12月 ♪息が詰まるような日々が続いたら ちょっぴり休めばいい♪ ☆for常中DREAMERS

4/27 3年社会科 課題の先行告知について

<3年生の皆さんへ>
 GW明けに配布する追加の課題に含まれますが、すぐにでも取り組める課題を先行してお知らせします。

「社会 研究ノート歴史2・3 P46〜P77」

※3年生での学習範囲です。学校再開後の授業で再度取り扱います。(多少、駆け足になるかもしれませんが)

○取り組み方
 小学校の学習内容で書けるところもあるため、推奨する取り組み方は以下の通りです。

 1 何も見ずにワークに取り組む。
 2 分からないところを教科書で調べて書く。(対応する教科書のページは、タイトルの右肩に記載されています)
 3 答えを見て○つけをする。
 4 間違えたところを直す。

・学校再開後に提出してもらいます。従来通り、関心意欲態度の成績に加えます。評価方法も従来通りとします。
・見開き2ページずつ取り組むと、16回分です。自分に合ったスケジュールを立てて取り組みましょう。

※在宅勤務や準備の関係で、このように先行してお知らせできる教科とできない教科があることをご承知おきください。

画像1 画像1

4/27 子どもたちへのメッセージ 教頭編

画像1 画像1
<教頭 I先生のメッセージ>
 4月から常滑中学校に来ました。
 入学式・始業式の日には、皆さんとほとんど話をすることができなくて残念でした。
 学校が再開して常中生の皆さんと会えることを楽しみにしています。
 休校中に家庭でチャレンジしたことなどを教えてください。

4/27 子どもたちへのメッセージ 教務主任編

画像1 画像1
<教務主任 I先生のメッセージ>
 「大変」は「大きく変わる」と書きます。
 休校が続き、学校で勉強ができない大変な状況ですが、ピンチはチャンス!!
 この時間を有効に活用して、自分を大きく変える機会にしましょう。
 みなさんとの再会を楽しみに待っています。

4/27 子どもたちへのメッセージ 校務主任編

画像1 画像1
画像2 画像2
<校務主任(水泳部顧問) A先生のメッセージ>
水泳部のみんなへ

新プールができても、なかなか見ることができません。
早く見せてあげたいなあ。
みんなと会える日まで、新プールと共に待っています。 

4/24 休校延長に伴う校長からのメッセージ

<保護者の皆さまへ>
 本日、緊急メール及びHPにてお知らせしましたが、5月31日まで臨時休校が延長されました。
 臨時休校に伴い、学習の保障や子どもたちの心身の健康維持、学校再開時の対応(感染拡大防止策、行事の精選等)など、課題は山積していますが、教職員が知恵を出し合い、対策を講じていく所存です。GW明けに学習課題を新たに配布する予定ですが、現在、教職員も「3密」を防ぐために在宅勤務を行っています。そのため配付準備に少しお時間をください。準備が整いましたら、後日改めてお知らせいたします。
 「子どもたちの健やかな成長を願う」ことは、私たち教職員も、保護者の皆さまも、地域の皆さまも同じです。ご心配・ご不安をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

<生徒の皆さんへ>
 いつか必ず夜は明けます。
 いつか必ず雨は上がります。
 今は真っ暗なトンネルの中でも、必ず出るときが来ます。

 その時のために・・・。

 ○早寝・早起き・朝ご飯(規則正しい生活)に心がけよう!
 ○適度な運動、適度な趣味、適度な読書に心がけよう!
 ○学習はやらされるものだけではありません。個々の力に応じて自分からトライしてみよう!
 ○ネットの罠に絶対にはまるな!

