6月8日(月) 学年リーダー会(2年生)
第1回前期学年リーダー会を開きました。新型コロナウイルス感染症対策をとりながら、学校生活を送っています。
そのような中、充実した学校生活を送るために、自分たちにできることは何か、考えています。主体的に考える学級役員の姿から、成長を感じ取ることができました。
【2年】 2020-06-08 18:10 up!
6月8日(月)学級目標決め(1年生)
今日の1時間目、各クラスの学級目標を決めました。事前に考えてきた案を生かして、それぞれクラスにあった目標を真剣に考えました。これから常に学級目標を心にとどめ、素敵なクラスに成長していくことを期待しています。
【1年】 2020-06-08 16:06 up!
6月8日(月) 今日の献立
【学校の取組(SDGs)】 2020-06-08 13:05 up!
6月8日(月) 学年集会(2年生)
1時間目の前半の時間を使って、学年集会を行いました。
学年職員の自己紹介に続いて、学習面や生活面、これからの学校生活で大切にしていきたいことを確かめました。
【2年】 2020-06-08 13:05 up!
6月6日(土) 臨時PTA役員会
本日、臨時PTA役員会が行われました。新型コロナウイルス感染症対応について、学習や行事など、今後の動きや対応について話し合われました。いただいたご意見を参考にしながら、今後の活動に活かしていきたいと思います。
お忙しい中、長時間にわたりありがとうございました。
【PTA】 2020-06-06 11:31 up!
6月5日(金) 学級役員決め(1年生)
本日1・2限に学級役員を決めました。これから委員会や係活動など、よりよい学校生活をめざし、責任をもってそれぞれの役割を果たしていくことを期待しています。
【1年】 2020-06-05 17:02 up!
6月5日(金) 下校の様子(2年生)
慌ただしい一週間が終わり、生徒たちも少し学級に慣れてきた様子です。本日で午前授業も終わり、来週からは6限までの授業が始まります。体調に気を付けながら、新しい生活様式を続けていきましょう。
【2年】 2020-06-05 16:40 up!
6月5日(金) 今日の献立
ピタパン 牛乳
夏野菜のクリームスープ ポークケチャップ
【学校の取組(SDGs)】 2020-06-05 14:31 up!
6月5日(金) 前期学級組織作り(2年生)
1、2時間目に前期学級組織作りをしました。学級・学年・学校のために、それぞれの役割を十分に果たしていくことを期待しています。
【2年】 2020-06-05 11:48 up!
6月5日(金) 学級組織作り(3年生)
本日の1,2時間目は各学級での組織作りでした。前期の学級役員や委員会、係などを決めました。それぞれの役割をしっかりと果たし、みんなでより良い学校や学級を作っていきましょう。
【3年】 2020-06-05 11:48 up!
6月4日(木)学年集会のようす(1年生)
1時間目に、全学級揃って初めての学年集会を行いました。先生の自己紹介と南部中学校での学習や生活についての話を聞きました。これから、みんなで素敵な学校生活にしていきましょう。
【1年】 2020-06-04 18:09 up!
6月4日(木) 今日の献立
【学校の取組(SDGs)】 2020-06-04 18:07 up!
6月4日(木) 前期生徒会役員選挙(3年生)
1時間目に前期生徒会役員選挙が行われました。今回は放送による演説です。生徒会活動の中心となる役員を選出する重要な選挙です。候補者は短い準備期間でしたが、しっかりと抱負を話すことができました。
【3年】 2020-06-04 12:12 up!
6月4日(木) 生徒会役員選挙(2年生)
1時間目に前期生徒会役員選挙放送演説会を行いました。今回、2年生からは3名の生徒が立候補しました。
立候補者の演説からは、新型コロナウイルス感染症対策をとりながらも、充実した学校生活を送るために力を発揮したいという熱い思いが伝わってきました。
【2年】 2020-06-04 12:09 up!
6月3日(水) 3年生授業のようす(3年生)
3年生の授業のようすです。どのクラスの生徒も集中して学習に取り組むことができています。休み時間に先生に質問する生徒も増え、学習に対する姿勢が向上しています。
【3年】 2020-06-03 18:30 up!
6月3日(水) 給食の様子(2年生)
コロナ対策として、みんな前を向いて食べています。昨年度までの雰囲気と違い、静かな給食の時間です。
早くおしゃべりしながら食べたいですね。
【2年】 2020-06-03 18:27 up!
6月3日(水) 熱中症と食物アレルギーの研修
昨日から、学年の先生ごとに、熱中症と食物アレルギーの研修を実施しています。DVDを視聴して熱中症の症状や対処法を確認したり、エピペンの打ち方や心肺蘇生法の実習を行ったりしました。
今年は休校期間が長かったため、暑さに慣れておらず、熱中症のリスクが高まっています。今回学んだことをよく確認して、いざという時のために備えておきたいと思います。
【学校の取組(SDGs)】 2020-06-03 18:26 up!
6月3日(水) 給食の時間
給食が始まって3日目です。少しずつ慣れてきて、素早く準備できるクラスが増えてきました。食べるときは、コロナ対策で無言で食べています。クラスの友達と話せないのはさみしいですが、今は我慢です。一人一人が感染予防を意識して過ごせていて素晴らしいです。
【1年】 2020-06-03 18:23 up!
6月3日(水) 授業の様子(2年生)
1枚目は、2年5組の社会です。人口問題の解決策を考えています。
2枚目は、2年6組の理科です。酸化銀の熱分解について確かめています。
3枚目は、2年7組の家庭科です。衣服の働きを学んでいます。
【2年】 2020-06-03 18:20 up!
6月3日(水) 今日の献立
【学校の取組(SDGs)】 2020-06-03 18:19 up!