最新更新日:2024/11/27
本日:count up11
昨日:60
総数:438518
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月10日(金)短歌を味わいました 6年生

五七五七七の中に込められた作者の意図を、言葉を味わいながら考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)算数の授業 2年生

引き算の勉強をしました。答えがあっているかどうかの確かめ方を学習しました。
やり方がわかったら、先生に見せ、丸をつけてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)もうすぐでき上がり! 5年生

どれも個性が表れていていいですね。
自分の作品の工夫したところを、友だちに伝えられるかな?
友だちの作品のおもしろいところを、たくさん見つけることができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)お話の世界でビー玉を転がして 5年生

ジグソー(糸鋸盤)で切断した板材に、色をつけたり絵をかいたりして作品をつくっていきます。それぞれが考えたストーリーの中をビー玉が転がっていくように設計をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)地図帳で調べました 3年生

社会の授業では、世界地図を見ていろいろな国を探しました。
世界には広い国小さな国、たくさんの国があります。
将来、いろいろな国へ行き、それぞれの国の、美しいものを見たり、おいしいものを食べたりしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)電池で走るオリジナルカー 4年生

理科の授業で電池を使って走る模型を作りました。
モーターでタイヤやプロペラを回転させて走らせたり、光る模型もありました。
電池のつなぎ方でスピードも変わってきます。
どんなつなぎ方がありましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)読み聞かせ 4年生

図書館で授業を行いました。

いつもいつもおこられている男の子、七夕のお願いは・・・?

みんな、楽しそうに読み聞かせに参加していました。

「お家でおこられることがある人・・・。」
???たくさん手があがっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)完成間近! 6年生

図工の授業で、クランクを使って動く作品を作っています。完成が近づいてきました。
どれも個性的でおもしろい動きをします。
海の中、スポーツをしているところ、鳥の羽ばたく様子、もぐらたたき・・・。いろいろなテーマでそれぞれが制作に取り組んでいますが、なかでも「ちんあなご」が人気者だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日もしとしとと雨が降り続く梅雨の天気となりました。今日の献立は、鳥団子汁、サバの照焼き、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月10日(金)リズムにのって 1ねんせい

おんがくの じゅぎょうの ようすです。
うたに あわせて てびょうしを しました。りずむにのって「たん たん たん うん ・・・」
じょうずに たたけましたか? みんなの じょうずに できたところに きが つきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)朝の活動

毎朝、委員会活動や週番活動として、ボランティアや点検活動が行われています。
うさぎ小屋の清掃や玄関・ろう下の清掃、くつの整とん・かさの記名チェック、健康観察など・・・。たくさんの児童が責任をもって、取り組んでいます。
ありがとう。みんながしっかりとやってくれるから、楽しい学校生活を送ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)奈良時代について学習しました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
社会では、奈良時代の学習をしています。聖武天皇や東大寺の大仏について調べました。

7月9日(木)委員会活動の様子

木曜日は可燃ごみの収集日です。各清掃場所で出たごみを、校舎の北側にある手洗い場のところまで持っていき、環境美化委員の児童が集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日は、小雨は降りましたが、どんよりとした蒸し暑い日になりました。今日の献立は、キャベツのみそ汁、豆腐のソフト焼き大豆そぼろあん、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月8日(水)モーターカーを走らせたよ!【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「理科の電池のはたらき」の授業でつくったモーターカーを、ゆめの広場で走らせました。電池の数が同じでも、直列つなぎと並列つなぎでは走るスピードが違うことが分かりました。

7月6日(月)観察をしました。【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で観察をしました。ザリガニや野菜をソーシャルディスタンスを保ちながら観察しました。色や形などをじっと見て観察することができました。

7月8日(水)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今朝は怖くなるようなどしゃ降りでしたが、その後は何とか雨は降らずほっとしました。でした。今日の献立は、ハヤシライス、チーズ入りコロッケ、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月7日(火)図工の鑑賞を行いました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、図工でかいた「はみがきをしている自分」の絵の鑑賞を行いました。どの作品もいきいきとした素晴らしい作品でした。友だちの作品のいいところをたくさん見つけることができました。

7月7日(火)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日も、一日雨の日となりました。今日の献立は、野菜タンメン、夏野菜のさっぱり梅しそ唐揚げ、切り干し大根のナムル、中華めん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

7月6日(月)委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの学校生活が、よりよくなるために、いろいろとアイディアを出したり改善点を見つけたりします。
・保健委員会
・給食委員会
・飼育園芸委員会
(環境美化委員会は木曜日に紹介します)
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/19 食育の日
8/20 全校出校日予定 交通事故ゼロの日

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

学習支援サイト利用について

学校評価

その他