最新更新日:2024/11/14 | |
本日:24
昨日:148 総数:812152 |
小中学校で新型コロナ感染者発出時に関する文書について
常滑市教育委員会から
以下の文書が生徒に配付されて おりますのでご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="176018">小中学校における新型コロナ感染者発出時の対応について(お知らせ)</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="176019">小中学校で感染者が出た場合の報道機関への公表について(お知らせ)</swa:ContentLink> 9/1(火) 実力テスト・学力テスト5教科を1時間ずつ5時間目まで。 9月になりましたが、風が少し涼しくなったかな?という程度で、やはり暑さは厳しいです。 今日は朝からエアコンがフル稼働です。 エアコンも頑張っていますが、教室のみんなはそれ以上に頑張っています。(教室の前でカメラを構えても気付かないくらい集中しています) 画像は上から3D・2E・1Cです。 8/31(月) 健康チェックカードを忘れずに!ご家庭での検温・健康チェック等について、今まで通りよろしくお願いいたします。 8/31(月) 明日の予告(シェイクアウト訓練)愛知県では画像のような訓練を呼びかけています。 本校も、地震への備えの一環として、こちらの訓練に参加します。 “一次避難”として机の下に身を隠す訓練を行う予定です。 8/31(月) 2E技術M先生により、木材の特徴がとても見やすく分かりやすく黒板に描かれています。 8/31(月) 1D保健体育「思春期の心の変化」「化粧をしなくていい」「身だしなみを気にしなくていい」「シャンプーが楽」「誰とでもしゃべれる」など、男子からも女子からもたくさん出てきます。 続いてT先生が「女性の方が得だと思うことを書きなさい」と言うと、一斉に書き始めます。 8/31(月) 3B国語S先生の話を聞きながら、板書をノートに写しています。 8/31(月) 3E社会サイパン島がアメリカに渡ったことで、B29が日本列島を爆撃して戻ることができるようになったこと、当時の日本では“全滅”ではなく“玉砕”という言葉を使っていたことなど、主となる内容からエピソード的な話まで、もりだくさんの授業です。 8/31(月) 3A社会「平和と民主化への動き」今でこそバラエティ番組で見る機会の多い夫人ですが、インドネシア国内のクーデターにより苦労したとI先生が説明しています。 8/31(月) 本日の給食衣はサクサク、中は軟らかな食感です。 具の味がよく、ソースがなくてもおいしくいただけます。 8/28(金) 熱中症への備えを!この土日に部活動がある生徒は、十分な熱中症対策をお願いします。 特に休日は職員が手薄ですので、くれぐれも無理のないようにしましょう。 また、ご家庭での過ごし方もお気を付けください。 8月最後の土日です。 例年ですと、猛暑もあと少しの辛抱です。 8/28(金) 1D美術「半立体構成」なかなか手が進まない生徒もいますが、すぐにとりかかり、あっという間に複数できてしまう生徒もいます。 8/28(金) 3D3E保健体育「生活習慣病」T先生が「ラーメンのスープを全部飲むと……」とか「ファーストフードばかり食べるのは……」などと話しています。 また、かつてN先生が大好物だった“冷凍チャーハン”に関するエピソードも紹介され、生徒たちが真剣に耳を傾けています。 8/28(金) 2C技術約1名ものすごくテンションが高い女子がおり、何度もピースサインを出してアピールしてきましたので、特別に公開します。 全体的には、静かな教室の中でみんなよく集中しています。 8/28(金) 本日の給食「しゅうまいのたれかけ」ともども“中華”っぽいメニューです、おいしくいただきました。 8/28(金) 2E家庭科「衣服の手入れをしよう」「干す・たたむ・収納」まで、ぜひ家庭でチャレンジしてみよう! 8/28(金) 2D英語「to 動詞の原形(不定詞)」教室に入ると、その曲調と似つかぬ真剣な生徒たち。 曲が終わるとザワザワと近くの生徒同士で相談をし始めます。 歌詞の虫食い問題に取り組んでいたのでした。 8/28(金) 2A保健体育「環境問題への取り組み」T先生から「50年後の環境問題はどうなっているか」という課題が示され、自分の考えをノートに書いています。 生徒を見ると国語のような感じです。 8/28(金) 3B美術「空想の世界への誘い」描きたいことについて次時までに考えておくようにと、M先生から指示を受けました。 イメージを膨らませられるかな? 8/28(金) 2B体育「剣道」が、なかなかうまくいかず、無残な新聞紙が床に散らばります。 こつは手首をうまく使うことだと、再度先生からアドバイスをもらうと……できる生徒が増えていきます。 できないことができるようになった喜びが伝わってくる授業です。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |