最新更新日:2024/11/14
本日:count up38
昨日:73
総数:360278
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

9月1日 朝会

本来なら夏休みがあける日でした。しかし今年は違います。
ただ、生活日課が今日から通常に戻りました。

朝会で校長先生からお話がありました。
「忍耐」という文字から、新型コロナがありますが、堪え忍んでくださいとの話でした。
いろいろ奪われることが多いですが、きっとよい日が訪れると。
そして、「機」。タイミングを逃さずに、進んでほしいと。

いつもと異なる9月。またみんなでがんばっていきましょう。
とりあえずは、運動会に向かって。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳    ・白飯    ・けんちん信田の肉みそかけ
・小松菜とツナのあえもの  ・吉野汁

 「吉野汁」とは「くず粉」で、とろみをつけた「すまし汁」のことです。奈良県の吉野山が「くず粉」の産地であることから「吉野汁」と呼ばれるようになったそうです。

 しかし、現在では「くず粉」は貴重品で、とろみをつけるのに片栗粉が使われることが多く、今日の給食の「吉野汁」も片栗粉が使われています。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。

9月1日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。9月になりました。まだまだ暑い日が続きますが、池野っ子達は今日も元気に登校します。暑さに負けないで今日も一日頑張りましょう。

8月31日 下校風景

画像1 画像1
 残暑厳しい中ですが、今日も元気に池野っ子諸君は下校して行きました。また明日ね。

8月31日 2年 輪っかを使って

2年生の図工の時間です。

まずは輪っかを作って、それに装飾をほどこして作品作りをします。

きょうは、先生の説明を受けながら、輪っかをつくっていました。

できた輪っかをかぶって、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 5年 国語

5年生の国語の時間です。

「カレーライス」という物語文を読み解いています。

みんな真剣に考え、がんばって挙手をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 1年 10より大きい数

1年生の算数の時間です。

10より大きい数を勉強していました。

数直線を使ったり、カードを使ったりして理解を深めていました。

だんだんと習うことが多くなっていく1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 3年 ウインドカー

3年生が、理科でウインドカーを走らせています。

体育館で、理科用の簡易扇風機のような機械を使っています。

一定の風を送ると、ウインドカーがどこまで走るのか実験しています。

長い人だと、8mほどすすむウインドカーもありました。

とても楽しい学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 1年生 視力・発育測定

 1年生のみなさんが視力・発育測定をしました。これで全学年の測定が終わりました。
画像1 画像1

8月31日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳    ・白飯    ・豚キムチ丼
・夏野菜のみそ汁      ・ヨーグルト

 今日は、「暑さに負けないでね!」の気持ちのこもった給食です。

 豚キムチ丼に入っているキムチは、ピリリとした辛さが特徴です。そして、この辛味には食欲を増進させる働きがあると言われています。また、豚肉にはビタミンB1という栄養素がたくさん含まれています。ビタミンB1は、疲れをとる働きがあると言われています。豚キムチを、ごはんと一緒によくかんで食べましょう。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。

8月31日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 残暑厳しい折ですが、各教室は換気もエアコンも十分きいていて、先生方に学習を進めていただいております。

8月31日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。補充授業最終日です。明日から通常日課です。
 まだまだ残暑厳しい日々が続きますが、頑張っていきましょう。

8月28日 1年 リズム打ち

1年生が音楽の授業で、リズム打ちです。

まずはタンバリンで、そしてカスタネットで行いました。

音楽の授業では、歌ったり、リコーダー・鍵盤を演奏する場合、とても気をつかって活動していますが、リズム打ちは思いのままにできます。

みんな元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 3年生・外国語活動

 クリス先生といっしょに色の学習をしました。自分の好きな色でRainbowを塗って、英語で楽しく会話をすることができました。
画像1 画像1

8月28日 4年生・外国語活動

 What time is it?の単元では、時間の聞き取りなどをしました。         Me, too.という表現も学習し、使うことができました。
画像1 画像1

8月28日 2年生・視力・発育測定

 2年生が視力・発育測定をしました。
画像1 画像1

8月28日 下校風景

画像1 画像1
 暑い一週間が終わりました。池野っ子達は元気に下校して行きました。また来週会いましょう。週末、しっかり休息して、英気を養ってください。

8月28日 2年 定規を使って

2年生が、定規を使って、計算の図をかいています。

文章だけで問題を理解しようとしても、内容がわからないことがあります。

これを図にかいてみると、分かりやすいです。

定規でできちんと、図を書いています。これで分かりやすくなるはず、ガンバレ! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 1年 ボールを扱って

1年生の体育の時間です。

ペアで、ボールを転がし合いました。

力の入れ具合い、転がす方向などなかなか難しいです。

でも、慣れるにしたがって、だんだん上手になりました。

もちろん途中で、お茶のみタイムも入れて、熱中症対策も万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳    ・白玉うどん    ・サラダうどん
・れんこんサンドフライ      ・ミニフィッシュ

 今日は、冷たい白玉うどんを野菜と一緒に食べることができる献立ですね。

 レタスや、とうもろこし、かいわれ大根や、ツナを使うと、包丁を使わなくても作ることができそうです。しかも、たくさんの野菜と一緒に食べると、見た目もきれいで、体にも良いことがたくさんあります。ぜひ、お家の人と一緒にチャレンジしてみてください。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 就学時健診・入学説明会
10/9 前期終業式
10/12 後期始業式
10/13 スマホ安全教室