最新更新日:2024/11/27
本日:count up54
昨日:43
総数:162435
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

秋の学び

 1・2年生が音楽の授業で、和太鼓の学習をしていました。

和太鼓についての説明を聞いたり、実際に打ってみて

その音を聞いたり感じたり。五感を使って学習していました。

 3・4年生は、総合的な学習の時間での発表原稿をパソコンで

作成していました。出来上がった原稿を読み、発表の練習です。

 少し肌寒い日ですが、今日も元気に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、19日の遠足に関する集まりがありました。

 まずは遠足のしおりをもとに、日時などの説明を聞きました。

 それから、仲良しグループごとに役割を決めたり、グループの目標を決めたりしました。

 遠足が、待ち遠しいです!
 

 

サツマイモ掘り

 めっきり朝晩は冷え込むようになってきましたが、

今日の日中は日射したっぷりで、心も休まる温かさを感じます。

 そんな3時限目に、全校で秋を収穫するためにサツマイモ掘りを

しました。思いのほか大きく成長しているサツマイモもあり、

掘り出すのに苦労する場面もありました。また、掘り当てる喜びや

収穫する楽しさを体験できました。

 今日は、「収穫の秋」を実感した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

発展・応用

 先週末のスポーツフェスティバルでは、保護者の皆様には

競技への参加をはじめ児童を温かく見守っていただき、

ありがとうございました。

 お陰をもちまして、児童も達成感や満足感を味わうことができ、

この日の経験を通して、一回りたくましく成長できたと

感じています。

 その様子の一端として、一輪車の新たな乗り方を全員で

模索する姿が見られます。写真は、その様子です。

全員で楽しく連結したり、学年や学級を飛び越えて

グループを組んだりと、遊びの中にも新しい絆が生れています。

 そんな児童たちを、今後も怪我等に留意しながら温かく

見守っていきたいと思います。本当にお力添えありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280