最新更新日:2024/11/26
本日:count up6
昨日:60
総数:438513
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

8月7日(金)みんなの歩み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、担任の先生から1学期の「あゆみ」をいただきました。1学期の自分の歩みを振り返り、2学期の飛躍につなげてほしいと思います。

8月7日(金)夏休みを迎えるにあたって

画像1 画像1
明日からの夏休み、特に次の4つのことに気をつけて過ごしてください。
1つ目は、コロナウィルス感染症の予防です。マスクをする、手洗いをする、人と距離をとる。感染を防ぐためには、マスクや手洗い、人と離れることはとても大切です。
2つ目は、熱中症の予防です。長かった梅雨が明け、急に暑くなってきました。そしていつもの夏ならつけないマスクをして生活をします。のどが渇いていないと思っても、こまめに水分を取り、熱中症にならないようにしましょう。
3つ目は、川や海での事故にあわないようにすることです。子どもだけで川や海に行かない、泳いでいけないところで遊ばないようにしましょう。川や海は急に深くなったり流れが速くなったりします。
4つ目は、交通事故に気をつけることです。特に飛び出しに注意しましょう。自転車に乗る時も安全運転をしてください。

8月7日(金)1学期終わりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で1学期が終わります。放送による「1学期終わりの会」が行われ、校長先生からのお話を各教室で聞きました。
『児童のみなさんも、そして先生たちも、これまでだれも経験したことのない1学期でした。いつもマスクをつけ、1日に何回も手を洗い、給食の時間は楽しくおしゃべりすることもできず、握手したり肩を組んだりすることもできません。音楽の時間に大きな声で歌うこともできず、体育でプールに入ることもありませんでした。いつもの年とぜんぜん違う1学期でしたが、そんななかでもみなさんは、いろいろなことにがんばりましたね。ときどき、授業や委員会活動、そうじのときなどの様子を見せてもらいました。元気よく手を挙げて発表し、係の仕事に責任をもって活動し、ほうきや雑きんですみずみまできれいにしている人が大勢いました。「大志小の児童はすばらしいな」と思いました。いつもの年より短い16日間の夏休みです。愛知県には緊急事態宣言が発令されており、外出はできるだけ控えるように言われています。旅行などにはいけないかもしれませんが、本をたくさん読んだり、料理をしたりと家でもできることで楽しみ、8月24日には、ぜひ、みんなが元気に登校することを楽しみにしています。』

8月6日(木)てがみをかきました 1ねんせい

きょうと あしたで 1がっきも おわりです。
おともだちに てがみを かきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(木)図工の作品 4年生

図工で制作中のコロコロガーレ。完成しました。
もう少し仕上げの必要な人もいます。納得いくまでじっくり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水)最近の授業の様子【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
星座早見板の使い方を学びました。
本日、持ち帰りましたので、夏休み中に夜空を見上げてみてください。

8月5日(水)ろう下美術館

教室の前のろう下に図工の授業で制作した作品が展示してありました。
色や形にそれぞれの個性的があって素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水)1学期のまとめ 2年生

算数の時間に1学期の復習をしました。
数直線のしるしのところにはどんな数字が当てはまるでしょうか?
できたら前に行き、答え合わせをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水)1学期のまとめ 2年生

算数の時間に、復習をしました。
1学期に学習した内容の問題に取り組みました。
できたら手をあげ、答え合わせをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水)個人懇談会

画像1 画像1
今日も35度を超える猛暑日の中、学校に足を運んでいただきありがとうございます。1学期のまとめの時期になりました。お子さん一人一人の頑張りをお伝えできたらと思います。

8月4日(火)個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から個人懇談会が始まりました。感染症予防対策下の懇談でいつもとは違う点もございますが、ご理解いただきありがとうございます。短い時間ではありますが、お子さん一人一人の成長をお伝えできたらと思います。

8月4日(火)算数のもんだいをときました 1ねんせい

さんすうの じゅぎょう です。
たしざんの しきと こたえを かんがえました。
せんせいに まるを つけて もらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)沖縄をPRしよう! 5年生

沖縄地方について学習をしています。
沖縄の気候、生活、産業、文化、観光などをまとめ、沖縄の魅力を紹介する広告をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)全国学力学習状況調査 6年生

毎年6年生を対象に、全国の小学校で一斉にテストが行われます。
今年は4月16日に実施予定でしたが、コロナウィルス対策として全国的に臨時休校となったところが多く、中止になりました。文部科学省から問題用紙が各校に届きましたので、本日、国語と算数の2教科を実施しました。どのように考えていくと答えにたどり着くのだろうか、途中の考え方を大切にして解いていかなければならない問題ばかりです。
今年は、校内で採点をしますが、結果をこれからの自分の勉強に生かしていきたいですね。
画像1 画像1

8月4日(火)英語の学習 4年生

Do you have 〜 ? の意味と使い方を学習しました。
ビンゴゲームで答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)What do you like?【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学期最後の外国語活動を行いました。「Do you like 〜?」と相手に好きなものを尋ねる表現を学習しました。先生やみんなの好きなものをたくさん知ることができましたね。

8月4日(火)朝のボランティア活動

今日も朝のボランティア活動や委員会活動等に、何人かの児童が取り組みました。
玄関や昇降口、渡りろう下のそうじ、花や植物の水やり、飼育小屋の清掃、そのほかにも委員会でもいろいろな活動に取り組んでいます。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)とんぼになってね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今年のプールは子どもたちがいなくて、なんだかさみしそう。」そんなことを考えながら、プールの掃除をしていると、元気な子どもたちの代わりにプールの中を泳いでいるものを発見!やご(とんぼの幼虫)です。そういえば、プールの付近にはとんぼがいっぱい。自然のたくましさを感じました。

8月3日(月)一斉下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一斉下校でした。
暑いなかですが、しっかりと間隔をとって、すばやく整列できました。
帰ったら、手洗いやうがいをし、そして水分の補給もしっかりとしましょう。

8月3日(月)8月に入りました

8月に入りました。梅雨も明け、セミの鳴き声が朝から聞こえます。
気温も上昇し、夏らしくなってきました。
暑さに負けず、大志小の児童は学習に取り組んでいます。

明日からは保護者懇談会です。
一人一人の1学期のがんばりについて、お話をさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 PTA文庫
10/10 交通事故ゼロの日
10/12 集金引落日 安全を確認する日
10/14 -

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他