最新更新日:2024/11/29 | |
本日:24
昨日:78 総数:361339 |
6月18日 放課の様子
2時間目の放課の様子です。
みんな楽しく運動場で遊んでいます。今日は、暑くなく過ごしやすいです。 いままで外出自粛などで、なかなか外で遊ぶこともままならない状況でした。 子どもたちにとっては、やっぱり遊ぶことは大切なことです。 授業・学習も大切ですが、放課や遊びの時間もしっかり確保していきたいと思います。 6月18日 樹木伐採
運動場南側の樹木が、電線近くまで伸びています。
今日は、中部電力の方々がみえて、樹木を切っていかれました。 さすがプロです。チークワークよく短時間で終えました。 電気が通らなくなるなんてことにならなくてよかったです。 6月18日 3年生 保健6月18日 5年生 図工6月18日 6年生 算数6月18日(木) 登校風景6月17日 5年 お話会
古川先生による、5年生のお話会がありました。
5年生にとっては、今年初めてのお話会です。 まずは、詩1編、まどみちおさんの「もうひとつの目」 次に、昨日に続いて、おはなし「かん太のいびき」 最後に、本「ふしぎなやどや」でした。 「かん太のいびき」は暗唱の「かたり」で聞かせてもらいました。 楽しい部分では笑いが出て、古川先生も満足げでした。 また、1年よろしくお願いします。 犬山市教育委員会から
本校のHPにリンクが貼ってある犬山市教育委員会のHP「ネット教育委員会」の名称が変りました。
題して、「ネット犬山市教委」です。そんなに変りませんが。 また、夏休みの作品募集など、この「ネット市教委」からお知らせすることになっています。 今後も、「ネット市教委」をよろしくお願いします。 6月17日 校内消毒6月17日 サツマイモの苗植え6月17日(水)今日の給食・牛乳 ・ロールパン ・ミネストローネ ・枝豆サラダ ・型抜きチーズ 「ミネストローネ」は、にんじん、たまねぎ等の野菜をたくさん使った、トマト味のスープです。イタリアの代表的な料理で、家庭によって、使う野菜や、トマトの種類も違うそうです。 6月17日 3年生図工
絵の具を水で薄めたり、色を混ぜたりして彩色しました。川や森など自然の風景を美しく仕上げました。
6月17日(水) 登校風景6月16日 下校風景6月16日(火)今日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・あげギョウザ ・厚揚げの中華煮 ・もやしのナムル 「厚揚げ中華煮」は、「八宝菜」の中に、厚揚げが入ったおかずです。厚揚げは、しっかり味がしみるように長時間煮ても、くずれないのが特徴です。 6月16日 図書ボランティア
今年度最初の図書ボランティアの会がありました。
今年1年間お世話になります。 今日は、図書館内の作業をしたり、1年間の取り組みの打ち合わせをしたりしました。 これからも池野っ子のためによろしくお願いします。 6月16日 6年 お話会
今年度初めてのお話会がありました。6年生で、体育館で行いました。
ますは、詩1編、まどみちおさんの「よかったなあ」 次に、おはなし「かん太さまのいびき」は暗唱で聞かせてもらいました。 最後は、絵本「この世界いっぱい」です。 久しぶりに古川先生に会うということで、子どもたちもすこし緊張気味でした。 今年もお話会をよろしくお願いします。 6月15日(月)今日の給食・牛乳 ・鮭五目ごはん ・ごまつくね ・きゅうりのこんぶあえ ・ふだま汁 「五目ごはん」の「五目」は、いろいろな物が混じっているという意味です。「鮭五目ごはん」には、鮭、かんぴょう、枝豆、にんじん、油揚げ、干し椎茸が入っています。 6月15日 2年 ひみつのたまご
2年生の図工の時間です。
「ひみつのたまご」という教材で、たまごが割れると、なにかがとびだしてくるというものです。 いまは、まず土台のたまごをつくっていました。 この後、どんなひみつのたまごができるか、楽しみです。 6月15日 4年 音楽の鑑賞
4年生の音楽の時間です。
今日は、音楽の鑑賞で「さくら」という曲です。 本当は、歌ったり演奏したりしたいところですが、現状ではできません。 先生が弾いたり、CDで聞いたりしたものを自分の中で考えます。 子どもたちが思いっきり、歌ったり演奏したりできる日がはやくくるといいと思います。 |
|