室のインターホンを使い、ALTの先生と1対1で話をしています。

クリス先生は、放送室から3Cの教室へ何度も電話をかけていました。

“生きた英語”を使ったやりとりは、生徒にとって貴重な経験になります。
画像2 画像2

11/17(火) 1A社会「モンゴルの歴史」

画像1 画像1
「『フビライ=ハン』について教科書○ページを見なさい」と言われ、教科書を開いています。

黒板を見ると、次のように書かれています。

「本日、ノート提出」「11/19(木) 連絡帳にメモ 地理の学習ノート」

期末テストが間近ということは、2学期の成績算出が近いということでもあります。

社会科に限らず、提出物には抜かりなく取り組みましょう。

11/17(火) IJK組「家庭科」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
刺繍に取り組んでいます。

一人一人異なるものができ上がります。

ともかく、ものすごい集中力で、教室の中がシーンと静まり返っています。

11/16(月) 3年生「数学の学習プリント」

画像1 画像1
3年生の廊下に、先生からのメッセージが書かれた学習プリントが置いてあります。

「数学のリープ」に関するものです。

期末テストに向けて、頑張れ3年生!

11/16(月) 本日の給食

画像1 画像1
特別なメニューではありませんが「きなこあげパン」が出ました。

世間では「給食といえばコレ」という話も聞きます。

おいしくいただきました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
11/23 勤労感謝の日
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473