最新更新日:2024/11/27 | |
本日:41
昨日:43 総数:162422 |
給食
今日は七夕。あいにくの天気で、今晩は「天の川」は
見えそうにありません。 さて今日の給食は、そんな七夕にちなんだ 「天の川汁」という献立がでました。星を表したニンジン、 川の流れを表したそうめんなど、まさに七夕メニューです。 今日も美味しく、しっかり沢山食べましょう! 【3・4年生】音楽の授業の様子歌うために、大切にするといい体の部位を考え、お腹を意識するとよいことに気づきました。 姿勢が変わることで、歌も変わることを学びました! 犬山市ブレザースタイル導入に関するアンケート
5・6年保護者の皆様、昨日ご連絡させていただきましたように、
中学校の制服に関するアンケートが届きますので、 以下の写真を参考にして回答してください。 なお、本校は紙面でのアンケートとさせていただきますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 5・6年社会科
強い雨が一日中降っていますが、5時限目に犬山中学校の
先生が5・6年生の授業を参観しにみえました。 小学校での児童の学びの様子や学び方などを参観して、 中学校の授業に生かすことができる点を探してみえました。 授業は社会科で、聖徳太子やその時代背景などを学ぶ場面でした。 【3・4年生】英語の授業の様子
今日の英語は、前回習った天気について、復習しました。
最後には、天気についての一対のカードを使って、神経衰弱をしました。 今日も、楽しく英語にふれることができました。 【4年生】算数の授業の様子垂直・平行それぞれの書き方をいかして、しっかりと考え、書くことができました。 選べる制服の完成までのプロセス
アンケート結果を基に、さらに各校の検討委員会の審議を進めます。
子どもたちの意見を尊重していくと共に、人権尊重の精神を培う活動が本格的に始まります。 新型コロナウイルスへの対応を第一に考えていますので、第2波・第3波の状況を視野に入れて、できるだけスピーディーに準備を進めますが、場合によっては、1年先延ばしになることも考えられます。保護者の皆様が困らない時期に決定してお知らせします。 選べる制服
今回の制服の見直しは、人権教育の一環でもあります。
・「選べる制服」を導入したことがゴールではありません。 ・これを機会に、さらに相談体制を整えます。 ・子どもたちに人権尊重の精神を培います。 多様な価値観をもった、多様な社会の在り方を考え、支えていくことができる子どもたちに育って欲しいと考えています。 選べる制服の完成が、相談したり、認め合ったりして、互いを尊重できる仲間作りへと繋がることを願っています。 LGBTの方は、左利きの割合と同じく、11人に1人。 これまでにも、心と身体の不一致に困っている子供がいました。丁寧に対応してきましたが、本人のカミングアウトありきの対応でした。 自分の心と身体の不一致に違和感を持ちながらも、自分でも原因が分からずに苦悩している子どもたちが、想像以上にたくさんいます ※写真は試作品2号です 選べる制服の夏服
ドライ素材で清涼感のあるシャツやポロシャツを考えています。
推奨品は作成しますが一定の条件(色・衿など)を満たせば、 家にある物でも使用できる方式を考えています。 推奨品は、ノンアイロン 速乾タイプです。 靴は、運動をする時と兼用できる、白の運動靴を通年で考えています。 犬山ブレザースタイルの価格
コストダウンを図るために、犬山市内を統一モデルにする予定です。販売数が増えればその分スケールメリットがあります。
今春の販売店の例を挙げます。A・Bの販売店で、男女合わせて約500着販売されました。 ●詰め襟学生服上下は、約36,000円〜約40,500円(売れ筋サイズ) ●セーラー服とスカートは、約37,000円〜約38,000円(売れ筋サイズ) 犬山市用の試作品の予想価格は、上下の制服と付属品を含めて30,000〜34,000円だと聞いています。スケールメリットを活かして、更に家庭の負担が少なくなる方法を考えていきます。 ※写真は、2020年度から取り入れた愛知県のある中学校の例です。 犬山ブレザースタイルの目的と方法
