最新更新日:2024/11/30
本日:count up17
昨日:102
総数:782264
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

10月1日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、とびうおフライです。
 今日の肉じゃがに入っているさやいんげんとにんじんは、緑黄色野菜に分類されます。緑黄色野菜の多くは、赤色、黄色、緑色などの濃い色をしています。緑黄色野菜には、カロテンという皮ふや肌を健康に保つために欠かせない栄養素がたくさん含まれています。
画像1 画像1

10月1日 委員会活動

 後期の委員会活動が始まりました。学校をよくするために時間いっぱい活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日   実りの秋

画像1 画像1
校庭でヒガンバナと実をつけた唐辛子をみつけました。秋になり過ごし易くなりました。読書・運動・学習・食欲の秋に繋がっています。実り多い秋にしましょう。
画像2 画像2

10月1日    野外教育活動を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、10月15日に野外教育活動でデーキャンプを行います。児童のクラフト係から持ち物・準備する物の連絡がありました。フィールドワーク係からは、フィールドワークの時に動物に会ったらどうするのかやチームワークを良くするためにどうするかのクイズが出されました。楽しく参加していました。

10月1日 教育展に向けて その1(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育展に向けて、紙版画を作っています。自分の好きな動物を画用紙にかき、線に沿って手でちぎりました。顔や手足はそれぞれ別々に貼り付け、動物の動きをつけました。みんな工夫して作りました。

10月1日 良い姿勢でがんばっています (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姿勢の良い子が増えてきました。姿勢がいいと「見た目がいい」「作業能率があがる」「疲れにくい」などいいことがたくさんあります。これからも良い姿勢でがんばってほしいです。

9月30日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、とうがんのかきたま汁、大葉ささみフライです。
 とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏に収穫される野菜です。皮が固く、収穫してから冬まで保存できるところからその名がつきました。愛知県では、「琉球とうがん」という品種の生産がさかんですが、愛知の伝統野菜に選定された早生とうがんも栽培されています。
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
10/1 ベルマーク回収 委員会
10/2 わくわくタイム
10/5 全校朝礼

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552