ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生の皆さん

 夏休み元気に過ごしていますか?先生達は今日、来月見学学習へ行くいわきの下見へ来ています。
アクアマリンやいわき海浜自然の家です。
みんなと一緒に来月見学学習へ来るのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

特設合奏部 夏休みの練習最終日

画像1
画像2
暑い夏休み。
合奏部の練習も熱い思いがみなぎっています。
合奏部1年目の部員たちも先輩に追いつこうと必死です。

今日も基本、パート、全体としっかり練習しました。
今年、挑戦している楽曲は「未完成」です。
一人一人の音が重なり、美しく響き合う音楽をめざして頑張っています。

本日が練習最終日でしたので、楽器を持ち帰ったお子さんもいますので、ご協力よろしくお願いします。
また、宿題も頑張ることも約束して、さよならをしました。

4年生 ぐんぐん成長するヘチマ

夏休み5日目、4年生のみなさん元気に過ごしていますか。
みんなで観察していたヘチマは、ぐんぐん成長しています。
きゅうりみたいと言っていた花の下のふくらみは、下の写真のように大きく育っています。
茎の高さも二階にさらに近づいています。
画像1
画像2
画像3

2年生 1学期が終了しました。

 59日間の1学期が終わりました。新型コロナウィルス感染拡大防止のための「臨時休業」、「新しい生活様式」という大変な状況の中、2年生の子どもたちは毎日元気に登校して、勉強に運動に精一杯がんばりました。
 体育の学習では、体力づくりに励みました。7月に入って水泳学習を行う予定でしたが、天気が良くない日が続き、なかなかプールには入れませんでした。3密を避けながら、学年体育で、体力づくりに励みました。
 とびっこ遊びの学習では、ミニハードルを使ってリズムよくとび越える運動に励みました。
 ドッジボールも上手になり、ルールを守りながら、楽しくゲームをすることができました。
 今年は、例年よりも短い夏休みですが、暑さにもコロナにも負けないで元気にすごしてください。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/20 ○小学校合唱祭
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961