最新更新日:2024/11/16
本日:count up34
昨日:83
総数:480317
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月23日(木)算数の学習動画はこちらから

 算数の学習に役立つ動画が教科書会社から発信されています。教科書を見ながら、動画をもとに勉強ができます。休校中の学習に役立ててみてください。
https://wakuwakumath.net/index.html
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水)令和2年度 PTA総会 議事の承認アンケート結果について

画像1 画像1
 先日依頼いたしましたPTA総会における議事の承認について、別紙配付文書の通り議題はすべて承認されましたので報告させていただきます。

4月22日(水) 星に願いを!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、こと座流星群が一年で最も見えやすくなる日です。

方角は北東です。
5,6年生のみんなは勉強した、夏の大三角の一つ「こと座のベガ」の近くで見られます。
時間は23時〜1時頃...
かなり遅い時間ですが、興味がある人は、ぜひ観察してみるとよいと思います。
(写真は、学校のグラウンドの中心から北東を撮影したものです。)

ただし、以下のことには注意してくださいね!
・夜遅いので、お家の人といっしょに観察しましょう。
・今日の夜は寒いです。温かい服装で観察しましょう。
・道路など、車が通る場所での観察はやめましょう。

みんなは流れ星にどんなことをお願いするのでしょうか?

4月22日(水)リコーダーの練習をしてみませんか

 リコーダーの練習ができるウェブサイトがあります。たまには、鉛筆を持たずにできる自宅学習もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(火) がっこうたんけん☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの がっこうたんけんの ばしょは どこでしょう。すこし ちいさくて みにくいですが、 くまさんと あかみたんていも みつけてくださいね!

☆にゅうがくしきを おこなった ばしょです。
☆バスケットボールに ちょうせん できる ばしょです。
☆くまさん とびばこ1だんに ちょうせんちゅう!あかみたんていも やさしく みまもっています。

 つぎに がっこうへ きたときに ばしょを かくにんして くださいね。

4月21日(火)NHK for school のウェブサイトを紹介します

画像1 画像1
 ウェブサイトの NHK for school をのぞいてみましょう。「先生がえらんだプレイリスト」というサイトがあります。学年ごとに全国の先生が選んだ動画が、見れるようになっており、各学年がどんな学習を行っていくのかがわかります。
 休校期間中ですが、このようなウェブサイトを使って学習できますよ。
画像2 画像2

4月20日(月) 雨上がりのおきゃくさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あめが やんで、にじは でないかな? と さがしていたら...

とりたちの にぎやかな うたが きこえたよ!


なんとびっくり! てつぼうで あそんでいる とりも いたよ!





1まいめ:スズメ
2、3まいめ:ハクセキレイ

4月17日(金) 学校たんけん☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの がっこうたんけんの ばしょは どこでしょう。きょうから あかみたんていも よぼうのため ますくを つけています。

☆もっきんで えんそうを しています。ふたりで えんそうをすると よりたのしい です。
☆ゆうめいな おんがくかの しゃしんが ならんでいます。
☆ぴあのも ならんでいます。いろいろな がっきで ねいろを たのしみたいですね!

 がっこうへ きたときに ばしょを たしかめてみてくだいね★

4月16日(木) ちがい見つけ の せいかいはっぴょう!

このページは、「にほん人のタンポポ と がいこく人のタンポポ!?」を見ていない人は、さきにそっちを見ると、もっとたのしいよ!

タンポポのちがい見つけの せいかいはっぴょう!

下のしゃしんの 赤いまる にちゅうもく!
しゃしんの1まいめ 日本のタンポポは、ギュっとなっているね
しゃしんの2まいめ がいこくのタンポポは、そとがわにびろ〜んとなってる!

先生はここで見わけているんだよ

ぜひ、みんなもタンポポを見かけたら、どっちだろう?としらべてみてね!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(木) にほんのタンポポ と がいこく人のタンポポ!?

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなも きっと 見たことがある タンポポ...

じつは むかしから 日本にいる タンポポと
がいこくから やってきた タンポポが いることをしってるかな?


しゃしんの 1まいめが むかしから 日本にいる タンポポ
しゃしんの 2まいめが がいこくから やってきた タンポポ だよ!

どこが ちがうか 見つけられるかな?


ヒント:くき と 花がついているところ(みどりいろ)にちゅうもくしてみよう!


4月16日(木)ネットの使い方を見直そう!

画像1 画像1
 みなさんは休校中、インターネットにふれる機会が増えていますか。新型コロナウイルスに関する色々な情報が流れています。中には間違った情報が出回っていることもあります。だれかが思いつきでSNSなどに発信したことで、不安な気持ちのときに読むと信じてしまうかもしれません。みなさんには「ネットだけでなく、テレビや新聞などさまざまな媒体から情報を得る」ということを意識してほしいと思います。
事例で学ぶNetモラル

4月15日(水) がっこうたんけん☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの がっこうたんけんは どこの ばしょでしょう?

☆ほんを よむ ばしょです。
☆かりていく ときは バーコードを とおして もっていきます。
☆「あたらしい ほん」コーナーも あるので、 ぜひ みにきてくださいね! 

