7月9日(木) 保護者会 配布資料昨日は、ご多用の中、また、平日開催にもかかわらず、大勢の保護者の皆さまにご出席いただきましたこと、改めて御礼申し上げます。 ありがとうございました。 保護者会時に配布いたしました資料のうち、「 年間行事予定 」「 学校概要 」「 閉庁日等について 」を右側「 配布文書一覧 」に掲載いたしました。 紙ベースのものを保存していただくとともに、外出先など必要に応じてご活用ください。 なお、「 台風等への対応について 」は、昨日生徒たちに配布しておりますので、ご確認ください。HP右側「 配布文書一覧 」からもご覧いただけます。 校長:高田勝喜 7月8日(水) 英検申し込みについて申し込みを忘れた生徒は、明日7月9日(木)8時00分から8時20分まで、英検担当の業者が受付を行います。8時20分までに直接渡すようにしてください。 1年生から3年生まで、多くの飛鳥中生が、資格取得にチャレンジしてくれることを願っています。 検定日は、10月2日(金)、飛鳥中が会場になります。 ★以下、7月3日(金)にお伝えした内容を再掲します。 「 第2回 実用英語技能検定( 英検 )のお知らせ 」を配布しました。 今年度から、北区では、「 第2回 実用英語技能検定( 英検 )」の検定料を中学1年生から3年生まで、全学年の生徒を対象に全額補助することになりました。(ただし、1人1つの級のみ) 飛鳥中学校では、中学校3年間で検定試験での「 1人1資格以上取得(3級以上)」を推進しています。 3年生に限らず、多くの生徒が、検定試験にチャレンジしてくれることを願っています。 校長:高田勝喜 7月8日(水) 本日の学校風景(4)全体会の前に、3年生保護者対象に「 進路説明会・修学旅行説明会 」を行いました。(写真:上) 3年生の保護者のみなさまには、その後の全体会・部活動保護者会と長時間にわたり、ご参加いただき、ありがとうございました。 全体保護者会には、平日開催にもかかわらず、大勢の保護者のみなさまにご参加いただきましたこと、誠にありがとうございます。 今後は、学校名を間違えないよう努力いたしますので、ご容赦ください。 また、時間短縮のため、職員紹介を簡略化いたしましたことを申し添えます。(写真:下) 全体会終了後、部活動ごとの保護者会を行いました。 さまざまな課題がありますが、教職員一同、一丸となり対応してまいりますので、今後も皆さまがたのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 本日は、どうもありがとうございました。 校長:高田勝喜 7月8日(水) 本日の学校風景(3)・照り焼きバーガー ・胡麻ドレサラダ ・ポトフ ・牛乳 今日のクイズは、 ハンバーガーや照り焼きバーガーなどに使われるパンの上半分の呼び名はどれでしょう? 1.バンズ 2.クラブ 3.クラウン これは、選択肢がなくてもわかりそうですね。 給食再開後の2週間ほどは、配膳を簡略化するため、丼物が多かったのですが、7月に入り、献立の内容がとても充実しています。わたしには、ちょっとカロリーオーバーかもしれませんが、完食しました。ごちそうさま! 校長:高田勝喜 7月8日(水) 本日の学校風景(2)理解1の「 中間考査 」の答案が返却され、解説がされていました。 理解1は、50点分のテストになります。理科2と合わせて100点満点です。 次回の定期考査( 期末考査 )までの予定を、そして、「 9教科になり、音楽の先生のテストもはじめてですね。準備をしっかりしましょう。」と伝えられていました。。 写真:中 2年B組 家庭科 広告を使って、「 衣生活と自立 」「 商品の選択と購入について 」を学習していました。家庭科の授業も調理実習等ができない状況なので、年間指導計画を変更しながら学習を進めています。 写真:下 2年C組 国語 「 生物が記録する科学 −バイオロギングの可能性 」を扱っています。 『 本時のねらい 』は、「 通読し、文章の構成を捉えよう。」です。 説明的文章をとおして、説明のしかたの特徴を学びます。 通読後、文章から「 わかったこと 」を発表していました。 校長:高田勝喜 7月8日(水) 本日の学校風景(1)昨日まで行われていた「 中間考査 」の答案が返却されました。 国語の授業は、2名の先生が担当されているため、それぞれの先生から出題されます。 40点満点での答案が返却され、注意点をあげながら模範解答の説明がありました。 その後、平均点が伝えられ、一喜一憂する姿が・・・。 担当の先生からもありましたが、はじめての定期考査への取り組みを通して、これからどのように学習を進めることが大切かを考える材料にしてくださいね。 校長:高田勝喜 7月7日(火) 本日の学校風景(3)平日開催になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 時程等、簡単に掲載いたします。 ●3学年保護者対象「 進路・修学旅行説明会 」 13時00分受付 13時10分開始 14時10分終了予定 ・進路選択に向けたスケジュール 入試制度等進路全般について (進路指導主任) ・修学旅行の日程、内容について (学年主任) ・修学旅行の安全対策などについて(旅行会社担当者) ●全体保護者会 14時20分受付 14時30分開始 15時10分終了予定 ・ あいさつ (校長) ・ 評価評定について (進路指導部) ・ 部活動について (生活指導部) ●部活動保護者会 15時10分 〜 15時30分を予定 ・各部活動ごとに分散会 ※ 上履きを御持参ください。 校長:高田勝喜 7月7日(火) 本日の学校風景(2)・夏ちらし寿司 ・海藻サラダ ・鶏汁 ・七夕ゼリー ・牛乳 今日の献立は、七夕の「 行事食 」になります。 「 七夕ゼリー 」の中には、果物が入っています。その果物の中に「 ラッキースター( 星の形 ) 」が入っていると、給食のメニューを一つリクエストできるというものです。 残念ながら、わたしの七夕ゼリーには、ラッキースターが入っていませんでした。 各クラスに1つずつは、「 ラッキースター入り七夕ゼリー 」が配膳されているとのこと。誰に「 ラッキースター 」が届いたのでしょうか? テスト終了後の給食に、楽しい企画をありがとうございます。 校長:高田勝喜 7月7日(火) 本日の学校風景(1)写真は、上から順に3年生・2年生・1年生が、1時間目の社会のテストを受けている様子です。 私の経験上、定期考査を初めて受ける1年生の試験監督では、鉛筆や消しゴムを落とす生徒が多く、1時間の試験時間に何回も拾うことがよくありました。 しかし、私が1年生の教室を見ている限り、机から鉛筆や消しゴムを落とす生徒はいませんでした。みんな落ち着いて試験を受けているのですね。 2時間目は数学のテストを行い、中間考査は終了です。あと1時間頑張ってください。 3時間目以降は、通常の授業を行います。 3年生は、6時間目の「 総合的な学習の時間 」を利用して、進路ガイダンスを進めるとのこと( 私は午後出張のため参観できないのが残念です )。3年生の保護者の皆さまには、明日の「 進路説明会 」で同内容をお伝えします。 校長:高田勝喜 7月6日(月) 本日の学校風景(2)本日は、1時間目:英語、2時間目:国語、3時間目:理科の試験を行っています。試験終了後、給食なしで、12時00分目途下校となります。 下校後は、午後の時間を有効に活用し、明日の社会・数学のテストに向けて、全力で準備をしてください。今日の努力が、未来につながります。 * * * * * * * * * * * * * 明日は、1・2時間目に試験を行い、3時間目以降は通常の授業になります。 給食あり、部活動も再開されますので、準備を忘れないようにしてください。 校長:高田勝喜 7月6日(月) 本日の学校風景(1)写真は、上から順に1年A組・B組・C組 英語の試験の様子です。 1年生の皆さんにとっては、初めての定期考査です。 