最新更新日:2024/11/27 | |
本日:39
昨日:115 総数:731472 |
10月5日 2年生 最後のピーマン収穫夏野菜の時期も終わり、もうすぐサツマイモの収穫・ダイコンの種まきをします。 今日は、最後の収穫でした。 ピーマンを収穫し、ピーマンを抜きました。 ピーマンさん、今までありがとう! サツマイモの収穫・ダイコンの種まきが楽しみですね。 10月5日 今日の給食ごはん サーモンフライのレモンソース かきたま汁 冷凍パイン でした。 秋鮭が出回る時期になりました。 鮭は、塩焼きはもちろん、みそ味のちゃんちゃん焼きや、汁もの、刺身、今日のようなフライまで、どんな調理法でもおいしく食べられる魚です。 秋はおいしい食べ物がいっぱいありますね。 10月2日 5年生 野外学習の準備を進めよう〜キャンプファイヤー編〜現在のひるがのの気温は8度だそうです。今日の最高気温は19度でした。昼間と朝晩の気温の差が大きいので、考えて準備をしなければいけないですね。野外学習当日は、さらに気温が下がることが予想されます。 10月2日 5年生 野外学習の準備を進めよう〜服装編〜10月2日 5年生 野外学習の準備を進めよう〜パッキング編〜10月2日 5年生 野外学習の準備をしよう〜ナップザックの中身編10月2日 5年生 野外学習の準備を進めよう体験活動 守口漬け体験の時はゴム手袋を着用しました。素手に,そして,ゴム手袋着用後にアルコール消毒しました。 まず,半年つけ込んで飴色に変わった守口大根を手で握り,塩分の濃い酒かすを守口大根から削ぎ落としました。その後,大根を別の桶に移し,新しい酒粕に漬け直しました。 半年後には守口漬けが完成します。守口漬けは,家庭に持ち帰る予定です。 楽しみにしていてください。 10月2日 4年生 給食指導〜冷たい飲み物について知ろう〜冷たい飲み物を知るというテーマでその中の清涼飲料水を取り上げ、清涼飲料水の実態について学びました。 実際にみなさんが飲むような実物を見せながら、その成分表に着目してお話を聞きました。 砂糖の多さに驚きました。自分の飲み物について見つめなおすよい機会となるお話でしたね。 前田先生、ありがとうございました。 10月2日 今日の給食麦ごはん マーボー豆腐 ぎょうざ 切り干し大根の中華サラダ 牛乳 でした。 4の3の給食時間は、準備が早くゆっくり食べる時間がありました。 みんな食欲旺盛で、マーボー豆腐のおかわりにいっぱい手が上がっていました。 ソーシャルディスタンスを意識したおかわりの様子で、すべて完食でした。 今日のサラダは切り干し大根の中華サラダでした。 伊吹おろしが吹き下ろす尾張北部では、気候を生かして江戸時代から切り干し大根の生産が盛んでした。 太陽の光を浴びることで、鉄分やカルシウムなどの栄養分が高くなり、甘みも増します。 鶏ささみときゅうりと切り干し大根を、しょうゆとさとう、酢とごま油のドレッシングであえたサラダで、口あたりがよくさっぱり食べられました。 10月2日 1年生・はな・はなさん、ありがとうございます委員会活動10月1日 今日の給食けんちんうどん ささかまぼこの磯辺揚げ ごまあえ 月見だんご 牛乳 でした。 4の2では給食の準備ができると、みんなが席に着くのをまって、手を合わせてくださいと係の子が声をかけます。全員静かに手を合わせ、とてもステキな雰囲気でいただきますのあいさつをしていました。 みんなデザートの月見だんごに興味津々で、なんでこんな形?と芋型のだんごに不思議がる子がたくさんいました。 おなかいっぱいになりました。 今日はお月見です。 すすきを飾ったり、だんごやくだもの、さといもなどをお供えして月を楽しむ習慣があります。今夜は美しい満月が見られるといいですね。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |