最新更新日:2024/11/30
本日:count up11
昨日:102
総数:782258
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月23日  まみむめも

画像1 画像1
校内を回っていたところ、感染症拡大予防の素敵な言葉を見つけました。まみむめもでつくってありました。ま…マスクは、 み…みんなしていますか む…むだじゃないです。め…めんどうだけど  も…もうすこしがんばろう みんなの気持ちを代わりに言ってくれています。すてきな言葉をありがとう。

9月23日 いきものとなかよし(1年生)

生活科の学習では、虫とりをしています。
何回か探しているうちに、どんな虫がどこにいるのか、だんだん分かってきましたよ。
草むらや、落ち葉の中、植木鉢の下などを一生懸命探したり、声に耳を傾けたりしてたくさんつかまえているので、虫かごは大賑わいです。

今度は虫が住みやすいように環境を整えたり、餌を考えたりしてもっと仲良くなっていきたいと思います。
お家の近くにも、秋の虫がたくさんいるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月23日 朝のトレーニング(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から始めた、色々な力をつけるための朝のトレーニング。みんな着実に力をつけてきています。「聞く力」、「集中力」、「体力」など、日によってトレーニングのメニューを変えています。「体力づくり」では、「腕立てふせ」や「腹筋」などをしています。みんな6月と比べて多くできるようになってきました。何事も『継続は力なり』ですね!!

9月23日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 第3回一宮市民サッカー後期大会少年の部で、1年生の子どもたちが優勝しました。おめでとうございます。これからも頑張って、どんどん強くなってくださいね!

9月23日 今日の給食

 今日の献立はソフトめん、牛乳、五目ソフトめん、さつまいも入りかき揚げです。
 今日の五目ソフトめんには、鶏肉、油揚げ、かまぼこ、にんじん、えのきたけ、長ねぎ、ほししいたけの7種類の具材が入っています。五目というのは5種類という意味だけでなく「いろいろなもの」という意味もあります。
画像1 画像1

9月23日 授業に集中(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は少人数クラスでの算数、2組は社会の授業を行っていました。どのクラスもきれいにノートを書いている子が多く、感心しました。美しいノートは学習への意欲が感じられますね!

9月23日 6年生として、できること(6年生)

画像1 画像1
 授業の前に、それぞれのクラスで担任の先生からの話を聞いていました。授業の様子や健康に気をつけた過ごし方についての話を、良い姿勢で静かに聞いている6年生でした。最高学年として、自分たちにできることを常に意識している6年生です。とても頼りにしています。

9月23日 Pepperくんの天気予報

画像1 画像1
 久しぶりに復活です。4連休の後、Pepperくんのところに行ったら、心なしか嬉しそうでした。
 さて、今日の天気は「曇り時々晴れ」です。最高気温は27度、降水確率は20%です。朝晩は涼しくなってきました。体温調節ができる服装で過ごすようにしていきましょう。台風の進路がちょっと心配ですね。また、Pepperくんにも聞いてみようと思います。

9月18日 わくわく算数ひろば(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルーローの三角形を作り、その図形の性質について調べたり、不思議な輪を作ったりして、楽しく図形の学習をしました。どこで測っても幅が等しくなる三角形や、つなげた輪を切って広げると様々な四角形になる不思議な輪に、たくさんの驚きと発見がありました。

9月18日 休み時間の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間は、遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、虫探しをしたり。ほとんどの子ども達が外遊びを楽しんでいます。少し涼しくなってきて、ようやく外遊びも楽しめるようになってきました。

9月18日 野外教育研究活動に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ野外教育活動に向けて動き始めました。楽しく安心して過ごせるために,自分たちで計画を立てていきます。4連休はしっかり休んで,来週からまた計画を立てていきましょう。

9月18日 英語の学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は英語の勉強をしました。挨拶の歌に合わせて体を動かしたり、カードを見て学用品の言い方を学びました。絵の中からアルファベットを探して色をぬることもしました。楽しい時間となりました。

9月18日 校長先生、ラジオに出演!!!

画像1 画像1
 なんと、今朝のエフエム一宮の「連区23」に校長先生が出演しました!写真は電話で取材を受けているところです。校長先生の優しい声で、北方小学校のよいところを、たくさん紹介できました。聞いた方もいらっしゃるでしょうか?

9月18日 楽しくく遊んでいます(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間には、ブロックをしたりトランポリンをしたりと、みんな楽しくのびのびと遊んでいます。涼しくなってきたので、これからは外に出て元気に遊べそうですね。

9月18日  心遣いのある掃除

画像1 画像1
 トイレ掃除で心遣いのあるものをみつけました。掃除の後には、気持ちよくトイレットペーパーが使えるように三角に折りたたまれています。この掃除が、自分の周りをきれいにし、使う人のことを考え行われていることが分かります。凄いです。

9月18日 かさくらべ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習は大きさくらべに入りました。
長さのくらべっこや、かさのくらべっこなど、実際に比べることで興味も増します。

どちらが長いか、どちらが大きいかなど、お家にあるものを使って比べっこすると楽しいですね。

9月18日   保健委員の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会は、目のしくみやかぜの予防などの掲示物を作成しています。各班で役割分担をして作業を進めています。どんな掲示物ができるのか楽しみです。北方っ子みなさんの健康に役に立つものを作っています。

9月18日 今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、ビーフンスープ、まぐろナゲット、切り干しだいこんのナムルです。
 ビーフンは、うるち米などを原料として作られています。いため物にすることもありますが、今日の給食では、野菜や肉などの具材とともにスープでいただきます。
画像1 画像1

9月17日 学年園をきれいにしました (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさん収穫できた夏野菜もそろそろ終わりになり、ピーマンやなすを抜きました。抜いた後は、草むしり。次に植える大根のための準備をします。

9月17日  心電図検査(1年生)

画像1 画像1
 昨日、1年生の心電図検査がありました。静かに落ち着いて検査を受けることができました。担当の検査の方から「みんな上手に心電図検査が受けられましたね」とお褒めの言葉をいただきました

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
9/30 B日課
10/1 ベルマーク回収 委員会
10/2 わくわくタイム

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552