 また がっこうへ きたときに こたえを かくにんしてみてね★

4月15日(水) 映像コンテンツでも学習ができます

画像1 画像1
 今日の昼過ぎの空の様子は、上の写真のようです。朝は晴れていたのに、雲がいっぱいですね。明日、明後日の天気はどのようになるでしょう。
 天気の移り変わりや雲の様子については5年生で学習しますが、「NHK for school」の動画サイトでも学習することができます。ぜひ見てくださいね。
 動画サイトのURL→http://www.nhk.or.jp/school/

4月14日(火) ていがくねんのみんなへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生のみなさん

あす、あさっての2日かんで
先生たちがみんなのおうちのポストにしゅくだいをいれます。
ビニールぶくろの中にプリントやドリルが入っています。
おうちの人と中をかくにんして、中に入っている「学年だより」を見ながら
まいにちすこしずつすすめてください。

4月14日(火)高学年のみんなへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生のみなさん

明日、明後日の2日間で
先生たちがみんなのおうちのポストに休校中にやってほしい課題を届けに行きます。
ビニール袋の中をしっかり確認し、中に入っている「学年だより」を見ながら
自分のペースで課題を進めていってください。

4月14日(火) がっこうたんけん☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん ここは どこか わかりますか?これから しん1ねんせいの くまと あかみたんていが がっこうたんけんをして しょうかいを します。

☆「おめでとう」の ことばが きれいですね。
☆けがなど こまったことが あれば、 このへやの せんせいに てあてを してもらいます。
☆たいちょうが わるくなったら いったん やすみます。いまの じきは ますくを していると あんしんですね。

 どこか よそうは できましたか?がっこうが はじまったら こたえを さがしてみましょう!

4月14日(火) 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて

画像1 画像1
 愛知県の緊急事態宣言を受け、本市では「自主登校教室」の自粛をお願いしておりますが、さらに限定利用をお願いすることとなりました。
1 限定利用について
 ・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。
 ・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。
2 今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。
3 市長メッセージ(4月13日)へのリンク
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...
【問い合わせ先】    
教頭 高島 哲宏     
電話 0586−28−8709
配付文書もご覧ください

4月13日(月) おうちで できる かがくじっけん(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とうめいな えのぐで おえかき」のタネ明かしです!
もう、気が付いている人もいるかと思います。

実は、透明な絵の具の正体は、「クエン酸」と「重曹」を溶かした水。
そして、最大のタネは紙の方にありました。


「とうめいな えのぐで おえかき」で使っていた、紙の色を覚えていますか…?
ナスの浅漬けの漬け汁の色は何色でしたか…?

もう気づきましたよね?


なんと、紙には「ナスの漬け汁」が染み込ませてあったのです!
と、言いたいところだったのですが、色が薄すぎてうまくいきませんでした。
ということで、別の物を使っています。


赤見小学校に咲いている、紫色の花… 分かりますよね?



答えは「パンジー」です。
「パンジー」の花びらを、ビニール袋に入れて少しの水でもみもみ…
すると紫色の色水ができます。
赤見っ子のみんななら1年生の時にアサガオで同じことをしましたね。

そのパンジーの水もナスの漬け汁と同じように色が変わります。

なので、パンジーの水をコーヒーフィルターに染み込ませて乾かすと…
「とうめいな えのぐで おえかき」ができるわけですね。

他にも、自然にある紫色のものを使うと、同じように実験をすることができます。
ぜひ、いろいろなもので試してみてくださいね!

4月13日(月) おうちで できる かがくじっけん(1)

※じっけんを するときの ちゅうい
・じっけんを するときは かならず おうちの人と おこないましょう。
・「おうちで できる かがくじっけん(1)」では、お家で簡単にできることを重視し、1でしょうかいした、「とうめいな えのぐで おえかき」とは、別の素材を紹介しています。ご了承ください。


用意するもの
・クエン酸
・重曹
・なすの浅漬け
・プラスチックコップ(複数個)

実験の手順
(1)クエン酸を少々プラスチックコップ(1)に入れ、水に溶かします。(溶け残りが出てもかまいません。)
(2)重曹を少々プラスチックコップ(2)に入れ、水に溶かします。(溶け残りが出てもかまいません。)
(3)なすの浅漬けの漬け汁をプラスチックコップに適量とります。(いくつかのプラスチックコップに分けて入れます。)


これで準備は完了です。

(3)で用意した、なすの漬け汁に(1)や(2)を入れていきます。


すると、どうなるでしょうか…
結果は、「おうちで できる かがくじっけん(2)」で紹介しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) とうめいな えのぐで おえかき

画像1 画像1
ほけんしつの 先生が、おえかきをしています。

あれ?とうめいな えのぐで えを かくんですか!?


あれ?あれれ??
とうめいな えのぐで かいているはずなのに…
ピンクになってる!?
と おもったら みどりいろも ある!?


ふしぎですね…
ほけんの先生が まほうを つかったのでしょうか?


じつは、そんなことは ありません。
タネも しかけも ある「かがくマジック」なのです!



きょうは「おうちで できる かがくじっけん」をしょうかいしていきます。


※校長先生も えを かいてくれた みたいです。 どっちが どっちのえ でしょう?

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030