犬山市の中学校では、令和3年4月より「犬山ブレザースタイル」の新制服を加えることを検討しています。制服を見直す活動を通して、子どもたちには、人権尊重の精神を培い、差別や偏見のない地域社会づくりを進めていこうとする意欲や態度を育てたいと考えています。
市内4中学校統一モデルを作成し、今年10月には各校より保護者へ提案することを目標にしています。 <現在の制服が抱える課題> 寒暖の調整のしにくさ・動きにくさ・スカートで自転車に乗るときの安全性・膝下を露出することへのコンプレックス・価格の問題等に、ジェンダレスの課題が加わってきました。 <現在考えている方法> ・現在の制服もずっと使用できる。 ・4校の統一モデルとする。(価格を下げるため) ・女性用スラックスを用意する。 ・学校ごとの特徴は付属品(リボン・ボタンなど)で表現する。 ・夏服は、清涼感のある速乾性のシャツとする。 ・夏服は推奨品を示すが、選択肢を広げて価格の安い物も認める方向である。 ・ブレザースタイル制服の価格が現在の制服より高くならないようにする。 犬山市ブレザースタイル導入に関するアンケート
本日、子どもたちが「犬山市ブレザースタイル」導入に関するアンケートのお手紙を持って帰ります。ここをクリック ⇒ アンケートPDF
今日のお手紙はお知らせのみです。実際のアンケートは、7/7に配布しますので、ご回答ください。 アンケート対象:中学生全員・中学生の保護者全員・小学校5・6年生の保護者全員 アンケート期間:7/13(月)まで ※小中学校からアンケートが届いた場合は、それぞれのお立場でご回答ください。 ※本校は紙で配付します。ご記入後、担任にご提出ください。 【4年生】垂直と平行の書き方【三角定規】
今日の算数では、三角定規を使って垂直な直線と平行な直線を書くことについて考えました。
三角定規を使って試行錯誤しながら、今まで習ったことをいかして正解にたどり着くことができました。 その後、定着のために練習プリントを3枚取り組みました。 一生懸命、頑張りました! 【3・4年生】総合・石上げ祭り(山の背比べ)
犬山の数ある魅力の一つ、石上げ祭りについて学びました。
山の背比べの巨大紙芝居を、図書館司書の先生が市の図書館から借りてきてくださいました。 大きな絵のわかりやすさもあり、児童からは「はじめて聞いたお話だけれど、よく分かった」という反応がありました。 また一つ、犬山について詳しくなったね! 【3・4年生】総合の調べ学習の様子
3・4年生は、9月の発表に向けて、それぞれが決めた場所を調べています。
今日は、発表に取り入れるクイズを考えました。 問題を考えることで、自分の調べていることがより詳しく理解できました。 私たちのまち、犬山のこと、どんどん詳しくなっていこう! はにわのなぞ今日は古墳の作られた理由やその大きさ、費用などについて学習しました。 そして、スペシャルゲストのはにわ先生も登場! 5・6年のみんなが、はにわポーズでお出迎えしてくれました。 【3・4年生】理科の授業の様子みんなでタモ網を片手に探した結果、5匹見つけることができました! 教室で飼育しながら、成長の様子を観察していきます。 7/2の給食牛丼・小松菜とじゃがいものみそ汁・いちごケーキ・牛乳 今日は牛丼でした。牛肉の他にもこんにゃくや野菜も入っていたので、具だくさんで栄養もしっかりとれます。牛丼に入っていた玉ねぎと、みそ汁に入っていたじゃがいもは、学校の畑で育てたものを使いました。デザートのいちごケーキにみんな大喜びで、今日もきれいに完食でした! 1年のクイズ
1年生が鳥のくちばしクイズを職員室の先生方に
出題してくれました。くちばしだけをアップにした絵で 出題してくれたのですが、これがなかなか難問。 先生方もなかなか正解せず、ヒントを頼りに答えていました。 くちばしの形状と役目についても説明してくれ、 勉強にもなりました。 1年生の皆さん、またお願いしますね。 【3・4年生】蝶とお別れしたよ
今日、さなぎから成虫になった蝶(名前:シナモン)とお別れをしました。
窓に向かって虫かごを開いたのですが、私たちのことが好きなのか、教室の中をひらひら飛びながら、天井に着地。 しばらく天井を堪能した後、開いていた窓から自然界へかえっていきました。 シナモン、元気でね!! |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |