最新更新日:2024/11/25 | |
本日:13
昨日:86 総数:894780 |
【2年生】 春がいっぱい その1 (国語)外は暑くなり、春というより夏が近づいてきているようですね。しかし、国語の本では「春がいっぱい」のあたりを学習していると思いますので、ちょっとだけ、学校のまわりを探検してみました。 たんぽぽはもちろん かたばみ、よもぎ、ひめじおん、すみれなど まだまだたくさんの春を見つけましたよ。 みんなは、どんな春を見つけたかな。 地震の警報にびっくり
9時40分に緊急地震速報が流れました。先生たちもすぐに机の下で身を守りました。
このところ岐阜県や長野県で地震が連続して起きているので心配です。これを機に、我が家の備えや地震の学習をするのもいいですね。 先生たちががんばっていること
学校事務の先生たちがステイホームでがんばっていることです。
あなたのがんばっていることも教えてね。 5月13日(水)です
担任の先生が電話すると、城東小のみなさんが元気に過ごせていることがわかり、先生たちはうれしいです。
しかし、「夕方に子どもたちがたくさん集まって遊んでいる。」と心配の連絡もありました。 「3密をさけましょう」毎日聞く言葉ですね。運動は一人でしましょう。 【5年生】雲の観察 三日目
雲の観察の三日目です。
5月11日(月) 午前、午後ともに、先生の観察したところでは、 雲一つない空でした。とても気持ちのよい青色! 天気はもちろん晴れですね! ...あれ?10日は? こう思った方もおられるでしょう。 毎日続けての観察が無理な場合は、 先生のようにとびとびでも大丈夫! 一日抜けたからってそこで止めないでね。 【1年生】 あさがおの かんさつ (たねまき)1、まずは うえきばちに つちをいれたよ。 2、つぎに ゆびで あなをあけて たねを いれたよ。みえるかな? 3、さいごに たねに つちを かぶせて おみずを あげたよ。 せいかつかの きょうかしょ 28ぺえじと29ぺえじには いろいろなはなの たねが のっているよ。かたちや いろが ちがって おもしろいね。 はやく めが でてほしいな。あしたから せんせいは まいにち みずやりを がんばるよ。 パレイドリア現象
「あの雲、ソフトクリームみたい」とか「月にウサギの形がある」とか、本当はそうじゃないけど、そうみえることを「パレイドリア現象」というそうです。
これって、よくあるよね〜。 そして、先生は学校に来て、車を降りてから低学年の校舎を通る時に、いつもこの「パレイドリア現象」が起こります。 低学年校舎に落ちている石、みんなは何に見えますか。 「食べかけのメロンパン」 みなさんもぜひ、身近な「パレイドリア現象」を探してみて下さい。 先生たちががんばっていること
算数の先生と支援員の先生たちがステイホームでがんばっていることです。
あなたのがんばっていることも教えてね。 【3年生】 元気な幼虫がいっぱい!今日は自主登校教室の子どもたちにも手伝ってもらいながら、3年生の理科の学習で活用していくために、幼虫を何匹か虫かごに入れました。 大きい幼虫は食欲旺盛で、キャベツの葉はすぐに穴だらけになります。なので、毎日新しい葉に取り替える必要があります。 お世話は大変ですが、無事に成虫へと育ってほしいと思います。 また、アゲハチョウの幼虫も見つけたので、今後育てていきたいと思います。 5月12日(火)です
今日もとてもよい天気ですね。コロナウイルスの怖さを忘れてしまいそうですが、気を緩めることなく、安全に健康に気をつけた生活をしてくださいね。
【1年生】 保護者の皆様へ
お忙しい中、課題の提出・受け取りに来校していただき ありがとうございます。
保護者の方のご協力・見届けで 課題をていねいに取り組んでいるお子さんが多く感心しております。 5月も毎日学習時間を位置づけて、こつこつと頑張ってほしいと思っております。 ここで、新しくお渡ししました「家庭学習計画表」に誤りがありましたので、訂正をさせてください。よろしくお願いします。 ★5月 8日3時間目「国語」は、ひらがなの「ほ」のみ学習してください。 ★5月25日3時間目「算数」は、「いくつといくつ」のカードを使ってひたすら練習をしてください。 ★5月29日1時間目「国語」は、「まとめ」と「ぶんをつくろう」のプリント2まいに取り組んでください。 *課題になっている計算ドリルは、ドリルに直接書き込みます。 【5年生】雲の観察 二日目
