最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:97 総数:813514 |
7/30(木) 臨時放送(校長の話)
部活動の練習試合について、8月〜可としていたものを一転し不可とするという連絡を昨日受けました。
そのため、今朝、臨時放送で全校に伝えました。 たいへん残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 〈以下放送内容〉 おはようございます。 今日は、臨時で皆さんに伝えなければならないことがあります。 部活動に関するお知らせです。 このごろの県内・知多地域の状況から、8月から可能としていた部活動の練習試合ができなくなってしまいました。 これは、常滑市だけでなく、知多地区全体の決定です。 昨日、急遽この連絡を受けましたが、今まで練習をしてきた生徒の皆さん、楽しみにしていた保護者の方々、そして準備を整えてきた顧問の先生方の気持ちを思うと、かける言葉が見当たりません。 特に3年生の皆さんには、郡大会中止に続いてこのような発表となり、本当に残念です。 ただ、他校と試合はできませんが、校内での練習はできます。 校内で試合をすることもできます。 限られた条件の下ですが、皆さんにとってよりよい部活動のしめくくりができればと思っています。 よろしくお願いします。 なお、このような決定をしなければならないほど、感染の恐れが忍び寄っているのが現状です。 今まで同様、手洗いや咳エチケット、ソーシャルディスタンスに気を配りましょう。 皆さんには、今一度気を引き締めて感染予防に努めてほしいと思います。 また、感染者に関することで、本人や周りの人を差別したり、その人が住む町やその人が通う学校、施設やお店などを偏見の目で見たりすることは、絶対にしてはいけません。 恐れるべきはコロナウイルスです。 そのせいで、私たち“人”が恐れられる存在となってはいけません。 こちらも合わせてよろしくお願いします。 7/29(水) 1A英語「一般動詞の否定文」I先生の板書とほとんど同じようにノートに書いている生徒がいました。 7/29(水) 1B国語難しい様子の生徒も見られましたが、一生懸命に考える姿が見られます。 ノートに書いた意見を、頑張って発表しています。 7/29(水) 1C国語下の画像はじゃんけんに見えますが、発表すべきよい考えの人を「どうぞどうぞ」と指しているところです 7/29(水) 1D社会「稲作と弥生時代」地図帳のページだけ教えてもらって、いち早く見つけようと探し始めます。 7/29(水) 1F社会生徒の机を見ると、おもしろい学習プリントがありました。 覚えやすいかどうかは……生徒次第です。 7/29(水) 1E理科「音の伝わり方」音を目でとらえ、驚きの声が上がります。 さらに、K先生から、 「のどを使って音を出しているのが『声』です」 「声を出しながらのどを触ると揺れているのが分かります」 と聞いて、「あ〜」とか「う〜」とか言いながら、今度は音を手でとらえています。 7/28(火) 3B理科「酸・アルカリとイオン」K先生が注目するように言うと、ノートを取る手を止めて視線を運びます。 望ましい学習スタイルが身についています。 7/28(火) 3A英語答え合わせでは、ほとんど英語しか話さないH先生に対して、生徒たちが挙手・発言をしていきます。 7/28(火) 2B家庭科「繊維の種類と手入れ」手触りの違いから、手入れも違うということを学びます。 手触りだけで繊維を当てようと試みる生徒もいますが、とても難しそうです。 7/28(火) 3DE保健体育T先生がマイクを使って話しています。 床に座ってイスを机代わりにする生徒もいます。 今日の体育館は、晴天時より蒸し暑くむんむんした感じですが、みんな頑張っています。 7/28(火) 2A数学いつも通り、互いに教え合いながら学習を進めます。 S先生がノートに○を付けながら生徒の支援をしています。 7/28(火) 2E英語「Dialog」T先生の指示を聞いて、ためらいなく学習を進められる姿が素晴らしいです。 7/28(火) 2D保健体育「ノートまとめ」T先生から、参考として過去の先輩たちのノートが渡されました。 それを見て、仰天する生徒たち。 確かに、詳しかったりイラストがあったりカラフルだったりと、内容が濃いものが多く見られます。 7/28(火) 2C体育「剣道」白い袴姿が凜々しいO先生のマネをします。 武道の学習だけあって、みんな「胴」「垂れ」の始末や「礼」の仕方がとてもよい。 7/27(月) 3B社会「歴史」その後、根拠を元に論理的に説明をする生徒です。 7/27(月) 3D社会「歴史」国の数で言えば、32か国(連合国)×4か国(同盟国)という差があったことを説明するS先生。 生徒も発言をしながら授業に取り組んでいます。 7/27(月) 1E社会「土偶」と「埴輪」の違いについて、今日も黒板にイラストを交えながら授業を進めるK先生。 生徒に挙手を求めますが、質問の内容が少し難しかったようで……。 7/27(月) 1D英語ポイントとなることを、ピンクの文字でノートに書いている生徒がいます。 しかも、黒板には書かれていない内容も書いています。 きっとK先生の説明をよく聞いて判断しているのでしょう。 書くのに忙しそうでしたが、よい学習ができています。 7/27(月) 1A英語隣同士で練習をしながら、会話文に慣れていきます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |