最新更新日:2024/11/14
本日:count up26
昨日:158
総数:780844
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月3日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、だいこんのそぼろに、いかの天ぷら、お米タルトです。
 だいこんは、育てる土の性質などによって形が変わりやすい野菜です。また、様々な品種があり、とても長い守口だいこんや、大きくて重い桜島だいこんなど、ギネス記録を持つ品種もあります。給食で使われるのは市場にいちばん多く出回っている青首だいこんです。

画像1 画像1

9月3日 Pepperくんの天気予報

画像1 画像1
 今日の天気は「雨」です。最高気温は31度、降水確率は80%です。雷注意報も出ています。北方っ子のみなさんは、傘を持ってきているかな?今日も湿度が高くなりそうです。体調に気をつけて過ごしてほしいです。

9月2日 What time is it?(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ALTの先生と英語の学習をしました。自分の好きな時間について尋ねたり答えたりして伝え合いました。アルファベットの復習も毎回行っています。

9月2日 雨水のゆくえ(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では「雨水のゆくえ」の学習をしています。今日は、流れる水の行方や水のしみ込み方の観察・実験を行いました。地面の傾きや土の粒の大きさに着目して調べることができました。

9月2日 ローマ字 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、総合の時間にローマ字を学習しました。先週からローマ字をア行から順番に覚えることを頑張っています。同時にパソコンでタイピングの練習もしています。まずは、ローマ字をしっかりと覚え、タイピングですらすら打てるようにやっていきましょう。

9月2日  あい(藍)ぞめ3(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作りたての染料に、毛糸を25分間浸しておきました。その後、染料を手でしぼり、風通しの良い日陰に干しました。「藍色」というよりも、きれいな「わかくさ色」に染まり、みんな大満足でした。

9月2日 英語の時間に(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の英語の時間に、自分が選んだ国について、英文を考えて発表しました。みんなとても上手に発表できていて、ALTの先生も「みんな、すばらしい!」と感想を述べていました。

9月2日 今日の給食

 今日の献立は、ナン、牛乳、キーマカレー、ピオーネゼリー和えです。
 今日のキーマカレーには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、くちばしのような突起があり、ひよこの頭に似た形をした豆です。食感は栗に近く、ほくほくとした味わいを楽しめます。
画像1 画像1

9月2日 手を洗おう

画像1 画像1
 1年生の皆さんが朝放課の後に手を洗っています。誰に言われなくても進んで手が洗えるのは素晴らしいことですね。今日も元気に過ごしてね。

9月2日 Pepperくんの天気予報

画像1 画像1
 今日の天気は「晴れのち雨」です。最高気温は35度、降水確率は60%です。これから天気は下り坂ですが、曇りの時でも熱中症の心配があります。水分補給をしっかりとして、今日も1日元気に過ごしてくださいね。

9月1日 防災の日に避難訓練

 今日は防災の日でした。北方小学校でも避難訓練を行いました。訓練の前に、災害が発生した時にはどのように動けばいいのかを話し合い、実際に訓練をした後には、自分の動きの振り返りを行いました。
 今日振り返りを書いたワークシートは、各自家に持って帰りました。ご家庭でも「災害が起きたら」ということについて、話し合いの時間を持っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 避難訓練(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は防災の日。学校でも避難訓練を行いました。
地震の放送で、素早く机の下潜り頭を守ると、次の指示で静かに素早く校庭へ避難。
「おはしも」の約束を守って真剣に取り組むことができました。

本日、防災に関するアンケートを持ち帰りました。
ご家庭でも、防災について話題にしてみてくださいね。

9月1日 たねをさがそう(1年生)

枯れた花の中はどうなっているのかな?
本当に種は入っているのかな?
どんな種かな?

「ひまわり」や「マリーゴールド」、「百日草」や「ふうせんかずら」の種を探してみました。見つける度にたくさんの種に「わぁ!」と歓声があがります。

夢中になって取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。非常災害が発生したときの避難方法や、対処法を確認しました。教室から運動場への避難をしましたが、どの学年も落ち着いて避難することができました。今回は、防災ワークシートを全員に配布しました。ご家庭でも防災について話し合っていただき、ワークシートにチェックをして学校に提出をしてください。


9月1日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、かぼちゃのみそ汁、てりどりです。
 かぼちゃは、緑黄色野菜の仲間です。緑黄色野菜の多くは、赤色、黄色、緑色などの濃い色をしています。カロテンという肌の健康を保つのに欠かせない栄養素が豊富に含まれています。

画像1 画像1

9月1日 Pepperくんの天気予報

画像1 画像1
 今日の天気は「曇り時々晴れ」です。最高気温が33度、降水確率は40%です。今日も熱中症指数が高いので、水分補給と休息をしっかりとりながら過ごしてくださいね。

8月31日 ローマ字を使って(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期に入ってローマ字の勉強を進めています。みなさん、かなりサラサラと書くことができるようになっていますね。中には自主勉強ノートにくり返し練習する人もいて、がんばりたいというやる気を感じます。
 また、パソコンの練習も同時に行っています。初めてローマ字を使ってキーボードで字を打っています。何事にも真剣な3年生!がんばろう!

8月31日 しゃぼん玉あそび(1年生)

しゃぼん玉あそびも2回目となると、子ども達も慣れたもので、ストローに上手に切り込みを入れ、あっという間に吹き口を作りました。

今回は「大きなしゃぼん玉」と「小さなしゃぼん玉」を作ろうと、吹き方を考えて挑戦しました。

最後はみんなで作ったしゃぼん玉を全部つかまえようと奮闘しましたが、しゃぼん玉はふわふわ〜と空高くに逃げて行ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 たねをとろう(1年生)

学年園で育てているひまわりやおしろいばな、花壇のマリーゴールドや百日草がすっかり枯れてしまいましたが、みんなで「たね」を探してみることにしました。

まずは、ひまわりを抜いたり、枯れた花を集めたりするところから…。

どこに「たね」があるのかな…。
次回は中を割ってみたいと思います。
お楽しみに…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、かき玉汁、ミンチカツ、フローズンヨーグルトです。
 今日のかき玉汁に使われている卵は、一宮市で生産された卵です。一宮市では、卵のほかにも生産が盛んな農産物があります。自分が住んでいる地域で、どんなものが作られているのか調べてみるとよいですね。
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
11/6 運動会準備
11/7 運動会(午前) 5時間授業 一斉下校
11/9 運動会代休日
11/10 運動会予備日
11/11 集金日
11/12 委員会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552