新着 学校日記

9月17日 図工「ひらひらゆれて」その2 1年生

 作品が、どのようにゆれるのか、外にでて試してみました。
「みてみて〜ふわふわしてる!」
「風がなくても走るとゆれるよ!」
「うんていにかけてみよう!」
作品を持ち帰った後も、窓際にかけて、「ひらひらゆれて」いる様子を楽しんでいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 図工「ひらひらゆれて」その1 1年生

ゆれるかたちを考えながら、ハンガーに飾りをつけていきました。
「くらげくんにしたよ!」
すずらんテープを細かくさいていくと…
「さけるチーズみたい!できた〜!」
「歩くだけでもゆれるよ!」
「ビニール袋は膨らませてみよう。」
同じ材料を使っても出来上がる作品は色々でおもしろいです。
保護者の皆様、ハンガーをご用意いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 ○じはん 1年生

 時計の読み方の学習で、ちょうどの「〇時」に加えて、「○時半」の学習をしました。先生が出す問題にも、「かんたーん」と言いながら針を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 何ができるか 6年生

 4人グループになり、「学校のために何ができるか」を考え、意見を出して話し合い、ボードに書いて学級で考えをまとめました。「自分にとって」「学校にとって」「他学年にとって」という視点でまとめていきました。さすがは6年生、思いやりのある深い考え方ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 今日の給食

 今日の献立は、ソフトめん・牛乳・五目ソフトめん(汁)・さつまいもスティックです。
 さつまいもスティックは、素揚げしたさつまいもに塩をふったシンプルな料理です。おかわりした子どもたちが大勢いました。さつまいもを育てている2年生では、さつまいもを食べて学ぶことにつながりました。
画像1 画像1

9月17日 総合の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は総合の時間、「リサイクル」についての考えを深め、学校でできる取り組みについて活動を計画しています。「水の出しっぱなし」「電気のつけっぱなし」をなくすために掲示物を作成したり、全校に呼びかけたりすることを計画しています。

9月17日 Travel Destination 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語では、自分が旅行したい国について、英語でスピーチをする授業を行っていました。みんなの前で発表するのは緊張しますが、みんなしっかりとした発音でスピーチを行っていました。

9月17日 あおむしの気持ちをかんがえよう その2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えを元気に手を挙げて、発表することができました。

9月17日 あおむしの気持ちをかんがえよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語では「やくそく」というお話から、物語に登場する青虫たちがどうしてケンカをしたのか、どうしてケンカをやめたのか、などの気持ちを考えました。

9月17日 空きようきのへんしん 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作は粘土を使って空き容器をデコレーションしています。作るものは、「小物入れ」や「貯金箱」です。3年生のみんなは粘土の使い方がとても上手です。素敵な作品が出来上がりました。

9月17日 とんだり跳ねたり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育の授業でマット運動を行っています。手をマットにつけて両足を合わせたりする運動など、普段の生活では使わない動きをしています。難しい動きですが、子ども達は楽しそうにマット運動に取り組んでいました。

9月17日 5年生 授業風景

 国語の授業の様子と家庭科の授業の様子です。
真剣に先生や友達の話を聞いていたり、積極的に挙手をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 5年生 あいさつ

 5年生の児童があいさつ運動をしました。
大きな声で「おはようございます!」という声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 ローマ字の勉強 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の授業はローマ字の勉強でした。先生がお手本に書いたものを丁寧にまねて、書くことができました。午後の疲れがたまる時間ですが、3年生は姿勢よくローマ字をノートに書いています。

9月16日 外掃除がんばってます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ秋の気候に入り、子ども達の外での活動が増えてきました。給食後に行われている清掃活動では4年生の子達が大活躍!雑草や枯れ枝などをたくさん集めています。今日はゴミ袋5袋以上集めました。

9月16日 読書感想画制作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図画工作では読書感想画を描いています。今日は下書きの完成を目標にがんばりました。下書きが早く終わった子は色ぬりに入りました。さすが、6年生!丁寧な絵を描いています。

9月16日 50m走対決で燃えましたー! 5年生その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣に全力で走りました。
でも、勝ち負けは関係なく、計測の後は5年生全員で仲良く集合写真を撮りました。
初めての全員集合写真は「1+2はにっこり〜!」です。
みんなちゃんとにっこり写っているかな?

9月16日 50m走対決で燃えましたー! 5年生その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に5年生は初めて合同体育の授業を行いました。
運動会の徒競走のために50m走の計測です。
しかも1組対2組で燃えまくりました。

9月16日 どうぶつ園のじゅうい 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では「どうぶつ園のじゅうい」という話から、色々なことを考えました。文章中にのっている「さぐる」という言葉の意味をみんなで話し合い、考えました。

9月16日 けい算のふくしゅう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では、たし算やひき算の復習をじっくりと行いました。わからないところを先生たちに聞いて、少しずつ問題が解けるようになってきました。最初は指を一本ずつ折り曲げて計算していた子も、少し暗算でできるようになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

全児童・保護者

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442