新着 学校日記

5月19日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のみなさん、げんきですか?
 1まいめのしゃしんは、4月にとったしゃしんです。まだ みが みどりいろですね。2まいめは、きょうとった しゃしんです。赤いろになっていますね。この みはさくらの木に なっていました。先生が たべてみようとおもいましたが、やめておきました。しょくようの ものではないようです。

5月19日 就学援助制度のご案内(再送)

 5月13日に「就学援助制度のご案内」という表題でメールを配信しましたが、再度ご案内をします。
 一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
 学校の出校日に就学援助制度のお知らせを配布いたしますので、内容をご確認の上、新規で申請をご希望される方は、一宮市教育委員会学校教育課(一宮市役所本庁舎4階)または学校へ申請書を提出していただきますようお願いいたします。
 また、現在申請をご希望で、5月中に学校教育課または学校へ申請書を提出できない方は、5月中に学校教育課(0586-85-7072)までご連絡していただきますようお願いいたします。
「令和2年度 就学援助制度のお知らせ」2

5月19日 算数「ふしぎな輪、四角形のしきつめ」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校26日目、みなさん規則正しい生活を送れていますか?今日は、算数の宿題になっているふしぎな輪と四角形のしきつめをやってみました!ふしぎな輪は、自分で工夫したものはできましたか?輪を2つ、3つと増やすととてもおもしろい形になりますよね。四角形のしきつめは、一人一人違う模様ができると思います。きれいにしきつめられると、とても気持ちがいいですよ!出来上がりを楽しみにしています!

5月18日 「がっこうで てをあらうときはね…。」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がっこうで てをあらうときは、すいどうが こんざつします。
でもいまは、びょうきが ひろがっていくことをふせぐために、すこし、きょりをとるひつようがあります。

ですので、2まいめのしゃしんにあるように、あいだをあけてならんでくださいね。

「どこで、ならべばいいか、しーるが ゆかにはってあるよ!」
「このしーるのところでまてばいいね。」
「じゅんばんがくるまで、しずかにまつよ!」

じぶんのために、みんなのために、るーるをまもって てあらいをしましょうね。

5月18日(月) 5年生  算数

画像1 画像1
 問題です!

上の写真の数は、
10を何個,1を何個,0.1を何個,0.01を何個 あわせた数でしょう。
答えはここをクリック

5月18日 算数 6年生

 6年生のみなさん、元気にしていますか?学校再開に向けて、規則正しい生活、そしてマスク着用と手洗いをしっかり行ってくださいね。5月13日〜15日で配付した宿題は、6月1日に仕上がるようコツコツ進めてくださいね。
 今日は、6年生の算数の内容を学習していきます。最初の単元である「対称な図形」を予習していきましょう。
 1本の直線を折り目にして折ったとき、折り目の両側がぴったり重なる図形を「線対称」であると言います。また、ある点を中心にして180°回すと、もとの形にぴったり重なる図形を「点対称」であると言います。
 教室の中や教科書の中など色々なところに線対称や点対称になる図形があります。写真の1〜3のものは、線対称かな?点対称かな?アルファベットにもいくつかあるので、探してみましょう。
 詳しくは、学校が始まってから詳しく勉強していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 ツルレイシの種を植えました 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校25日目、みなさん規則正しい生活を送れていますか?今日は職員室の下の花壇にツルレイシの種を植えました。理科の授業でこれから1年間観察していきます。大きく育つように、みなさんで見守っていきましょう!

5月18日 たねまき 2年生

 みなさん、トマトのたねは まきましたか? トマトのたねは、こんないろなんですね。よくかんさつしてください。
 うえきばちに 土を入れて、まん中に みぞをつくって、かんかくをあけて たねをまいてください。まいたら、土をかけて、水をたっぷりやりましょう。
 まい日、「大きくなあれ」という 気もちをこめて 水をやってください。「たねをまいたよカード」も、わすれないで かいてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 「おおきなすくりーん!えいがかんみたい!」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うわ〜おおきなすくりーん!ここはえいがかん?」
「ここは ぱそこんしつ だよ。」
「たくさん ぱそこんがあるね!」
「これは、きーぼーど、これはまうす」
「へえ…いろんななまえがついているんだね」

らっぷがついているのは、かんせんよぼうのためです。
みんなが いっしょにおべんきょうできるように、がっこうでじゅんびをして、まっていますね。

5月15日 5月26日からの分散登校・学校再開と夏休みの短縮について

 学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について、以下のようにお知らせします。学校再開と夏休みの短縮について

5月15日 トイレがピカピカに! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校24日目、みなさん規則正しい生活を送れていますか?今日は、1時間かけて4年生のトイレを掃除しました。学校再開に向けてみなさんが気持ちよく生活できるように、あちこちピカピカにして待っています!

