7月31日 365という数について調べる 2年生7月30日 図工 ごちそうパーティ! 1年生
粘土でごちそうを作りました。
「大きなハンバーガーを作ったよ!」 「ぼくは、イタリアンセット!」 ケーキ、おすし、ホットドッグ、ドーナッツ、ぎょうざ、果物、みんなのアイディアがたくさんつまったごちそうの完成です。先生のおなかがぐうっとなります。 7月30日 何を作ってみたい 5年生
家庭科では、針と糸を使い、フェルト布で小物入れを作る裁縫の授業をしています。この技術があれば、ハンカチでマスクを作ることもできますよ。ハンカチを出して、先生に作り方を紹介してもらいました。
7月30日 調べる習慣 4年生
社会科で、「きれいな水を作る」学習場面です。難しい言葉が出てくると、自然に辞典を出して調べる習慣が身についてました。調べてわかった言葉には、付箋をつけていきます。自分だけの事典が完成していきますね。
7月30日 切ってかきだしくっつけて 3年生
へらなどの道具を使って、粘土を使った表現活動をしました。自分が思っているようになかなかできないこともありましたが、だんだん形になってくると楽しくなりました。完成した作品には、名前を付け、大切に運びました。
7月30日 図に書いて考えてみる 2年生7月30日 保護シールド 6年生
音楽の授業は、勧奨やリズム内が中心でしたが、個人の机に保護シールドが設置されたので、久しぶりにリコーダーの練習をすることができました。男女でパートを分け、気持ちよく演奏することができました。
7月30日 聖徳太子の政治 6年生7月30日 歯科検診 1年生
一人一人校医さんに、歯科検診をしていただきました。全体的に、「とてもきれいです」と言っていただけました。だんだん永久歯になっていくので、歯を大切にしていきたいです。
7月29日 キャンプの下見に行ってきました その2 5年生野外炊飯場やファイヤー広場も整備されていて、みんなで出かけるのが今から楽しみになりました。 7月29日 キャンプの下見に行ってきました その1 5年生広大な敷地に、立派な施設がたくさんありました。 集会室も5年生全員が入っても余裕の広さで、びっくりしました。 7月28日 みずあそび その2 1年生7月28日 図工 2年生
今日は、図工の時間にクレヨンだけではなく、絵の具を使いました。筆を使って、上手に塗ることができました。
7月28日 ツルレイシ観察 4年生7月28日 嬉しいお弁当タイム・その1 3年生
お昼が近づくと、みんなそわそわ待ちきれない様子です。おいしいお弁当で、午後も元気に頑張ることができました。
7月28日 嬉しいお弁当タイム・その2 3年生
お忙しい中のご準備、本当にありがとうございます。
7月28日 水遊びをしたよ! その1 1年生
生活科「なつがやってきた」の学習で、水遊びをしました。
家にある身近なものを利用して、子どもたちが自分たちで遊びを考えていました。 「まとにあてるぞ!」 「くるくるまわるとみずもまわる〜」 「やまからみずをとばすと、にじみたいだね。」 「みずでじがかけるよ!」 「みずのとんねるをくぐってみて!」 家にある身近なものを利用して、いろいろ試しながら、子どもたち自身で遊びを考えていました。 7月28日 1枚にまとめる 5年生
自分で調べたことや考えたことを1枚にまとめて、人に伝える学習です。見出しをつけたり、簡潔にまとめたり、色を付けたり。それぞれが自分なりに、読み手のことを考えて作っていきます。完成した作品は、廊下に掲示され、早速級友が読んでいました。
7月28日 決まりを見つける 5年生7月28日 棒グラフのよみとり 3年生
算数の学習で、棒グラフを正しく読み取る学習をしていました。1つのグラフから、いくつも気づくことができました。「一番少ないのは・・」「一めもりは・・」など、みんなで考えると、自分では気づかなかったこともわかります。思わず拍手も起きていましたね。
|
|