自ら考え 心豊かに たくましく

8月25日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仮校舎での生活2日目を迎えました。
 本日もPTA委員のみなさまに、通学バス乗車場所での見守りにご協力いただきました。
 また、各乗車場所には、飛鳥中の先生・教育委員会からも担当の方に通学バスの状況を確認いただいています。

 8時30分、通学バスを利用する生徒・徒歩で通学する生徒と混乱なく登校できていました。

 写真は、生徒用玄関の様子です。
 自分のクラス・出席番号の下駄箱に、整然と靴が入れられていました。
 「 生徒用玄関( 下駄箱 )を見れば、その学校の様子がわかる。」と言われます。これから1年半の校舎使用になりますが、生徒用玄関を今後も、写真のようにきれいに使用していきましょう。

              校長:高田勝喜

8月24日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、下校時の様子です。

 校庭内に6台のバスが待機しています。( 写真:上 )
 1年生から順にバスに乗車しています。( 写真:中 )
 徒歩で通学する生徒たちは、安全に下校できるよう、駐車しているバスと逆側から下校しています。( 写真:下 )
 3年生は、4時間目に「 校内めぐり 」をして、下校となります。
 
 この後、通学バスの運用について、教育委員会の担当の方と改善点等について、打ち合わせを行い、明日以降の運用について、先生方と共有していきます。

               校長:高田勝喜

8月24日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、上から順に1年A組・B組・C組の様子です。

 夏休み明け( 今までなら夏休み中 )ですが、「 補充のための授業 」ということで、1時間目の学級活動後、2時間目・3時間目は、各学年・各クラスで授業が行われています。
 1年A組は、技術家庭科から家庭分野で「 わたしたちの食生活 」B組は、社会の授業で「 図を読み取る 」を学習目標に進められています。
 C組は、理科で「 重さ、体積と物質の区別 」について学習していました。

 どのクラスも夏休み明け( しつこいですが、今までなら夏休み中 )にもかかわらず、しっかり取り組んでいました。
 本日は、午前授業・給食なしで下校となります。

                校長:高田勝喜

8月24日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 8時30分 今までより、5分遅らせての登校時間です。
 登校時の混乱もなく、すでに生徒たちは、教室に入ることができました。
 予定どおり、8時35分より放送による「 全校朝礼 」を行いました。

 * * * * * * * * * * * *
 おはようございます。
 例年に比べ、短い夏休みでしたが、印象に残る「 特別な夏休み 」になったでしょうか?
 今日から新たな場所での学校生活が始まり、コロナウイルス感染防止だけではなく、通学路や学習環境の変更等にも対応していく中でのリスタートとなります。
 後ろを振り返るのではなく、つま先を前に向けて歩き始めましょう。

 つづきは、「 おりたたみ記事・ここをクリック 」に掲載しています。

             校長:高田勝喜
おりたたみ記事・ここをクリック

8月24日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり、学校が再開されました。
 本来であれば、あと1週間、去り行く「 夏休み 」を惜しみつつ過ごしているところでしょうか。
 例年より、早い学校再開とあらたな場所への登校、通学バスの利用と飛鳥中学校は、例年にない緊張感の中での再開となりました。
 
 先生方は、朝早くから、通学バスの乗車場所や通学路に立ち、初日を迎えています。
 また、PTA役員の方たちも乗車場所で見守りにあたっていただいています。
 通学バス10台が予定どおり、降車場所に到着( 写真 )し、生徒たちは教室に向かいました。

 今週1週間、通学バス乗車場所での見守りにあたっていただきます、PTA委員の皆さま、本当にありがとうございます。1週間よろしくお願いいたします。
 無事に、初日の登校を終えることができました。

                校長:高田勝喜

8月23日(日) 保護者のみなさまへ

画像1 画像1
 例年より短い夏休みを終え、明日から学校がリスタートいたします。
 夏季休業中( 夏休み中 )の学校の取り組み( 移転作業や学校閉庁日など )へのご理解とご協力に感謝申し上げます。

 無事移転作業を終え、学校施設等の整備は、概ね整いました。
 通学バスの運用や通学路の変更等、学校生活が始まってから見えてくる課題もあるかと思います。
 限られた条件の中で、知恵を出し合い、創意工夫し、教育効果を最大限上げてまいります。

 もうしばらくは、厳しい残暑が続くようです。
 徒歩で通学するお子様には、必要に応じて、日傘やクールネックの使用を促し、熱中症予防に努めていただきますようお願いいたします。
 また、登下校時、密を避けた上でのマスクの着脱などについてもご家庭でお話しください。

 昨日は、新型コロナウイルスの感染者が256名との報道がございました。
 感染予防のため、登校前の検温、マスクの持参をお願いいたします。
 なお、体調不良や発熱がある場合、もしくは、お子様が濃厚接触者の可能性がある場合は、登校を控えていただきますようお願いいたします。