5月15日(金) 5年生  生活の記録

今日は,「5年生は休校期間中にこんなにがんばりました!」の生活記録カードを紹介したいと思います。

みなさんには新しく生活記録カードを配付しました。まだまだ続く休校ですが,生活リズムを整えるためにも,生活記録カードに記入していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 「めが!めがー!!!」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「めが!あさがおのめがでたよー!!」
「わーい!うれしいな♪」
「めでよーくみてみる…」
「はなでにおいをかいでみる…」
「みみをすましてみる…」
「てでさわってみる…」
「めがでて、どんなきもち?」

いろいろなかんさつのしかたがあるね。
みんなも、おうちで、あさがおをそだててみて、じっくりかんさつしてみてくださいね。

5月14日(木) 5年生 漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学習は,5年生の漢字です。

早速ですが,クイズです。

1まいめと2まいめの写真の漢字は,それぞれ何画でしょうか?

予想してみましょう。
答えはここをクリック

5月14日 今回の配付物について 6年生

 6年生のみなさん、元気にしていますか?まだまだ感染の心配もありますので、手洗いの徹底、マスク着用、不要不急の外出をお願いします。
 さて、5月13日〜15日の所でお渡しした配付物についてお伝えさせていただきます。学校再開の際に提出していただくものは、次のものになります。

・学習記録カード NO.2
・漢字ドリル(6年1学期)
・家庭学習プリントNO.3
・自主学習ノート(臨時休校中に取り組んだ子)

 今回は、宿題として漢字ドリルの新出漢字の部分の書きこみや家庭学習プリントNO.3を出します。ドリルの書きこみのときは、下敷きを使って丁寧に取り組んでいってください。家庭学習プリントの中には、5年生の社会の未履修単元の内容や6年生の国語の内容があります。2枚目の写真のように困ったら、配付してある教科書を参考に取り組んでください。学習記録カードの予定表を参考に進めていってくださいね。
 6年生のみなさんの頑張りを期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年生 生かつか

 2年生のみなさん、きょうしつのまえにある 花だんにさいていた チューリップを みたことがありますか?チューリップには、きゅうこんがあります。しゃしんの 2まいめと3まいめです。
 みなさんも いろんなしょくぶつを かんさつして いろんなはっけんを してみてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 「18日(月)から分散登校は行いません」

 愛知県が発表しております18日(月)からの分散登校は行いません。学校再開に向けた今後の分散登校や通常授業の開始時期については、明日の15日中に保護者メールや学校ウェブサイトにてお知らせします。

5月14日 体幹トレーニング第2弾 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校23日目、みなさん規則正しい生活を送れていますか?今日は体幹トレーニングシリーズの第2弾です。ぜひ家でやってみてくださいね!
 まずは1枚目。肘とつま先で体を支えます。頭からつま先まで一直線になるようバランスを取り、この姿勢で1分間。これを2セット行います。
 さらに、これができるようになったら上級編として2枚目のように、片足と片腕を伸ばしてバランスを取ります。体が左右にぶれないように、一本の線になることを意識してやってみましょう!
 次に3枚目。仰向けの状態から膝を直角に曲げ、腰を上げます。この状態から、片足の膝を伸ばし、30秒。反対側も同じように行います。
 一見地味ですが、やってみるとかなりきついメニューです。体の内側からしっかりと体幹を鍛え、強い体を手に入れましょう!

5月13日 宿題第3弾 4年生

画像1 画像1
 休校22日目、みなさん規則正しい生活を送れていますか?3回目の宿題のテーマは、「とにかく書く!!」です。漢字ドリルや県名プリント、大切な言葉プリントなど、書いて覚えるものばかりです。4年生の学習に必要な語句なので、一つ一つしっかりと頭に入れるために、声に出しながら丁寧な字で書きましょう!

5月13日 就学援助制度のご案内

一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
 今年度、新型コロナウイルス感染症の影響により生計に急激な変化がみられる場合、世帯状況によっては認定となることがあります。また、外出自粛要請及び学校の臨時休業等を踏まえ、認定日についても特別な措置を設けることといたしました。
 新規で申請をご希望される方は、下記の「就学援助制度のご案内」や一宮市ウェブサイトをご確認していただきますようよろしくお願いいたします。
 
 就学援助制度のご案内
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442