小学校では、単元テストをすることが多いと思いますが、中学校の定期考査は、一定の期間を区切り行うため、試験範囲が広くなります。 また、複数の教科 ( 最大9教科 )を2〜3日の間に集中して行うということも、小学校のテストと大きく違う点です。 そのため学校では、テスト1週間前から部活動等の活動を止めて、計画的に集中して学習を進められるようにしています。 英語の試験では、リスニングテストも行われています。みんな一生懸命テスト問題に向き合っていました。 校長:高田勝喜 7月4日(土) 本日の学校風景(2)学校の教育活動について、私から「 学校経営計画 」「 いじめ防止基本方針 」について、また、主幹教諭・学年主任からそれぞれ担当する分葉についての説明をしました。 感染防止のため、限られて時間内での評議員会でしたが、学校評議員のみなさまから、貴重なご意見をいただきました。 いただいたご意見を今後の学校運営に生かしてまいります。 本日は、ご多用の中、ご出席いただき、ありがとうございました。 校長:高田勝喜 7月4日(土) 本日の学校風景(1)北区立小中学校では、年間10回「 土曜授業日 」を設定することとしています。しかし、今年度は、「 学校の臨時休業 」により、4月・5月が休業となりました。 そのため、教育課程の再編成にともない、「 土曜授業日 」も設定しなおしました。 飛鳥中学校では、6月は徐々に学校生活を取り戻す観点から「 土曜授業日 」を設定しませんでした。(12月に振り替えて設定します。) 本日は、行事等を入れずに、教科の授業を3時間行っています。 写真は、1年C組 音楽の授業の様子です。 パソコン室で「 雅楽について 」調べ、ワークシートにまとめていました。 「 音符の学習・ボディーパーカッション・調べ学習・・・ 」と表現活動( 合唱や合奏 )ができない中、音楽の先生は、毎時間工夫して授業に取り組んでいます。 校長:高田勝喜 7月3日(金) お知らせ & 今後の予定今年度から、北区では、「 第2回 実用英語技能検定( 英検 )」の検定料を中学1年生から3年生まで、全学年の生徒を対象に全額補助することになりました。(ただし、1人1つの級のみ) 飛鳥中学校では、中学校3年間で検定試験での「 1人1資格以上取得(3級以上)」を推進しています。 3年生に限らず、多くの生徒が、検定試験にチャレンジしてくれることを願っています。 明日は、「 第1回 土曜授業 」になります。 通常の登校時間で、午前中3時間の授業を行います。 「 学校公開日 」にしていませんので、保護者の皆さまのご来校はご遠慮ください。 以前もお伝えしましたが、「 引き渡し訓練 」は、実施しません。 7月6日(月)中間考査(英語・国語・理科)給食なしで下校 7日(火)中間考査(社会・数学) 3時間目以降は、通常授業、給食あり。 8日(水)午後、進路説明会(3年生保護者対象) 全体保護者会・部活動保護者会を実施します。 ( 詳細は、配布済み・HP右側配布文書内参照 ) 生徒は、通常授業(B時程)になります。 10日(金)放課後、事前申し込みした生徒を対象に 「 漢字検定試験 」が学校会場で行われます。 校長:高田勝喜 7月3日(金) 本日の学校風景(5)リノベーション工事に伴う移転作業について、北区教育委員会と引っ越しを請け負う業者の方から説明を受けました。 引越し作業を担当されるのは、(株)アートコーポレーション( アート引越しセンター )です。 第一段として段ボール箱が、1000箱ほど届きました。 箱詰めの仕方やラベルの貼り方など、円滑に移転作業が進められるよう説明がありました。 引越しは、8月3日から始まりますが、それまでに、先生方は、移転先に持って行くものを全て箱詰めします。 私は、前任校でも、新校舎を建設するための仮校舎への移転と新校舎への移転を行ってきました。 今回は、7月末まで授業を行うため、かなりタイトなスケジュールで、作業を進めていくことになります。