最新更新日:2024/11/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up3
昨日:65
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/20 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 コリコリれんこん丼・牛乳・けんちん汁
 
○ こんだてメモ

 コリコリれんこん丼は、れんこんのコリコリした感じを口の中で、音を耳で、楽しんでもらいたい献立です。
 れんこんは漢字で書くと、根っこの意味の「根」という字が入りますが、根っこではなく茎が大きくなったものです。茎の部分まで泥の中で育つので、収穫がとても大変な野菜の一つです。

10/19 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・豚汁・さんまのかば焼き・ごま和え 

○ こんだてメモ

 今日の給食は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材がすべて入っています。

「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま類、「わ」は わかめなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」は しいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。このような、多様なおかずが組み合わされた和食を食べることで、栄養バランスがとれるようになっています。日頃から、「まごわやさしい」を意識して食事をしましょう。

10/20 スポーツフェスティバル開催のお知らせ

 本日のスポーツフェスティバルは、予定通り開催します。
 来校前に、観覧者全員の健康チェックをして、開催お知らせメールに添付してあるアドレスに返信をしてください。観覧は、ご自分のお子様の部のみにお越しください。
 ご来校の際は、マスク着用・ソーシャルディスタンスを保って、お互いに譲り合ってお楽しみください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19 何倍でしょう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教育実習の先生と、算数の「何倍でしょう」の学習をしました。関係図のかき方を習い、「じゅもん」を唱えながら自分でかけるようになりました。いろいろな先生方が参観する中でも、子ども達は最後まで集中して問題に取り組んでいました。

10/19 「ゆっくり歩こう!カメさん歩行週間」が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から生活委員会による「ゆっくり歩こう!カメさん歩行週間」が始まりました。

 生活委員が自分で作ったポスターを使って、廊下歩行を呼びかけています。子どもたちが自発的に呼びかけながら、みんなが安全で安心して生活できるようにしています。

10/19 水溶液が何性かを調べました(6年生)

 今日は、リトマス試験紙を使っていろいろな水溶液がそれぞれ何性なのかを実験しました。今日の授業は教育実習の先生が行いました。研究授業なので色々な先生方が見に来ましたが、予想を立てて、興味をもって実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 式を作って考えました(ひまわり)

 今日は、算数でかけ算を使った式を作って答えを考えました。いろいろな考え方で求めようとしていました。研究授業なので、他のクラスの先生方が授業を見に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 さいごの通し練習をしました。(2年生)

 今日は、明日実施予定のスポーツフェスティバルの通し練習をしました。はじめの体操からはじまり、40m走、大玉ころがしの練習をしました。明日のスポーツフェスティバルはきっとできると思います。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 わたしたちの体と運動について学びました(4年生)

 今日から新しい単元の「わたしたちの体と運動」に入りました。
 今日は、腕相撲をしている写真を見て、うでの様子で気が付いたことについて話し合っていました。これから骨や筋肉について学んでいきます。身近なことなのでしっかり学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 練習のあとのお弁当(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの練習を頑張って踊ったあとのお弁当は、とてもおいしそうです。
保護者の皆様、ありがとうございます。

10/17 お弁当(6年生)

 あいにくの雨となってしまいましたが、今日は楽しみにしていたお弁当。おいしそうにほおばっていました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 研究授業の準備中です。(6年生)

画像1 画像1
 今週から教育実習の先生が6年生と一緒に勉強しています。子どもたちの下校後には月曜日に行う研究授業のために、実際に黒板を使ったり、実験をしたりしながら準備を行っています。

10/17 楽しみにしていたお弁当♪(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツフェスティバルが雨天のため延期となり、授業の1日でした。

ただ、いつもと違うことは、給食ではなく楽しみなお弁当でした♬

みんな、おいしく食べていました。

保護者の方には、朝早くからお弁当の用意をしていただきありがとうございました。

延期となったスポーツフェスティバルは、20日(火)にそれぞれの学年の同じ時間帯で行われる予定です。

10/17 今日も元気に頑張りました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながらスポーツフェスティバルは延期となってしまいましたが、

今日も一日元気よく頑張りました!

おいしい弁当を食べて元気いっぱいです。

10/17 お弁当の時間です(高学年&ひまわり)

5・6年生、ひまわりさんの様子です。落ち着いて食べていました。
保護者の皆様、お弁当を作っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 家庭科の時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、家庭科では「物を生かして住みやすく」の学習に入りました。教科書(p50)の写真を見て、健康・快適・安全などの視点から、困ることをグループで話し合いました。また、気持ちのよい部屋にするためには、どのようにしたらよいか改善策も考えました。最後に、グループで話し合ったことを全体で発表し、考えを共有し、深めることができました。

10/17 お弁当の様子です(中学年)

 3・4年生の様子です。おいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 お弁当の様子です(低学年)

1.2年生です。楽しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 ダンスのテストをしました(2年生)

 スポーツフェスティバルで踊るダンスのテストをしました。残念ながら雨で中止になりましたが、子どもたちは楽しく踊っていました。友達の良いところをプリントにまとめながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 日本の水産業の問題点を学びました(5年生)

 社会の時間に漁業・水産業について学んでいます。今日は、日本の水産業がどのような問題点があるのかを学びました。いろいろな漁業・水産業がありますが、それぞれがかかえる問題点を分かりやすくまとめながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp