最新更新日:2024/11/26
本日:count up8
昨日:60
総数:438515
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月28日(火)今日のお弁当時間

今日も朝から、お弁当を楽しみにしている児童がたくさんいました。
待ちに待ったお弁当時間、学級全員で「いただきます」をしたのに、お弁当箱のふたを開けて中身を見て、もう一度「いただきます」と言ってから、食べ始めた人もいました。
今日も残さず食べましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(火)せいかつかのかんさつ 1ねんせい

せいかつか の じゅぎょうで しょくぶつの かんさつを しました。
おおきく そだっていた しょくぶつ、まだまだ これから おおきくなる しょくぶつ など、いろいろ でした。
スケッチを しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(火)梅雨明けはいつ?!

このところ雨が降ったり、暑さ指数が31度を超えたりして、外で遊ぶことができませんでした。今日は曇り空、湿度は少し高いですが、なかよし時間に久しぶりに外で遊ぶことができました。
いつもの年でしたらそろそろ梅雨明けですが、今年は遅れています。7月の日照時間(日差しがあった時間※)は27日(月)までで、
 愛知 64.4時間(昨年142.7時間)
 東京 43.3時間(昨年44.0時間)
となっています。東京は観測史上6番目に日照時間が短かった昨年(81.1時間)よりも短くなってしまうかもしれません。
今年は、7月の終わりも授業があり、気温が低めなことはありがたいですが、でも、夏はやっぱり日差しがほしいですね。


※日照時間→https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/...
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(火)防災訓練の打ち合わせをしました

大志連区の地域づくり協議会自主防災リーダー会の方が来校されました。
いつ来るかわからない地震や、大雨や台風での浸水被害が起きたときのために、日ごろから準備をしておくことはとても大切です。もしもの場合は小学校が避難所になることもあります。そんな時に地域や学校で何ができるかを考えおく必要があります。そして今年は、コロナウィルス感染症予防をしながら進めていかなけれなりません。
自主防災リーダー会の方から、いろいろな計画や準備について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(火)ラビットハウス

ボランティアの児童が、毎日うさぎ小屋を清掃してくれます。
生き物を飼うことはとても楽しいですが、それは同時に生き物の「命」をお世話することになります。
うさぎはとてもかわいいですが、自分でおしっこやうんちのそうじはできません。自然の中であれば、ほっておいても「自然」がきれいにしてくれます。エサも自然の中にはたくさんあります。
しかし、飼育しているうさぎは、人間がお世話をしてあげなければなりません。小屋の中をきれいにあげ、水やエサをあげなければなりません。もしもほっておいたら、うさぎは死んでしまうかもしれません。
うさぎを飼うことで、私たちはうさぎから命の大切さを教えてもらっています。
大志小学校のうさぎたちは幸せですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月) ダムの役割はなんだろう? 4年生

社会の時間に、「ダム」について学習しました。
中部地方には、大きな川がたくさんあります。どんな川にどんなダムがあるのでしょうか?
最近、たくさん雨が降っています。大雨の時はどうするのでしょうか? また、雨が降らずに水不足の時はどうするのでしょうか?
いろいろと疑問をもって、授業を受けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(月) はっぴょうをしました 1ねんせい

5じかんめと 6じかんめに、がっこうの いろいろな ところで みつけたものの ことを、はっぴょう しました。

かていかしつ には ミシンが ありました。
おんがくしつ には マラカスや ピアノが ありました。

はっぴょうする ひとは みんなに わかりやすい ように、
きく ひとは はっぴょうする ひとの ほうを むいて ききました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月) お弁当の時間

朝のお忙しい時間に、お弁当の用意をしていただき、ありがとうございました。
中には、お家の方といっしょに作ったと、答えていた児童もいました。
明日からもよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(月) お弁当の時間

朝から楽しみにしていた「お弁当の時間」です。
給食もおいしいのですが、今日はいつもより笑顔がいっぱいです。
「月曜日はちょっとな・・・」と、思うこともありますが、今週の月曜日は少しふん囲気が違いました。1年生の中には、先週から楽しみにしていた児童もいました。
作っていただいたおうちの方に感謝して食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月)音楽の授業 4年生

音楽の授業で、「さくらさくら」などを歌いました。本当なら4月に学習する内容ですが、ここまでの授業は鑑賞やリズムを中心に進めてきており、久しぶりに歌います。
まだ、大きな声を出して歌うことはできませんが、イスに座りマスクをつけたままで歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月)沖縄のくらしはどんな様子? 5年生

社会の時間に、沖縄のくらしについて学習しました。
独特の屋根瓦や塀があります。台風に備えて木も植えられています。
屋根の上には・・・
みんな、それぞれのイメージで「シーサー」を描いていました。だれのシーサーが一番「本物」っぽかった?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月)ぐんぐん成長!

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前に作ったゴーヤやへちまの「緑のカーテン」が、ぐんぐん育っています。夏の太陽と恵みの雨を受け、びっくりするほど立派な実もなりました!大志っ子のみなさんも、心も体もぐんぐん成長中です。

7月27日(月)ご協力ありがとうございます

7月も後半に入っていますが、今年は授業があります。
今週は、給食センターが毎年夏休み期間中に行っている点検・清掃のため、給食が準備できません。保護者のみなさまにおきましては、ご多用の中、お弁当の用意をしていただきましてありがとうございます。
お昼まで、パソコン室など、空調の効く使用していない部屋で保管します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和2年度 全国学力・学習状況調査の実施について

「令和2年度全国学力・学習状況調査」を4月16日(木)に実施する予定でしたが、臨時学校休校期間にあたりましたので、全国的に行われませんでした。本年度は今後も全国一斉の実施はありませんが、児童の学習習熟度をはかるため、8月4日(火)に校内で実施することにいたしました。つきましては、文部科学省から発行されたリーフレット(2/26付)を当サイトにも掲載しましたので、ぜひご覧ください。

リーフレットへのリンクはこちら↓
令和2年度 全国学力・学習状況調査 リーフレット(PDF)
画像1 画像1

7月22日(水)テストを頑張りました【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、テストを行いました。家庭科のテストも音楽のテストも、一生懸命頑張りました!

7月22日(水)国名を英語で言う練習をしました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業で国名を英語で発音する学習をしました。国名だけでなく、有名なものや食べ物についても少し学ぶことができました。

7月22日(水)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日は、太陽がまぶしく輝き夏らしい天気となりました。今日の献立は、さわにわん、てりどり、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月21日(火)Let's enjoy English!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、外国語活動で「 I like 〜」について学習しました。また、自分の好きな色で虹を書いてクラスのみんなに好きな色を英語で発表しました。たくさんの色を英語で表現できるようになりました。

7月21日(火)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日も、とても暑い一日となりました。今日の献立は、中華コーンスープ、肉団子、冷凍パイン、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月21日(火)ハードル走の記録を測りました 6年生

体育の授業でハードル走を行いました。
速く走るためには、ハードルをリズムよく跳んでいくことが大切です。振り上げ足と抜き足のフォームもきれいに決まるとタイムも縮まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/19 食育の日
9/20 交通事故ゼロの日
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他