移転作業へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 校長:高田勝喜 7月3日(金) 本日の学校風景(4)写真は、上から順に1年C組( 技術 )・2年A組( 国語 )・3年B組( 社会 )の様子です。 新型コロナウイルスによる「 学校の臨時休業 」のため、4月・5月と対面での授業を行うことができませんでした。 年間の教育課程を再編成し、学習指導要領が示す標準授業時数に近づくよう各学校が工夫をしています。 飛鳥中学校では、定期考査前の「 総合的な学習の時間 」は、原則教科の授業に振り替えています。 各学年・各学級で、教科の授業を行っていました。 技術の授業は、週に1時間、年間で35時間が現行の学習指導要領の標準時間となっています。担当の先生は、3月末までの授業数を数え、時数の足りないクラスを調整しながら授業を進めています。 生徒の皆さんは、学校生活の中で、先生方が対面での授業を少しでも多く取り入れられるよう工夫しているので、1時間1時間の授業を大切にしてください。 校長:高田勝喜 7月3日(金) 本日の学校風景(3)スパゲティミートソース シーザーサラダ サイダーポンチ 牛乳 給食クイズ 炭酸飲料とは何を溶け込ませた飲み物のことでしょう。 1.炭酸 2.二酸化炭素 3.酸素 正解は2の二酸化炭素です。 炭酸飲料は、水分に二酸化炭素を溶かしています。 二酸化炭素は低温、高圧条件で水分によくとけます。製品の種類ごとに溶かす二酸化炭素の下限濃度が決まっています。 また、炭酸飲料が口の中でシュワっとするのは、溶けている二酸化炭素が口の中の酵素と反応してできた炭酸の刺激であると言われています。 栄養士 武井 7月3日(金) 本日の学校風景(2)2つに分かれたもう一つのクラスでは、ALT( Assistant Language Teacher )の先生と授業が行われていました。 一人ずつ順番に、廊下にいらっしゃるALTの Kevin 先生と英会話でのやり取りを行っています。 どんなスポーツが好きですか? 週末は何をしていましたか?・・・etc 生徒から Kevin先生にも質問をします。 食べ物は何が好きですか? の質問に、 「 I am vegetarian. 」 好きな食べ物は、「 豆腐バーガー 」。肉豆腐ではなく、「 豆腐豆腐 」が好きとのこと。 ALTの先生との貴重な時間を大切に、英語力を高めてくださいね。 校長:高田勝喜 7月3日(金) 本日の学校風景(1)昨日もお伝えしましたが、飛鳥中学校では、英語で「 少人数指導 」を取り入れています。 3年C組は、クラスを2分割しているため、15名程度で行われています。 また、パワーアップ講師の先生も加わり、授業が進められていました。 現行の公立小中学校では、40人学級制度になっています。この「 少人数指導 」を取り入れていない学校では、40人の生徒を対象に1名の先生が対応することになります。 そうしたことを考えると、飛鳥中学校は、恵まれた学習環境で英語を学ぶことができるのではないでしょうか。 今日が、少人数指導の担当の先生との最初の授業ということで、みんなどのようにリアクションをとってよいのか分からず、生徒も先生も手探り状態の1時間だったようです。 校長:高田勝喜 7月2日(木) 本日の学校風景(3)わかめご飯 鮭のホイル焼き 豚汁 牛乳 今日のクイズは、 鮭の身が、ピンク色をしている理由はどれでしょう? 1.白身魚、赤身魚両方の特性をもっているから 2.遡河魚( 産卵のため川に上る魚 )だから 3.餌としている甲殻類やプランクトンの色素がうつったから 答えは、 鮭は、アスタキサンチン本来白身の魚で、餌である甲殻類やプランクトンを食べ、その色素であるが身に移ってピンク色に見えます。 アスタキサンチンには抗酸化作用が強く、体内で産生される活性酸素の除去や血管、肌の質を健康に保つ働きがあります。 現在流通しているほとんどの鮭は養殖されたもので、身がきれいなピンク色になるように餌も工夫されています。 とのことです。 校長:高田勝喜 |
|