最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:75 総数:971968 |
授業研修会 4年生道徳
○9月17日(木)
本日、同志社女子大学の吉永紀子先生を本校にお招きして、職員の研修会を開催しました。4年2組の「ブラッドレーのせい求書」を資料とした道徳の授業を参観した後、吉永先生の講演を聴きました。今年度から新しくなった学習指導要領のもと、「子どもたちの主体的な姿を授業の中でどのように見取るのか」というテーマで分かりやすくお話をしていただきました。子どもたち一人一人の学びを、私たち教師がしっかりと見取っていくことが大切だということを再確認することができました。 4年生道徳研究授業 ブラットレーのせい求書
○ 9月17日(木)
5時間目の道徳の授業の様子です。資料から、一人一人が家族と自分とのつながりについて見つめ直しました。家族は自分に対して「いつも私を応援してくれる」「習い事をさせてくれる」「自分を支えてくれた」「苦しいときに声をかけてくれる」など多くの場面で家族から愛情を受けていることにあらためて気付きました。これから自分は家族のために何ができるかについても考え、家で取り組みたいことを進んで発表する児童の姿が印象的でした。 3年生 物語の読み取り国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りをしています。ちいちゃんの状況をふまえ、気持ちについて話し合っていました。 1年生体育(回れ右)
◯ 9月17日(木)
運動会に向けて、「回れ右」の練習をしています。 見に来てくれた先生たちに褒められて、子どもたち大喜びです。 3年生の図工の授業です3年生の図工の授業の様子です。手に絵の具をたくさんつけて、楽しそうに取り組んでいました。 見に来てくれた先生たちに、子どもたちは活動の様子を元気よく答えています。 4年生 授業の様子
○ 9月16日(水)
道徳の授業では、仲間の表情が見えるようにコの字型の隊形です。 保健の授業では、男女の違いについて学びました。 3年生 実験大好き理科では、様々な実験を行っています。風やゴムの力、音の実験をして結果をまとめていました。「次は、ここを変えてみよう!」というように、自分たちで考えて比較をしていました。 3年生 いつも元気いっぱい少しずつ涼しくなってきました。長放課には、外で友達と遊んでいる様子が見られました。こおりおにをして、楽しそうにはしゃいでいる姿が印象的でした。 たくさん動くと、お腹がすきます。給食の時間には、おいしそうに食べていました。 2年生 はつか大根のたねをうえました。秋野菜の「はつか大根」の種を植えました。子どもたちは「ちっちゃくてかわいい!」「あれ?どっかころがっていっちゃった!」とつぶやきながら、小さな小さな種を自分たちの植木鉢に植えました。これから水やりも始まります。あまく、大きく育つように愛情たっぷり育てていきます。 6年生図工、算数
◯ 9月16日(水)
算数の授業では、複雑な図形の面積を円や三角形の面積の求め方を使って考えました。 いろいろな考え方があることに気づきました。 図工の授業では、風景画の色付けをしました。薄い色に少しずつ色を混ぜ、実際の色に近づけています。 5年生国語
◯ 9月16日(水)
「たずねびと」の読み聞かせを聞いて心に残ったところに線を引いています。 戦争中の話です。子どもたちは深く心に感じたものがあるようで真剣に話を聞いていました。 2年生 体を動かすのって楽しい!運動会の練習が始まりました。2年生は子どもたちの大好きな曲「紅蓮華」で玉入れを行います。写真はダンスの練習です。一生懸命に手足を大きく振ってにこにこ笑顔で踊っています。本番どんな踊りを見せてくれるのか楽しみにしていてください。 また、大分気温も涼しくなってきました。長放課も運動場にて遊べることに、「やったーー!」と歓声が飛び交っています。こおりおにをしたり、ふえおにをしたりして仲良く遊びました。 5年生 今日の授業野外学習が終わりましたが、その後も一人一人が次の目標に向かって頑張っています。 5年1組は、社会科の学習で食糧自給率のグラフを見て気付いたことを図を使って分かりやすくまとめていました。その後の全体発表でも意見を共有して、学びを深めていました。 5年2組は、音楽科の学習で沖縄の曲を自分でアレンジして作曲づくりに取り組んでいました。また、各国の代表の歌を答えるクイズでは、多くの児童が積極的にクイズに答えていました。 5年3組は、家庭科の学習でボタン付けにチャレンジしていました。先生からポイントや気を付けることを教えてもらったことで丁寧に正確に、そして時間内にボタンを付けることができました。 3年生 楽しい音楽♪音楽では、様々な歌を聴いています。リズム遊びをしたり、リコーダー練習をしたりして楽しく学習がすすんでいます。 算数や書写も、集中して学習に取り組んでいます。 スクールガードの日(広報委員会)
〇9月15日(火)
今日は、スクールガードの日です。地区委員のみなさん、保護者のみなさん、いつもありがとうございます。 1年生音楽(体で表現しよう)国語(好きなものはなあに)
◯ 9月15日(火)
担任の先生の弾く「さんぽ」の曲に合わせて、子どもたちは歌詞に合った動きを楽しそうに歌いながら表現をしています。 国語の授業では、好きなものをノートにたくさん書きました。 隣のお友達に自分の好きなものを伝えました。 3年生音楽(リコーダーの指づかいの練習)
◯ 9月15日(火)
ラとドの指づかいを練習しました。 隣の子と確認をしながら繰り返し練習をしています。 6789組 生活単元
◯ 9月15日(火)
6789組ねば合同で生活単元の授業を行いました。 今日は買い物ゲームです。お金の数え方を学年に応じて学びました。 ひょうたんと松ぼっくりいただきました!
◯ 9月15日(火)
元PTA会長の石黒様よりひょうたんと松ぼっくりをいただきました。 芸術の秋、図工の授業で活用させていただきます。 ありがとうございました。 人権ひまわりが大きくなりました!
◯ 9月15日(火)
人権ひまわりが大きくなりました。 種が取れました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |