最新更新日:2024/06/24
本日:count up14
昨日:129
総数:420247
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

かたちをせつめいしよう

「どんなかたちですか?」
「どこからみてもしかくです。」「まるくみえるところが2つあります。」
1ねんせいが、かたちのせつめいをしています。クイズけいしきでやったので、せつめいする人も、こたえる人も、たのしくがくしゅうできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいお弁当、いただきます!

今日もお弁当!
おいしそうに食べる選手権、優勝した4年生は誰でしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ります^_^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく協力して学び
自分から行動しよう

この目標が達成できたようです。

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの笑顔
カレーの美味しさ
班長での自信

それぞれの自信と思い出がいっぱいになったようです。

まもなく退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく退所式です。
みんな元気にカレーも完食。

カレーのお味は最高ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしいー」
「さいこー」
「米がうまい!!」

みんなで食べるカレーの感想です。

野外炊事

これから野外炊事を行います。天候も良好です。
所員さんの説明をよく聞いておいしいカレーを作りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除

来たときよりも美しくを合言葉にしっかりと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごちそうさまでした

たくさん食べたその後は、後片付けもしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

昨日の夕食の時間が早かったので、お腹が空いている子がたくさんいるようです。
朝からもりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

天候は曇り。肌寒いですが気持ちのいい朝です。
これから朝食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エビとカニ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エビとカニのダンスが止まりません!

3組のスタンツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな素敵な踊りがあるんですね^_^
みんな芸達者!

竜宮城が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のスタンツ。
いろいろな昔話がでてきます^_^
うらちやん
ももちゃん
きんちゃん

火の神もみています^_^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組のスタンツです。
いろいろな、有名人が出てきましたよ!

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜も熱く盛り上がっています。

晩御飯

待ちに待った晩御飯の時間です。
ハンバーグにカレー思い思いのメニューを選んで美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンツ練習

キャンプファイアーで披露するスタンツの最終練習をしました。
みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいね!

きゅうしょくもおいしいけれど、おべんとうもおいしい!にこにこえがおでおべんとうをたべていた1ねんせいです。あしたも、おいしいおべんとうを、おねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の日!

ひさしぶりのお弁当の日の4年生。
おいしくごちそうさましたあとは…おうちでお礼をしっかり言ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
9/25 高原教室、お弁当の日、1〜4、6年5時間授業
9/28 特5日課
9/29 歯科検診(1年・3−1・3−2)
9/30 富っ子タイム、お弁当の日
10/1 避難訓練、薬学講座(5年生)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343