本日はとてもよい天気でしたが、
先週末は天気が崩れましたね。 天気と雲の関係を調べるということで、 天気の変化があることはチャンスなんですね。 晴れの日、くもりの日、雨の日、 それぞれの違いを意識してくださいね! 図書館の本の貸し出しについて
図書館の本を貸し出します。毎週水曜日と木曜日午前9時から午後3時までの間でご都合のよい時間にお子さんと来校してください。玄関のインターホンを鳴らしてくだされば、職員が対応します。貸し出し冊数は一人2冊までとさせていただきます。尚、来校された際には、借りた本を返却してください。よろしくお願いします。
【5年生】 ★★訂正★★
5年生の課題について訂正があります。
算数、予習プリント8の大問9の問1です。 「29.3を2.93にするには」という問題ですが、解答の字が右というように見えますが、正しくは10分の1です。 もう一点訂正です。 算数、予習プリント9の大問1です。 4.384を10分の1、100分の1、1000分の1にする問題の解答が全て下1けたの4が抜けていました。 正しくは、それぞれ下1けたに4がついたものです。 以上2点、訂正があります。 ご不便をおかけし、申し訳ございません。 漢字学習の進め方について訂正
先週の5/7、8に配付をした「漢字学習の進め方」(国語プリント)について以下の箇所の訂正をします。
一 漢字ドリル ➀ 4 16 23 28 訂正 4 16 23 26 ➁ 5 6 9 10 13 14 15 19 20 24 25 26 訂正 5 6 9 10 13 14 15 19 20 24 25 29 30 31 32 以上となりますので,がんばって取り組んでください。 【3年生】 つくってあそぼ!(その1)今日は、牛乳パックで家族と楽しく遊んじゃいましょう! 材料は、牛乳パック2〜3個、セロハンテープ。使う道具は、はさみです。 まずは、牛乳パックをはさみで切り開いてぺったんこにしてから、1〜2センチの幅で切ります。 次に、切った牛乳パックの端と端をセロハンテープでとめて輪っかをたくさん作ってください。 最後に、一緒に遊ぶ人と同じ数ずつ輪っかを分けて準備完了です! では、さっそく遊んでみましょう! 1 じゃんけんをして勝った人から、輪っかを一つずつつんでいきます。 2 つみ方を考えながら、倒れないように上手につんでいきましょう。 3 倒れる瞬間!みんなで「ガッシャーン!!」と言うと楽しいですよ。 ぜひ、作って遊んでみてね。 次回は、この牛乳パックの輪っかで違う遊びをしますので、よかったらとっておいてください。 6年生の先生たちががんばっていること
6年生の先生たちがステイホームでがんばっていることです。
あなたのがんばっていることも教えてね。 5月11日(月)です
先週取りに来ていただいた課題に取り組み始めましたね。
学校再開までまだ3週間あります。心が折れそうですが、みんな気持ちは同じです。規則正しい生活が一番らくで、自分の力をを高めてくれますよ。 不要不急の外出を控えましょう
「不要不急」の解釈が人によって違うため、「ご近所でトラブルに発展しそう」というお話をいただきました。ご家庭のルールをお子様に話していただければ結構です。他のご家庭のルールとは違うかもしれませんので、友だちを誘ったり、複数で集まったりすることはご遠慮ください。
わすれもののお知らせ
先日は課題受け取りに城東小学校までお越しいただきありがとうございました。
2年生の植木鉢、ポーチ、以前から残っている傘を正門入ったすぐのところに起きました。ご自身のものがありましたら、お持ちください。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |