宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:78
昨日:163 総数:934682 |
7月16日(木) What country do you like?(6年生)今日は選択肢の中から選びましたが、次回は自分の好きな国やその理由について言えるように練習しましょう!Let's practice! 7月16日(木)2年 授業風景算数 数をいれかえたときの答えをくらべる学習です。 7月16日(木)熱中症対策いわゆる3密を避けるために、エアコンをONにしていていても、常時、教室の換気をする必要があります。そのため、室内の熱中症指数を計測しながら、室温を調整することが大切です。 各教室に、熱中症指数がわかる計測器を取り付けることにしました。 11時現在、室内はエアコンと扇風機を稼働、窓は開けた状態で、 室温22.3度 熱中症指数(WBGT)は、26.3度でした。 7月16日(木)遊び方はいろいろ熱中症やコロナ対策で遊び方もいろいろです。 そんな中、セミのぬけがらを見つけて、見せてくれた子どもがいました。 そういえば、セミの鳴き声を聞いていないような気がしますが・・・ 7月15日(水)1年生 生活科〜アサガオの観察7月15日(水)がんばって掃除をしているところを描いたよ!(2年生)7月15日(水)玉どめ・玉結びの練習(5年生)
裁縫道具を使い,玉どめと玉結びの練習をしています。一生懸命な目がすてきです。先週より上達してきました。また次,もっと上手になるようにがんばりましょうね!
7月15日(水) 完成! (6年生)クランクの動きを上手に活かして、立体的に動く作品を完成させることができました。 7月14日(水)3年生 英語の授業
今日の英語は、1〜20までを英語で言い、いろいろな物の数を数えることができました。また、いろいろな国のじゃんけんの言い方でじゃんけんゲームをしました。じゃんけんは、世界共通ですね!
7月14日(火)頑張っています(2年生)7月14日(火)5年 授業風景算数 複雑な少数の割り算のひっ算の仕方を考える学習です。小数点の位置に注意をしないと、せっかく計算ができても、答えが・・・。 社会 気温と降水量の二つのグラフから気づいたことをまとめます。ちょうど今の時期、役に立ちそうな学習です。 7月14日(火)1年 授業風景あやとり いすとり あいうえお かきの み くわの み かきくけこ 小さい「っ」がはいったことばを書く練習 体育 自分たちでコースを工夫して遊びます 7月13日(月)3年 授業風景テスト中につき、お静かに。 7月13日(月)コロコロガーレ(4年生)
図工では立体作品を作っています。今日は、ビー玉が上手に転がるように、ガードレールをつけました。完成が楽しみです。
7月13日(月)登校後の手洗い登校後、昇降口前で行っていた手・指先の消毒を、石けんを使った手洗いに変えました。 その後、これまで通り、朝の会の時間に、教員の指導による手洗いタイムを実施。 新しい生活様式の習慣化に向けた取り組みは、これからも続きます。 また、これからも、家庭での検温のご協力をよろしくお願いします。 7月10日(金)鑑賞(5年生)
上靴の絵が完成し、鑑賞をしました。奥行きや色、影などに着目して、友達の作品のよいところを見つけ、発表しました。
7月10日(金)楽しく 集中して(3年生)
図工の学習で、自分の手とリコーダーを描いています。
今日は絵の具で色を塗りました。楽しそうに、集中してすすめていました。 7月10日(金)ソフトバレーボール(6年生)7月10日(金) 乾電池の向きを変えると… (4年生)
理科で、電流の実験をしました。時間を決めての実験でしたが、友達がやっている時はさりげなく手伝ったりして協力しながらできました。簡易電流計を使い、回路に流れる電流の向きを調べました。実験の結果、乾電池の向きを変えると、電流の向きも変わることが分かりました。笑顔がキラキラしていますね。
来週からもルールを守って楽しく過ごしていきましょう。 7月10日(金)長さの授業の総復習(2年生) |
|