 明日、8月24日(月)は、給食なしの午前授業になりますので、ご承知おきください。

                校長:高田勝喜

8月21日(金) 生徒のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週、8月24日(月)より、「 補充のための授業 」として、学校が再開されます。

 8月24日からの登校は、仮校舎( 旧田端中学校 )になります。通学バスを利用する生徒・徒歩での通学時間が少し長くなる生徒・中には、少し近くなるという生徒もいることでしょう。

 いづれにしても、8月24日(月)先生方( 私も含めて )みんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
 写真のように各教室も整備されています。少し分かりにくいかもしれませんが、校舎の見取り図を掲載しました。自分の教室や特別教室・職員室の場所などの参考にしてください。

 登校時間は、8時30分( 今までより5分遅くなります。)です。
 上履きなど、持ち物を確認し、朝は時間に少し余裕をもって行動しましょう。給食なしの午前授業になります。

 以前、生徒会長のメッセージに「 コロナウイルスに自分たちの楽しいことを奪われたのなら、自分たちでまた楽しいことを作りましょう。 新しい生活様式は規制ではなく、作り出すことだと思っています。」とありました。

 また、生徒会役員からのメッセージに「 移転は、飛鳥中がさらに飛躍するための、次のステップへ進んでいくチャンスだと考え、何事も前向きに取り組んでいきましょう。」という言葉もありました。

 飛鳥中生全員で、つま先を前に向け、あらたな校舎での生活に知恵を出し合い、工夫して充実した学校生活を目指しましょう。

              校長:高田勝喜
 

8月21日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食調理室では、25日(火)からの給食再開に向けて、シミュレーション作業を行っています。
 調理器具等の整理は、すでに終わっています。本日は、調理スタッフ全員が揃い、実際に調理器具( 再設置したもの )を本格的に稼働していました。

 教育委員会学校支援課から保健給食担当の方たちも加わり、調理作業の一連の流れを確認し、改善点等について話し合われていました。

 安全・安心な給食の提供ができるよう、万全を期していまいります。
 なお、8月24日(月)は、給食なしの午前授業になりますので、ご協力方よろしくお願いいたします。
     
               校長:高田勝喜

8月21日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日も学校図書ボランティアのみなさんが、学校図書館の整備にあたってくださいました。
 ご覧のとおり、学校再開後図書館の活用ができるようになりました。
 
 図書支援員の方に「 もういつからでも開館できそうですね。」に「 そうなんです。9月中旬開館を目標にしていましたが、いつでも開館できそうです。」と。

 学校図書ボランティアのみなさま、どうもありがとうございました。

              校長:高田勝喜

8月20日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
 うっそうとしていた通学路横の樹木剪定が終わりました。
 伐採に近いくらい剪定をしてもらい、すっきりとしました。
  写真:上 Before 写真:下 After 
                校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月20日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレー部の様子つづき、

 今までの体育館と違い、空調機器が両サイドに設置されているため、とても快適です。
 顧問の先生と「 エアコンの調子どうですか?」に「 意外に早く効き始めて、今までと大違いです。大型扇風機と併用しているので、空気が循環していいです。」と。

 職員室に戻り、体育の先生に「 体育館の空調効きますね。」に「 これで熱中症の心配が減りました。」と。
 来週から学校が再開されます。もちろん体育の授業も始まります。夏休み前は、熱中症予防のため、教室で保健分野の授業を行っていましたが、再開後は、体育館でいい汗が流せそうですね。
 もうしばらく、暑さが続くようなので、体調管理は怠らないようにしてください。

                校長:高田勝喜

8月20日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中、体育館では、バレー部が活動しています。

 体育館の空調の効き具合を確認しながら、練習の様子を見学させてもらいました。
 毎年、わたしの夏休みは、各部の活動や練習試合などを見学することが楽しみでした。
 しかし、この夏休みは、コロナ対応と移転作業があり、部活動がほとんどできない状況でした。
 久しぶりに、生徒たちの元気な姿を見ることができました。特に、前任校には男子バレー部がなかったので、迫力あるプレーに見入ってしまいました。
       
                校長:高田勝喜

8月19日(水) 学校への道順(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、通学バス降車後、仮校舎( 旧田端中 )への道順を紹介します。

写真:上 通学バスでの降車場所です。
写真:中 バスを降りたら、さらに前方(写真:上・左奥)に進みます。
写真:下 横断歩道が2か所あるので、どちらかを利用して渡ります。

              校長:高田勝喜

8月19日(水) 学校への道順(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮校舎( 旧田端中 )への道順つづき、
 2番目の横断歩道には、「富士見橋」とあります。
(どちらかを利用しますが、信号は必ず守りましょう。)

8月19日(水) 学校への道順(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮校舎( 旧田端中 )への道順つづき、

写真:上 富士見橋を渡らずに、線路沿いを歩きます。
写真:中 左手に飛鳥中学校の正門が見えてきます。
写真:下 生徒用の昇降口は、向かって右側になります。

 大体分かりましたか? 心配な人は、一度下見をしておいてください。
 徒歩通学の生徒は、どのくらい時間がかかるか、一度歩いてみるのもいいでしょう。くれぐれも暑い日中は避けてくださいね。

                校長:高田勝喜 

8月18日(火) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学校図書ボランティアのみなさまに図書館の整理をしていただきました。
 9,000冊近い図書が、段ボール箱に詰められています。
 梱包作業から現図書館への移動までは、引っ越し業者の方が担当されました。
 しかし、段ボール箱から出し、書架に収める作業は、学校が担当します。

 図書担当の山岸先生と図書支援員の方だけで整理すると、相当な時間を要します。
 本日1日、PTA学校図書ボランティアのみなさまのご協力で、大方の図書を収めることができました。
 図書ボランティアのみなさま、本日は暑い中、お手伝いいただき誠にありがとうございました。
 
                校長:高田勝喜

8月17日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真:上は、家庭科調理室の様子です。
 「 あんなにあった段ボール、ずいぶんきれいに整理されましたね。いつやったんですか?」の問いに「 聞かないでください。」と。
 きっと学校閉庁日や土日を使って、整理されたのでしょう。
 
 写真:中、隣の技術室でも担当の先生が、たくさんある段ボール箱を一つ一つ開封していました。技術室の段ボール箱も、1日でここまで片付くはずが・・・。

 例年どおり、8月31日まで夏休みであれば、少し余裕があるのですが、今年は、来週から学校が再開されます。
 飛鳥中の先生方にとっては、コロナ対応での「 特別な夏 」がさらに『 特別な夏 』になったのではないでしょうか。

 写真:下、業者の方が「 精密機器 」を搬入し、ネットワーク環境を整える作業を進めています。
 8月24日(月)からの学校再開に向けて、今週もさまざまな準備が進められます。

                 校長:高田勝喜

8月17日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月12日(水)からの「 学校閉庁日 」へのご協力ありがとうございました。
 本日より、通常どおり学校への電話連絡等対応できますので、よろしくお願いいたします。
  
 写真:上は、正門に飛鳥中学校の校名が入れられたところです。まだ、生徒たちの登校はありませんが、なんとなく学校らしくなった感じがします。

 写真:中・下は、生徒用の下駄箱に、出席番号のシールを貼り付けていただいているところです。
 以前もお伝えしましたが、この下駄箱は、他校から譲り受けたものです。ご覧のとおり、暑い中、ものさしで測りながら1枚1枚丁寧に貼ってくれています。

 「 今日は、お休みじゃなかったのですか?」の問いに、「 あと2クラスなので、そこまでやったら帰ろうと思います。」「 校長先生も夏休みだったのでは? 」と。
 今日も大勢の先生方が、夏季休暇にもかかわらず、再開後の準備にあたってくれていました。

 生徒のみなさん、仮校舎に登校し、下駄箱に自分の靴を入れるとき、クラス表示や出席番号のシールなど、休み中に先生方やさまざまな人たちが準備してくれたことを思い出してくださいね。

              校長:高田勝喜

8月11日(火) 本日の学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月31日(金)にお配りした「 お知らせ 」でお伝えしているとおり、明日から「 学校閉庁日 」となります。
 その間の緊急連絡先について、再度お伝えいたします。

○学校閉庁日の設定
・8月12(水)〜14日(金)
 緊急の際は、北区教育委員会担当(下記)へご連絡ください。
  北区教育委員会(教育指導課)
   03ー3908ー9287

・新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者であることが判明した場合、またはPCR検査を受けることになった場合は、北区教育委員会担当(下記)へご連絡ください。
  北区教育委員会(学校支援課)
   03ー3908ー9295

○本日8月11日(月)以降は、旧田端中学校(仮校舎)が、飛鳥中学校となります。
   住所:北区田端6−9−1
   電話:03−3910−6175( これまでと変更ありません )

              校長:高田勝喜

8月7日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 移転作業5日目の様子つづき、

 本日は、移転作業のほか、樹木の剪定が行われました。
 正門横の桜の木と校舎に面した桜の木を1日かけて、剪定しました。
 写真:上は、剪定前の様子です。うっそうとしているため、「 教室内が暗くなってしまうので、少し多めに切ってください。」とお願いしました。

 ご覧のとおり、すっきりとした中にも、桜の木としての樹形を残してくださいました。
 「 来年の4月に桜、咲きますか?」に「 だいぶ切ったので、花数は少し少なくなるかもしれないませんが、大丈夫ですよ。」と。
 桜の木は、あまり剪定しないほうがいいと言われているそうです。木が弱ってしまうのだそうです。

 この後も校庭にあるほかの樹木も剪定していただく予定です。本日は、ありがとうございました。

               校長:高田勝喜
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175