最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:10
昨日:65 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
9/9 えいごではなしたよ(1年生)
今日は、英語学習の時間にALTの先生と一緒に動物の名前を英語で発音したり、動物のまねをしてその動物が何かを当てるゲームをしました。楽しそうに取り組んでいました。
9/9 画の長さと画と画の間に気を付けて書きました(2年生)
今日は、書写の時間に硬筆で漢字の練習を行いました。画の長さや、画と画の間に気を付けながら練習を進めました。集中して静かに取り組むことができていました。
9/9 走り幅跳びを行いました(5年生)
今日は、踏切の練習をしました。自分に合ったリズムを考えながら、練習に取り組みました。角度をつけて、斜め上に跳びあがる練習も行いました。
9/9 道のりを調べてみました(3年生)
今日は算数の時間に、道のりを出す勉強をしました。100m歩くのにかかる時間から、グラウンド1
周がどれくらいの道のりなのかを計算から求めていました。ストップウォッチを手にもって、真剣に計測をしていました。 9/8 ひさしぶりのそとあそび(1年生)みんな笑顔で楽しそうでした。 9/8 今日の給食サンドイッチロールパン・牛乳・ミンチカツ・切り干しナポリタン・コンソメスープ ○ こんだてメモ 今日のサンドイッチロールパンは、パンにミンチカツや切り干しナポリタンをはさんでいただきます。自分で工夫して食べるのも、楽しいですね。 給食で切り干しだいこんは、煮物やサラダに使われることが多いです。今日は、ケチャップで味付けをして洋風にアレンジしました。この地方では、古くから冬の寒い時期にだいこんを干して、長く保存できるように工夫してきました。生で食べる大根と違った食感を味わえます。 9/8 持続可能な暮らしのための買い物の仕方を学びました(5年生)
家庭科の時間に、持続可能な暮らしをするためのお金や物の使い方を学んでいます。
今日は、必要なものを上手に選ぶことについて学びました。無駄をなくすことで持続可能な暮らしが実現できますね。 9/8 ボール遊びをしました(2年生)
現在、体育館のWBGTは28.6です。今日は、ボール遊びを行いました。ボールを投げあげたり、キャッチをしたり、ボールをドリブルしたりしました。どの子も上手にボールを扱うことができていました。
9/8 音の大きさともののふるえ方を調べました(3年生)
理科の時間に音について学んでいます。今日は、音の大きさを変えると物の震え方がどのように変わるのかを実験していました。太鼓の上にビーズの入った入れ物を置いて実験をしていました。
9/8 太陽と月の観察をしました(6年生)
理科の時間に、太陽と月の高さを観察しました。握りこぶし何個分の高さなのか、方角はどちらかなどを観察しました。分かったことをしっかりメモにまとめていました。
9/7 今日の給食ごはん・牛乳・秋なすのみそしる・鶏肉の甘酢やさいあんかけ ○ こんだてメモ なすは夏から秋にかけておいしい旬を迎える野菜です。 「秋なすは、嫁にくわすな」ということわざがあります。 このことわざには、2つの意味があると言われています。 1つめは、秋なすはおいしいので嫁に食べさせるのは、もったいないという意味です。2つめは、秋なすは体を冷やす働きがあるので、嫁の体に悪いから食べさせない方がよいという意味です。 秋なすのおいしさや、良いところをおもしろく伝えることわざですね。 9/7 敬語の使い方を知ろう(5年生)
今日は、国語の時間に敬語の使い方を学びました。敬語の種類や誰に対して使う言葉なのかを学びました。場面に応じたていねいな言葉遣いができるといいですね。
9/7 報告する文書の書き方を学びました(3年生)
国語の時間に、仕事の工夫を見つけその報告文を書きます。まずは、自分が報告したい仕事をたくさんの本の中から選びました。これから、報告する文書の組み立て方を学習して、分かりやすい報告文を書いてください。
9/7 おんどくはっぴょうかいをしたよ(1年生)
国語の「やくそく」の音読発表会を行いました。自分の好きな場面を選んでみんなの前で堂々と音読をしていました。読み終えた友だちに大きな拍手を送っていました。
9/7 筆あと研究所を学びました(6年生)
図工の時間にゴッホなどの絵画を見て、その筆あとから作者の意図や表現技法を学びました。いろいろな筆のタッチを学び、次の作品作りに生かしていきます。
9/4 ひもひもねんど(1年生)
ねんどをひも状に伸ばして作品をつくりました。
ひもをぐるぐる巻くだけではなく、高さをつけて立体的にしたり 平面上にならべたりと、ひとりひとり発想がちがいました。 9/4 今日の給食ごはん・牛乳・肉じゃが・厚焼きたまご・こんぶあえ ○ こんだてメモ 肉じゃがは、給食で人気のある献立です。 今日、給食室には八百屋さんからたくさんのじゃがいもが届きました。 このじゃがいもを、調理員さんたちが、よく洗って皮をむき、ひとつひとつ包丁で一口サイズに切りました。 給食室の調理員さんも暑い中、一生懸命給食を作っています。みなさんには、おいしい給食を食べて、勉強や運動をがんばってほしいという気持ちで、思いをこめて作っています。 9/4 ティーボールの練習をしました(5年生)
1時間目のWBGTは28.8でした。久しぶりに運動場でティーボールの練習ができました。キャッチボールを正確に行う練習をしました。投げる位置や受け方を考えながら、グループで取り組んでいました。上手にできているグループを参考にしながら練習に取り組みました。
9/4 宮沢賢治について学習しました(6年生)
今日は、「やまなし」を執筆した宮沢賢治がどのような人物であったか、どのような考えをもった人物であったかを、国語の教科書にある「イーハトーブの夢」という読み物から読み取りました。
9/4 けんこうによい生活かんきょうについて学びました(3年生)
今日は、保険の時間に、「けんこうによい生活かんきょう」について学びました。空気を入れかえることや、室内の明るさに気を付けることを学びました。
|