 自主・自律の心を体現するチャンスです。

校長 佐々木 令
 
 

4/24 中1英語 学習教材の紹介

東京書籍のHP「東書Eネット」の紹介です。
中1英語「NEW HORIZON」の音声が下記のURLで聞くことができます。
初めて中学英語を学習する1年生は、教科書を見ながらぜひ正しい発音を聞いてみよう。

ここで聞けます。
  ↓
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/20... 
画像1 画像1

4/24 子どもたちへのメッセージ G組編3

画像1 画像1
<G組担任 S先生のメッセージ>
 新たに4名のメンバーが加わってパワーアップしたG組!
 「どんなクラスにしていこうかな」、「今年は畑で何を作ろうかな」、「今年もつまようじアートがんばるぞ!!」と・・・。
 先生の頭の中はG組のみんなと過ごす日々を想像して楽しみでいっぱいです。
 会えなくてさみしいけれど、こういう時こそ前向きに。
 元気いっぱい、笑顔いっぱいで会える日を楽しみにしているよ♪

4/24 子どもたちへのメッセージ G組編2

画像1 画像1
<G組担任 E先生のメッセージ>

G組のみなさん
 思わぬお休みが続いてしまい、先生もさみしい気持ちでいっぱいです。
 長いお休みは規則正しい生活をして、元気に過ごしましょう。
 そして自分でできることはチャレンジして、ハッピーな時間を過ごすことができるといいです。
 次、みんなに会うまで、先生もたくさん勉強します!!
 会える日を楽しみにしています!!

4/24 子どもたちへのメッセージ G組編

画像1 画像1
<G組副担任 K先生のメッセージ>
G組のみなさんへ
 1年生のみなさん、入学したてですぐ休校になってしまい、不安を感じている人もいるかもしれません。でも大丈夫です。自分だけではありません。学校が再開したら中学校で一緒に勉強や様々な活動を楽しみましょう!先生も野菜の水やりをしながら、みなさんと会える日を楽しみにしています!

バレー部男子のみなさん
 なかなか厳しい状況ですがトレ−ニングはできていますか?
 筋トレとストレッチは毎日やりましょう。できたら1日に1回はバレーボールに触れるとよいですね。ところで、日本バレーボール協会のHPやインスタグラムにみなさんへのメッセージがあります。見ることができたら見ておきましょう。
 バレーボールが再開できることを夢見て、今をがんばりましょう。 

重要 4/24 臨時休業の延長について

 常滑市では、県からの要請を受けて、市内小中学校の臨時休業を5月31日(日)まで延長することになりました。
 市ホームページに文書を掲載しておりますので、そちらもご覧ください。
 度重なる変更により、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただき 家庭でのご対応をお願いいたします。
 なお、生徒への課題等につきましては、後日改めてご連絡いたします。

4/23 みんなの美術室

学校で使っている教科書「日本文教」が公開している学習教材です。
日本文教のHP内にある「みんなの美術室」です。

全国の中学生が作った作品を紹介するコーナーです。
作品を観て発想をふくらませましょう。

ここでも見ることができます。
   ↓
https://www.nichibun-g.co.jp/textbooks/c-bi/gal...
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/23 社会 学習教材の紹介

教科書会社「日本文教」が公開している学習教材を紹介します。
日本文教のHP内にあります。

自宅学習で活用できるワークシートがあります。
皆さんが使っている教科書に合わせてあるので、教科書を見ながらできますよ!

ここからも見ることができます。
    ↓
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/c...
画像1 画像1 画像2 画像2

4/23 国語 学習教材の紹介

教科書会社「光村図書」が公開している学習教材を紹介します。
光村図書のHP内にあります。
自宅学習で活用できる音声・動画・ワークシートがあります。

皆さんが使っている教科書の4月・5月教材があります。
教科書を見ながら学習できますよ!

ここからも見ることができます。
     ↓
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/23 子どもたちへのメッセージ 事務さん編

画像1 画像1
<事務職員 主事のMさんのメッセージ>※赴任のあいさつを兼ねて
 はじめまして!
 4月から常滑中学校に勤めることになりましたMです。
 大井小学校からかわってきました。
 これからよろしくお願いします。
 こんな状況になってしまい、いろいろ心配な毎日ですね。
 お家ではどう過ごしていますか?
 我が家にも元気を持て余している5才と3才の子供がおり、家の中はめちゃくちゃです。
 ですが、明けない夜はないと信じて、一緒にがんばりましょう!
 早く学校でいろいろなお話ができるのをたのしみにしています。

4/23 子どもたちへのメッセージ 養護教諭編

画像1 画像1
<養護教諭 T先生のメッセージ>
 学校が休校となり、私たちの行動は制限されています。
 隔離されると、不安や怒り、恐怖などいろいろな感情や反応が起きることがあります。
 こうした反応が起きることは、とても自然なことで誰にでもあります。
 子どもだけでなく大人もあります。
 私たちは自分自身を十分にいたわる必要があります。

○自分をいたわるために、みなさんにおすすめすること
 ・自分の体調を客観的に評価する。
  →体温を測る、かぜ症状がないか確認
 ・決まった時間に寝て、決まった時間に起きる。
  →通常のペースを保つ
 ・達成できるゴールを設定し、それを実行する。
  →今日はこれをやろうと決めてやる
 ・感情をありのままに受け止める。
  →自分はどんな気持ちなのか、今自分に必要なことは何か、など自分自身の心と対話する時間をもつ
 ・限られた中で楽しくリラックスする活動をするように心がける。
  →絵を描く、音楽を聴く、軽い運動をするなど
 ・家族や友人とのつながりを維持する。
 
 この「今」を笑い合える日が必ず来ます。
 希望をもって、今しかできないことをやってください。
 私も自分自身を大切にして、この「今」を乗り切ります。
 

4/23 子どもたちへのメッセージ 通級編

画像1 画像1
<通級指導担当 H先生のメッセージ>
 通級指導教室(ほっとルーム)を担当しています。
 入学・進級して1歩成長したみなさんに会える日を楽しみにしています。
 休み中は勉強、筋トレ、趣味など家の中でできることで目標を決めて、自分磨きをしてパワーアップをしましょう。
 通級のみなさんからは、スピーチでこの休校中の話をたくさん聞く予定です、
 準備しておいてくださいね。

4/22 子どもたちへのメッセージ 1年生編2

画像1 画像1
<1年学年主任 T先生のメッセージ>
 新入生の皆さん、こんにちは。
 卓球部の皆さん、お久しぶりです。
 大切な人を守るために、この困難にしっかりと向き合って過ごしましょう!
 毎日、小さな目標を楽しむ心を忘れずに。
 次に会える日を楽しみにしています。

4/22 子どもたちへのメッセージ 1年生編

画像1 画像1
<1年副担任 T先生のメッセージ>(写真)
 普段なら中学校生活がもうスタートして、みなさんと楽しく美術の授業をしているところですが、しばらくの間は我慢の日々ですね。
 美術は小学校の図画工作と違って、少し勉強することが増えますが、生活の中で役立つことも多くあります。
 みなさんに会える日まで、お互い体に気を付けて生活していきましょう。

<1年副担任 S先生のメッセージ>※赴任のあいさつを兼ねて
 4月から常滑中学校で勤務することになりました。
 先日の入学式では新入生を昇降口から階段に誘導しました。
 「(階段を)4階まで上がってねー。」と言うと、「ええーっ、4階?」と素直なリアクションをしたり、元気よくあいさつしたり、はたまた元気よく一段抜かしで駆け上がったり・・・。
 みなさんの再登校を心よりお待ちしています。
 

4/21 子どもの学び応援サイト

画像1 画像1
文部科学省のHPに、「子供の学び応援サイト」があります。

教科書会社が作成したドリルや資料、動画等があります。
おもしろいですよ。
ぜひ家庭学習の参考にしてください!

ここからも見ることができます
    ↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

4/21 幻のカレーライス

教室に4月分の「幻の献立表」が掲示してありました。

ちなみに今日(21日)の献立は・・・。
「えっ? カレーライス?」

幻のカレーライス。
食べたかった・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 テスト週間
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。